旅修行日記~心を満たす質素な旅~

旅修行日記~心を満たす質素な旅~

PR

Profile

toshiba_reizoko

toshiba_reizoko

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

◇ 100万回アクセス… ドニエさん

ゆるり☆とかちらいふ ぐっち7053さん
2025.01.04
XML
カテゴリ: ANA SFC修行2024

富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~

(その2:沖縄修行 ~週末を活用してPP稼ぎ~)

2024年4月、SFC修行の第一歩として、週末を利用した 2泊3日の沖縄修行に挑戦しました。富山空港を出発し、羽田経由で沖縄を往復する旅です。効率よくプレミアムポイント(PP)を稼ぐスケジュールを組み、修行僧らしい旅の始まりとなりました。

効率重視!富山発・沖縄行きの王道ルート

今回の旅は、 富山空港→羽田→沖縄のルートで ANAスーパーバリュートランジットを活用しました。富山出発便と帰着便をこれにします。通常のPPに加え、 ボーナスPPも加算されるため、往復で合計 4280PPを獲得することができました。次に、沖縄8:00発の始発便で出発し、沖縄22:40着の最終分を使って、沖縄と羽田を1日に2往復しました。また、一部フライトでは プレミアムクラスを利用しました。これにより、快適な時間を確保しながら効率的にPPを稼ぐことができました。1PPあたり約10円とコスパも良好でした。

ANAラウンジでビールを飲みながら崎陽軒のシウマイ弁当


プレミアムクラスでの食事を赤ワインでゆっくりと楽しむ


オリオンビールも飲むことができて大満足な機内食


拠点は修行僧の定番ホテル

沖縄での宿泊先には、那覇空港から一駅の赤嶺駅近くにある「グランドキャビンホテル那覇小禄」を選びました。このホテルは修行僧に人気の定番スポットで、リーズナブルな価格ながら清潔で快適な設備を備えています。空港からのアクセスも良く、修行の拠点として申し分ありませんでした。

近所のスーパー「ユニオン」で食事とお土産を買う


修行スケジュール&楽しみ方

2泊3日の修行スケジュールは以下のように組みました:

    1. 金曜日の最終便で富山を出発し、羽田経由で沖縄に到着、宿泊
    2. 土曜日は那覇と羽田を2往復
    3. 日曜日は1往復してから羽田を経由して富山に帰着

    沖縄発と羽田発の一部でプレミアムクラスを利用しました。プレミアムクラスの豪華な食事やお酒を楽しむことができました。限られた時間の中でも、旅を満喫する工夫を欠かしませんでした。

    那覇発の始発便に乗る前にジューシー(おにぎり)を食べる


    那覇空港限定「大東寿司」をオリオンビールと一緒に


    漬けの鰆(サワラ)の握りは絶品。2往復目の出発前に必ず食べました


    沖縄でのアクティビティ

    修行の合間、朝の時間を利用して那覇市内をランニングするのが楽しみのひとつでした。4月の沖縄は 半袖で走るのにちょうど良い気候で、観光地を巡る感覚で走ることができました。市内の風景を眺めながら、心地よい汗を流すのは最高のリフレッシュになりました。

    瀬長ビーチ



    修行×楽しみ=充実の週末

    この週末旅では、効率よくPPを稼ぎながら、沖縄の魅力を少しずつ味わうことができました。短期間でも新しい発見や楽しい思い出を作れるのが、SFC修行の魅力のひとつです。


    #SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方






    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2025.01.04 15:49:45
    コメント(3) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    Re:富山の空から始まる挑戦~ANA SFC修行2024~(その2:沖縄修行 ~週末を活用してPP稼ぎ~)(01/04)  
    SEN1335  さん
    初めまして
    私も富山からSFC修行僧です。
    25年度内の取得を目指してます。
    富山からだと、どうしてもPPポイント
    は高めで、日帰りの丘タッチ2往復は
    難しいですよね・・・ (2025.05.14 16:43:34)

    Re[1]:富山の空から始まる挑戦~ANA SFC修行2024~(その2:沖縄修行 ~週末を活用してPP稼ぎ~)(01/04)  
    toshiba_reizoko  さん
    SEN1335さんへ

    コメントありがとうございます。はじめまして、同じく富山発のSFC修行仲間とのことで、親近感を覚えました。

    おっしゃる通り、富山からだとPP単価が高くなりがちで、日帰りでのOKAタッチ2往復は現実的に厳しいです。

    私はこのページでもご紹介した通り、金曜の富山発最終便で沖縄へ向かい、現地で一泊。その翌朝に羽田行きでOKAタッチし、羽田経由で富山に戻るというルートを取りました。運賃は、TOY-OKA間はスーパーバリュートランジット、OKA-HND往復はスーパーバリューを活用しています。

    2025年内でのご取得を応援しております!どうぞ修行を楽しんでください。 (2025.05.21 02:45:47)

    Re[1]:富山の空から始まる挑戦~ANA SFC修行2024~(その2:沖縄修行 ~週末を活用してPP稼ぎ~)(01/04)  
    SEN1335 さん
    アドバイス頂き有難うございます。
    私も同じ富山で修行僧が居たのか
    と親近感湧きました。

    仰っしゃる通り、そのルートが
    効率良いですね!その手があったか、
    と思い、さっそく8月の金曜夕方便を
    取りました。
    プレミアムポイント相当のフライト
    予約は既に取ってあるので、もっと
    早く気付けば良かったです‥

    色々有難うございます。頑張ります。 (2025.05.24 09:50:34)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: