トロと旅する

トロと旅する

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とろ0603

とろ0603

Calendar

Favorite Blog

~ニッタク杯~ 第6… ac_knightさん

”調子悪いブログがつ… せっきぃママさん

お天気印 りっき~☆さん
からふるSMILE う… おけい♪さん
forward looking att… なっぱさん4507さん

Comments

蜜柑小姐 @ Re:22日の日記(05/22) お久しぶりです、お元気ですか?
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
February 7, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた随分ご無沙汰の日記更新です。

ここ最近の出来事・・・
実は、実家の父が亡くなりました。
1月4日のことでした。
去年の6月から介護状態で、ほぼ毎日実家に通っていたわけですが、
ついに力尽きてしまいました。
それで、6日にお葬式。
七日七日のお勤め。四十九日の法要の段取り。香典返しの手配。
相続の手続き。家の片付けや掃除。

ま、最後まで介護をしたのは私ですし、やるのが当然と思ってますからね。
そんな訳で、あわただしく毎日が過ぎております。
その間、放送大学の単位認定試験もあったし。

正直言って、悲しんでいるという間はありません。
人間生きていればいつかは親を見送らねばいけませんからね。

そんな中、先週「いのちの電話公開講座」っていうのに行ってきました。
資料の中に、相談員募集のパンフレットが入ってました。
1年間(月2~3回)の講義とその後1年間の実習を経て、相談員になれるそうです。
受講料を払って受講し、認定された後ももちろんボランティアです。
放送大学で、これから教育学・心理学の勉強をしたいなと思ってるところなので、なおさら興味があります。
それに、産業カウンセラーの資格も興味があるのです。


弟は弟で、司法書士の資格を取りたいと言っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2006 11:40:20 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: