全299件 (299件中 1-50件目)
2024年度より楽天の株主優待で付与されたeSIMをiPhone SEで利用し、Rakuten Link Officeで通話していましたが、2025年7月に突然発信できなくなるトラブルが発生。番号入力後すぐ切断され、発信記録にも残らず、もちろん相手先にも着信記録なし。対応としては、Rakuten Link Officeから一度ログアウトし、再ログインすることで正常に復旧。原因は不明ですが、同様の症状が出た場合の参考になれば幸いです。
2025.08.11
コメント(0)

5月末、大阪・関西万博へ。混雑と暑さが重なり、会場はまさにごった返し。パビリオンは長蛇の列。体力も、気力も、じわじわ削られていく・・・そんな中、喧騒から少し離れたフードコートの席へ。ここには、風と、ちょっとした静けさがありました。韓国館のテイクアウトエリア「bibim」で選んだのは、粉チーズが香ばしいチーズボールと、甘辛ソースがクセになるヤンニョムチキン。そして、冷えたビール。「万博を味わう」とは、何も“並んで見て回る”だけじゃない。風に吹かれながら、静かに飲むこの一杯にも、ちゃんと“万博の味”がありました。
2025.07.13
コメント(0)

会食を終えた夜の長野駅。地下にある長野電鉄の改札横に、立ち食いそば「しなの」があります。暖簾をくぐり、注文するのは名物「ちーとろ」。濃い目のダシに、チーズがとろりと溶け込む、ユニークで濃厚な一杯。ビールも頼めるので、ちーとろと一緒に、ぐいっと一杯。〆なのか、二次会なのか - それも曖昧な時間に、ひとり静かに酔える幸せ。注文は券売機ではなく、優しげなおばさんに口頭で伝えるスタイル。どこか懐かしくて、ひと息つける。そんな一杯でした。
2025.07.06
コメント(0)

2024年、ANAのSFC修行を終えてプレミアムメンバーになりました。それをきっかけに「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)」に入会しました。5月末の大阪・関西万博への家族旅行で、ヒルトン大阪に泊まることにしました。万博は想像以上の混雑!でも、ホテルが癒しのオアシスに万博は予想以上の混雑ぶりで、なんとこの日は来場者数が過去最高だったとか。家族も疲れ果て、予定より早めにホテルへ引き返しました。でも、駅前ホテルだから、移動のストレスはゼロ。部屋でしばらく休憩したあとは、子どもと一緒にプールへ。室内プールで軽く泳いだあと、サウナとお風呂で心身ともにリフレッシュ。翌朝の朝食ビュッフェと、ゆったりレイトチェックアウト翌朝は、ヒルトン名物の朝食ビュッフェ。洋食・和食・デザートと何でも揃っていて、どれも丁寧につくられていて美味しい。子どもも好みのものが見つかって、家族全員が大満足の朝ごはんになりました。食後はもう一度、プールとお風呂タイム。ゆったりとした時間を過ごしながら、12時のチェックアウトまでホテルを満喫しました。最後まで快適な時間をチェックアウト後は、荷物を預けて大阪駅すぐの阪神百貨店でショッピング。買い物を楽しんだあと、15時の電車でゆっくりと帰路につきました。旅の終わりまでストレスがなく、ずっと心地よい時間が続いていた印象です。HPCJって実際どうなの?HPCJについて簡単にご紹介すると年会費10,000円ただし、すぐに使える1万円分の宿泊・レストラン利用券がもらえるので実質無料ヒルトン系列ホテルで最大25%オフの宿泊割引ホテル内のレストラン・バーが最大20%オフ我が家のような「たまにホテルステイを楽しむ」タイプにぴったりのサービスまとめ:たまには、ご褒美のホテルステイもいい普段は質素なひとり旅を好みますが、たまには贅沢なホテルで、家族とゆったり過ごす時間もよいものです。SFC修行の先で出会ったHPCJは、そんな“ちょっと上質な旅”を後押ししてくれる存在になりました。
2025.06.29
コメント(0)

金曜の夜、名古屋駅・太閤通口(新幹線口)を出てすぐ。ビジネスホテルが立ち並ぶ一角にある「ホステルわさび 名古屋駅前」に泊まりました。今回は、男女混合フロアのカプセルタイプ・ドミトリー部屋で、宿泊費は3,700円。快適さを手放すことで見えてきたのは、週末の朝、それぞれの目的地へと出かけていく人たちの姿でした。宿泊者の多様さに触れたことが、この「旅修行」で得た一番の気づきでした。名古屋に着いたら、まずはナナちゃんに会いに行くのが恒例です。この日も、夏の装いのワンピーススーツを着たナナちゃんが、堂々と立っていました。彼女に会わないと、名古屋に来た気がしません。夕方、「ホステルわさび 名古屋駅前」へチェックイン。深夜には玄関が施錠されますが、暗証番号を入力すれば出入り可能とのことでした。 泊まったのは、男女混合フロアのドミトリー。2段ベッドの上段で、横幅はあるものの縦がやや短めです。私は斜めに寝ることでちょうどよかったのですが、長身の外国人には少し窮屈かもしれません。内部は意外と落ち着ける空間で、小さな机もありました。パソコンで軽く仕事をしたり、横になってリラックスしたり。夜になってから近くの店へ食事に出かけ、戻ってきてからシャワーを浴びました。荷物はリュックひとつ。シャワーやトイレに行くときもリュックをそのまま持ち歩けば安心です。スーツケースの人は、各フロアにある荷物置き場を利用していました。共有のシャワーとトイレは清潔で、使い心地も良好。設備の整ったホステルという印象を受けました。翌朝は早めに目が覚め、シャワーとトイレへ向かいました。すでに準備を始めている人たちの姿があり、そのとき初めて「本当に男女混合なんだ」と実感して少し驚きました。若い女性、年配の方、外国人の方……静かにそれぞれの一日が始まっていました。朝食は、近くのコンビニで買ったおにぎりと、ホステルで提供されている味噌汁。フロント前のロビーでそれをいただきながら、チェックアウトを待つ旅人たちを眺めていました。外国人旅行者、日本人、若い女の子、そして着物姿の年配女性まで。この人たちは、いまからどこへ向かうのだろう?そう想像するだけで、なんだか胸が熱くなりました。快適さを手放した一夜でしたが、人の多様性に触れた、豊かで静かな時間でもありました。「修行」という言葉が、ふさわしく思えた一夜でした。
2025.06.29
コメント(0)

スロベニア旅行記 2024年11月富山空港発、リュブリャナ着:スターアライアンスの強みを実感2024年11月、スロベニアへの旅に出発しました。今回はトルコ航空を利用し、富山空港から羽田空港、イスタンブール空港を経由してリュブリャナへ向かいました。トルコ航空はスターアライアンス加盟のため、富山空港でスーツケースを預ける際に確認すると、羽田空港で荷物を受け取ることなく、リュブリャナまでスルーで預けられるとのこと。羽田での荷物の再チェックインの手間が省け、スムーズな旅のスタートを切ることができました。空港ラウンジで贅沢なひととき羽田空港では、国内線で荷物を受け取る必要がなく、そのまま国際線に乗り継げるため、カウンターでのチェックイン時間よりもかなり早い時間に、自動チェックイン機で手続きを済ませました。出国手続きをスムーズに終え、すぐにエアサイドへ移動。時間に余裕があったため、ラウンジでリラックスしながら搭乗を待つことができました。また、プライオリティパスを活用し、羽田・イスタンブール・リュブリャナ各空港のラウンジを満喫しました。 ・羽田空港(Sky Lounge South) ・イスタンブール空港(IGA Lounge) ・リュブリャナ空港(Business Lounge)リュブリャナの魅力を満喫スロベニアの首都リュブリャナでは、のんびりと市街散策を楽しみました。街の象徴ともいえる リュブリャナ城 からの景色は絶景。丘の上にそびえる城から見下ろす街並みは、どこかヨーロッパの昔ながらの雰囲気が漂っていました。リュブリャナ市街を見下ろすリュブリャナ城リュブリャナ城からの市街の夜景リュブリャナ城の城内ブレッド湖の幻想的な美しさ「アルプスの瞳」と称されるブレッド湖へは、リュブリャナからバスで日帰り旅行。湖に浮かぶ小さな ブレッド島 へは、伝統的な プレトナ・ボート に乗船して向かいました。ブレッド島の 聖マリア教会 では「鐘を3回鳴らすと願いが叶う」という言い伝えのある鐘を鳴らし、旅の思い出に願掛け。ブレッド湖 に浮かぶ ブレッド島 の 聖マリア教会ブレッド湖名物のスイーツ 「クレームシュニテ」(クリームケーキ) も堪能。ふわっとしたカスタードクリームとサクサクのパイ生地のバランスが絶妙で、湖畔の Devil's Cafe & Bar でゆっくり過ごしました。BLEJSKA KREMNA REZINA @ Devil's Cafe & Barブレッド湖を見下ろすブレッド城アドリア海に浮かぶ絶景の町・ピランへアドリア海沿岸の ピラン まで足を延ばすのもおすすめです。赤い屋根の建物が立ち並ぶ旧市街はまるで絵画のよう。ピランの赤レンガの街を高台から見下ろすアドリア海に突き出すピランの街まとめ今回のスロベニア旅行は、SFC修行の合間のリフレッシュとしても最適でした。私のSFC修行の目標は ライフソリューションサービスでの解脱、3万プレミアムポイント(PP) でした。残念ながら、ANAグループ便のPPにはカウントされませんでした。一方で、スターアライアンスでスムーズに荷物を預けられる便利さを実感しました。2025年にはSFCを取得予定なので、次回は ANAのラウンジ を楽しむことを目標に、旅の計画を立てたいと思います!#海外旅行 #旅好き #旅行記 #絶景 #世界遺産 #異国情緒 #絶景スポット #街歩き #大人の旅 #歴史探訪 #スロベニア #リュブリャナ #ブレッド湖 #ピラン #アルプスの瞳 #ヨーロッパ旅行 #東欧の魅力 #中世の街並み #大自然 #静寂の楽園 #プレトナボート #ブレッド城 #聖マリア教会 #願いが叶う鐘 #湖の絶景 #クレームシュニテ #ブレッドクリームケーキ #空港ラウンジ #プライオリティパス #トルコ航空 #スターアライアンス #機内食 #飛行機旅 #トランジット #快適な旅 #SFC修行 #ANAプレミアムポイント #SFC取得 #スターアライアンスゴールド #ライフソリューションサービス #ANAラウンジ #旅のアップグレード #世界のスイーツ #カフェ好き #スロベニアグルメ #ヨーロッパカフェ巡り #ご当地スイーツ #異国の味 #イスタンブール空港 #トルコの旅 #トルコ航空の快適さ #トランジットの楽しみ #空港グルメ #トルコラウンジ体験
2025.03.23
コメント(0)

富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~(その5:最終回 ~いよいよ解脱の瞬間~)日程: 11月30日(土)~12月1日(日)行程: 富山 → 新千歳 → 富山宿泊: ホテルグランテラス千歳SFC修行の最終回、いよいよ解脱を目指した旅の記録をお届けします!旅の始まり:富山から新千歳へ富山をお昼に出発し、新千歳空港に到着。雪の影響で欠航しないか心配していましたが、無事フライトできて安心しました。到着後は、空港内のカードラウンジ「スーパーラウンジ」でしばし休憩しました。水筒の中身はウィスキー水割り。おつまみと一緒に楽しみました宿泊先:ホテルグランテラス千歳宿泊先は、空港近くの「ホテルグランテラス千歳」。空港からの無料送迎サービスがあり、17時の送迎時間まで空港で時間を調整しました。ホテルに到着後はチェックインを済ませ、近隣の繁華街を散策しました。JR千歳駅千歳駅前の繁華街を散策しましたいまは骨董店のよう?閉店した後で入店できずコインランドリーと喫茶店の併設店「秋桜」。入っておけばよかった「丼と恋」の店名に惹かれました夕食はホテル内で。宿泊者向けの特別プランを利用し、飲み放題付きの食事を満喫!お得感がありつつ、美味しいお料理とお酒で大満足でした。宿泊は、コンパクトキャビンタイプの部屋。カプセルタイプのベッドとデスクスペースを備えた機能的な空間でした。お風呂は大浴場でリラックス。リーズナブルながら快適な滞在となりました。パソコン作業ができる机とベッドがあれば、それだけで快適!最終日:北海道の味覚と帰路翌朝はホテルレストランでのビュッフェ朝食を楽しみました。北海道ならではの食材を活かした料理に加え、カレーや味噌ラーメンも登場!満足度の高い朝食でした。「インカの目覚め」はホクホクで美味しかったお腹いっぱいだったけど、味噌ラーメンとカレーは別腹8時にチェックアウトし、新千歳空港へ。ANA FESTAで北海道の名物お土産を購入後、カードラウンジ「スーパーラウンジ」で再び休憩。手荷物検査場では大行列ができていましたが、来年からSFCメンバー専用保安検査場を利用できると思うと期待感が膨らみました。富山行きの便に搭乗し、無事帰宅。これでSFC修行を無事に解脱することができました!大谷選手のラッピングJAL機が解脱の時を祝福振り返り:修行を終えて1年間のSFC修行では、天候不良や台風で計画変更を余儀なくされたこともありましたが、それも含めて思い出深い旅となりました。解脱の達成感はもちろんですが、各地での食事や宿泊、景色との出会いが何よりの収穫でした。来年からSFCメンバーとして、より快適な旅を楽しみたいと思います!#SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方
2025.01.04
コメント(0)
富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~(その4:台風に阻まれた修行 ~予定が崩れた8月末~)SFC修行もいよいよ大詰めを迎える予定だった8月末。しかし、自然の力には逆らえず、計画していた修行は無念の中止に…。今回はその経緯と新たな挑戦への思いを綴ります。セントレア出発のはずが…8月末、名古屋のセントレア空港を出発地点として修行の旅を計画していました。この旅で目標の3万PPに到達し、SFC修行を完了する予定だったのです。しかし、タイミング悪く襲来した台風10号の影響でフライトがキャンセルに。セントレア発の便は天候不良による欠航だったため、航空券の全額払い戻しを受けることができました。一方で、修行の後半で利用予定だった那覇からのフライトは運航予定。しかし、欠航となったセントレア発の便に乗れなかったため、那覇まで行けない私の都合でのキャンセルとなり、しかも直前のキャンセルだったために、高額なキャンセル料が発生してしまいました。この二重の打撃には、さすがに肩を落とさざるを得ませんでした。叶わなかったセントレアでの楽しみセントレア空港ではプライオリティパスを使って、お好み焼きやハンバーガーなどのグルメを満喫する予定でした。この計画も叶わぬ夢に終わりました。天候のリスクを実感5月の沖縄修行の際、天候不良や台風シーズンのリスクを身をもって感じていました。それでもなんとか乗り切れたあの旅とは異なり、今回の台風では完全に足止めされてしまいました。修行の旅は計画性だけでなく、天候リスクをどう回避するかも重要だと改めて実感しました。修行の延長戦へ今回の旅で修行を完了させる予定でしたが、台風10号の影響で9月以降に新たな修行計画を立てざるを得なくなりました。年内に解脱を目指すため、12月に富山から北海道を往復する修行旅を計画しました。新千歳空港を訪れることで、寒冷地ならではの体験も楽しめる内容にしたいと考えています。#SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方
2025.01.04
コメント(0)

富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~(その3:5月の沖縄修行 ~トラブルを乗り越えた旅~)2024年5月、SFC修行の第2弾として、富山を出発し、羽田と沖縄を往復する一泊二日の修行旅に挑戦しました。今回は天候不良やスケジュールの遅延など、思いがけないトラブルに直面しながらも、修行僧らしく旅を全うした記録をご紹介します。フライト遅延から始まった修行金曜日、富山から羽田への最終便に乗る予定でしたが、天候不良による機材調整の影響でフライトが遅延。羽田から那覇の便も1時間以上遅れてしまい、那覇空港に到着したのはなんと23:30でした。到着時にはすでにゆいレールが終了しており、タクシー乗り場には長蛇の列が…。そこで思い切って空港からグランドキャビンホテル那覇小禄まで約30分の道のりを歩くことにしました。途中、スーパー「ユニオン」で買い物を済ませ、ホテルにチェックイン。シャワーを浴びて、冷えたビールを飲み、リラックスしたひとときを過ごしてから就寝しました。この週末の那覇は雨模様でした。修行僧には厳しい土曜朝からの修行スケジュール翌朝5時に起床し、5時半には身支度を終えて6時にホテルをチェックアウト。赤嶺駅からゆいレールに乗車し、那覇空港へ向かいました。空港ではANA FESTAでお土産を購入。夕方に富山に帰る乗継便に荷物を預けました。そのあと、オリオンビールとおにぎりで軽く朝食を取り、搭乗口へ移動。土曜のフライトスケジュールは那覇と羽田の間を1往復し、羽田を経由して富山に帰る計画でした。朝食はユニオンで買っておいたおにぎりとオリオンビールフライト中、ユニオンで買っていおいたハムカツおにぎりを昼食に楽しみにしてた「大東寿司」をオリオンビールで楽しむソラシドエアでの快適な空の旅帰りはソラシドエアの737便に搭乗しました。この便にはWi-Fiがなく少々残念に感じましたが、実際には機内が空いており非常に快適なフライトでした。機内メディアがないことで逆にリラックスでき、昼寝を楽しみつつ、機内誌や雲海の景色を満喫しました。沖縄修行の教訓今回の修行では、沖縄の旅が天候に大きく左右されることを痛感しました。梅雨や台風の影響を受けやすいため、タイトな修行スケジュールを組む際には余裕を持った計画が重要です。#SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方
2025.01.04
コメント(0)

富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~(その2:沖縄修行 ~週末を活用してPP稼ぎ~)2024年4月、SFC修行の第一歩として、週末を利用した2泊3日の沖縄修行に挑戦しました。富山空港を出発し、羽田経由で沖縄を往復する旅です。効率よくプレミアムポイント(PP)を稼ぐスケジュールを組み、修行僧らしい旅の始まりとなりました。効率重視!富山発・沖縄行きの王道ルート今回の旅は、富山空港→羽田→沖縄のルートでANAスーパーバリュートランジットを活用しました。富山出発便と帰着便をこれにします。通常のPPに加え、ボーナスPPも加算されるため、往復で合計4280PPを獲得することができました。次に、沖縄8:00発の始発便で出発し、沖縄22:40着の最終分を使って、沖縄と羽田を1日に2往復しました。また、一部フライトではプレミアムクラスを利用しました。これにより、快適な時間を確保しながら効率的にPPを稼ぐことができました。1PPあたり約10円とコスパも良好でした。ANAラウンジでビールを飲みながら崎陽軒のシウマイ弁当プレミアムクラスでの食事を赤ワインでゆっくりと楽しむオリオンビールも飲むことができて大満足な機内食拠点は修行僧の定番ホテル沖縄での宿泊先には、那覇空港から一駅の赤嶺駅近くにある「グランドキャビンホテル那覇小禄」を選びました。このホテルは修行僧に人気の定番スポットで、リーズナブルな価格ながら清潔で快適な設備を備えています。空港からのアクセスも良く、修行の拠点として申し分ありませんでした。近所のスーパー「ユニオン」で食事とお土産を買う修行スケジュール&楽しみ方2泊3日の修行スケジュールは以下のように組みました:金曜日の最終便で富山を出発し、羽田経由で沖縄に到着、宿泊土曜日は那覇と羽田を2往復日曜日は1往復してから羽田を経由して富山に帰着沖縄発と羽田発の一部でプレミアムクラスを利用しました。プレミアムクラスの豪華な食事やお酒を楽しむことができました。限られた時間の中でも、旅を満喫する工夫を欠かしませんでした。那覇発の始発便に乗る前にジューシー(おにぎり)を食べる那覇空港限定「大東寿司」をオリオンビールと一緒に漬けの鰆(サワラ)の握りは絶品。2往復目の出発前に必ず食べました沖縄でのアクティビティ修行の合間、朝の時間を利用して那覇市内をランニングするのが楽しみのひとつでした。4月の沖縄は半袖で走るのにちょうど良い気候で、観光地を巡る感覚で走ることができました。市内の風景を眺めながら、心地よい汗を流すのは最高のリフレッシュになりました。瀬長ビーチ波の上ビーチからの波上宮(パワースポット)修行×楽しみ=充実の週末この週末旅では、効率よくPPを稼ぎながら、沖縄の魅力を少しずつ味わうことができました。短期間でも新しい発見や楽しい思い出を作れるのが、SFC修行の魅力のひとつです。#SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方
2025.01.04
コメント(3)
富山の空から始まる挑戦 ~ANA SFC修行2024~(その1:SFC修行を思い立つ ~マイルを有効活用する新たな挑戦~)2024年3月。手元にはコロナ禍で使う機会のなかったANAマイルが溜まっていました。延長されてきた有効期限も、いよいよ3月末で切れてしまいます。「このマイルをどう活用しよう?」と思案しているうちに、ある挑戦が頭に浮かびました。それが、ANAのSFC修行です。SFC修行とは?SFC修行とは、ANAの上級会員資格「スーパーフライヤーズカード(SFC)」を取得するために、プレミアムポイント(PP)を一定数稼ぐ旅のこと。SFC会員になると、以下のような特典を享受できます:ラウンジ利用:国内外の空港でリラックスした時間を優先チェックインや手荷物受取:混雑を避けたスムーズな搭乗国際線利用時の特典:快適な旅を支える特典が充実ANAグループの幅広いサービスとの連携:旅だけでなく日常でも便利に活用ただの旅行ではなく、こうした「特別な体験」を目指すのがSFC修行の醍醐味です。必要な条件と費用を整理する私が目指したのは、ANAライフソリューションサービスでSFC資格を達成すること。そのためには、以下の条件を満たす必要がありました:ANAフライトでプレミアムポイント(PP)3万を獲得提携する7つのライフソリューションサービスを利用ANAカードで年間400万円以上の決済フライトで3万PPを稼ぐには一定の費用がかかります。ここで目を引いたのがマイルを活用した費用負担の軽減です。ちょうど、マイルからSKY COINへの変換レートが増額されていた時期でした。この機会を逃す手はないと思い、マイルから30万円分のSKY COINに交換。これを修行の費用に充てることで、実質的に手出しなしで挑戦できると考えたのです。1PPあたり10円で計算すれば、割安な日程を無理に選ばなくても、週末旅行だけで目標に到達できることが分かりました。「これなら私にもできそうだ!」と意欲が湧いてきました。修行の魅力と決意SFC修行の魅力は、特典を得るだけではありません。それは、旅を通じて新しい土地を訪れ、文化や食事を楽しみ、非日常の空の旅を満喫すること。忙しい日常を離れ、自分自身をリフレッシュする贅沢な時間を手に入れることでもあります。「溜まったマイルを有効に使いたい!」という気持ちから始まったこの計画が、私にとって新たな挑戦の扉を開けました。SFC修行の名を冠した「富山の空から始まる挑戦」はここからスタートしました。#SFC修行 #ANAマイル #ANAプレミアムポイント #富山空港 #羽田空港 #那覇空港 #富山発着 #沖縄旅行 #マイル活用 #上級会員資格 #旅行好きと繋がりたい #空港ラウンジ #旅行ブログ #旅好き #マイルの使い方
2025.01.03
コメント(0)

2023年12月、台湾出張の際に、羽田空港のラウンジで夜を過ごした体験と、この時のワークマンの装備について記します。コロナ禍以降、海外出張は4年ぶりのことでした。今回の旅のフライトは、富山(ANA)-羽田(チャイナエアライン)-台湾松山でした。富山を最終便で出発し、羽田に到着。すぐに国際線ターミナルに移動しました。荷物は預けず、持ち込み荷物はワークマンのリュックサックのみ。朝便のチェックインを自動チェックイン機で済ませ、セキュリティチェック&出国審査を終え、エアサイドに出たのが21時頃でした。プライオリティパスでTIAT LOUNGEに入ることができます。夜便に乗る客が多いため、20分ほど待たされました。夜ご飯がまだでしたので、軽い食事とビールを楽しみました。その後もビールを飲みながらパソコンで仕事を進め、途中で疲れて寝たりもしました。夜が更けると、SKY LOUNGEに移動しました。リラクゼーションコーナーのオットマン付きのソファーで寝るつもりでしたが、体に合わず腰が痛く、なかなか落ち着いて寝ることができませんでした。最終的にはソファーが体に合っていました。明け方にはTIAT LOUNGEに戻り、シャワーを浴び、やがて台湾行きのボーディングが始まる時間になりました。台湾松山空港行 チャイナエアラインの機内食です。映画はイコライザー THE FINAL(The Equalizer 3)を見ました。羽田空港ラウンジ泊は比較的快適に過ごすことができました。持ち込み可能な手荷物のみにする制約がありますが、荷物を選りすぐれば難しくはありません。ノートPC、ワークマンスーツ、ワークマンシューズ、着替えです。滞在中は毎日ランニングできました。Tシャツ&ランパンだけで走ることができ、快適でした。もちろん毎日、洗濯しました。台湾松山空港のエアサイドにはラウンジが無いようです。帰りの便が朝便だったこともあり、お土産を買うのに時間を費やして機上の人となりました。羽田空港行 チャイナエアラインの機内食です。映画はミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE (Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One)を見ました。キーワード:#羽田空港 #羽田野宿 #空港野宿 #ラウンジ泊 #TIAT LOUNGE #SKY LOUNGE #ワークマン #リュックサック #ジョイントバックパック ハイカーズエディション #台湾 #台湾松山空港Keywords: #HanedaAirport #SleepingInAirports #HanedaOvernightStay #LoungeStay #TIATLOUNGE #SKYLOUNGE #Workman #Backpack #JointBackpack_HikersEdition #Taiwan #TaiwanSongshanAirport
2023.12.29
コメント(0)

日本から済州への直行便は成田と関空のみ。それも2015年10月末からは運休になるとのこと。富山から近いイメージの韓国・済州島。実際は時間をかけて回り道をしないと行けなかった済州の思い出を書き残します。(1)フライト当初、富山-仁川-金浦-済州のルートを考えました。フライトの曜日が合わず断念。セントレアもダメ。結局、成田か関空の2択。国内移動の利便性を考え、成田便を選びました。大韓航空ラウンジにてカップラーメンとおにぎりを朝食に(2)国内移動成田便は、出発が朝9時、到着が夜8時なので、都内で前泊&後泊が必要でした。京成スカイライナーを使うので、定宿は上野・御徒町です。(3)宿泊ラマダプラザ済州。楽しみにしていた屋内プール、スポーツジム、スパは工事中のため利用不可・・・。リゾートホテルなのにスポーツジムを使えず(4)カジノガラガラでした・・・。覗いたら、私1人にスタッフが10人ほど・・・。「いらっしゃいませ!」と次々に挨拶されますが、サシでトランプやルーレットなんかしたくありません。おとなしくレートの低いルーレットをしました。日本のパチスロ感覚で楽しめます。ゲーム性は、波がゆるーく来ます。レートが高いと波に乗れるんでしょうね。(5)食事参鶏湯の名店「秘苑(ビジョン)」大きな器で出てきます。一人一個が普通のようです。鳥の中に餅米が入ってないタイプでしたが、美味しかったです。多すぎて食べきれず。ビールも飲んだけど、2000円ほどでした。大きな器で量も多い。美味しかった。滞在中、刺身や肉などたくさん食べました。刺身も美味しかったです。サーモンはアジア人に人気なんでしょうが、私はパスです。(6)観光世界遺産の城山 日出峰(ソンサン イルチュルボン)韓流ドラマのロケ地などドラマを見てないので、何の感動も有りませんでした・・・。単なる岬です。(7)反日や韓国らしさ韓国は何度も来てますが、嫌な思いをしたことはありません。タクシーに乗ってもボッタくられることもなかったです。帰国してお土産をあげたら・・・箱の半分も入っていませんでした。箱を潰さないよう気を付けて持ち帰ったのに・・・。箱の半分も入ってない・・・。仕事だから行ったけど、観光では行かないでしょう。キーワード:韓国,済州,富山,フライト,韓国,食事,カジノ,お土産Keywords: Koria, Jeju Island, Toyama, Air plane, Food, Casino, Souvenirs秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2015.10.10
コメント(0)

2013年度シーズン前にプーリーゴムを交換し、積雪に備えていましたが、除雪機に頼るような大雪が降ることもなく、春を迎えていました。※2013年度は稼働なし。2014年度シーズン前、1年ぶりにエンジンに火を入れました。昨年からガソリンを抜かず、オイル交換もせず、バッテリーもそのまま。だけど、一発でエンジンが掛かりました。凄いぞ!ハイガー、中国製!オーガの回転や前後進も問題なし。2014年12月初旬に雪が降りました。湿った重い雪です。ハイガー除雪機は濡れた重い雪が苦手です。すぐに煙突が詰まります。無理をさせると、ベルトやプーリーを擦り減らしてしまいます。これまでの経験で身に付けたのですが、湿った重い雪の場合、押すだけ除雪をします。ユキオス方式(ブルドーザ方式)です。前進最速モードで勢いをつけて一気に雪を押し出します。雪が貯まったら、道路の側溝に落とします。積雪が20cmも無かったら、押すだけのユキオス方式がやり易いです。2014年度シーズンも雪が降らないことを祈ります。湿って重たい雪は押し出す!キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,評価,修理,ベルトKeywords: snow blower, rotary blower, haige, Chinese-made, cheap price, evaluation, repair, belt「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2014.12.07
コメント(1)

ハイガー除雪機(中国製除雪機)をお使いの方で、次のような症状が出られた方は参考にして下さい。・前後進しない、もしくは遅くなった、馬力がなくなった。昨シーズン、後進しなくなり、ギア抜けしたかな?と思っていました。調べたら、なんですか? これ・・・。※バケツを下にして除雪機を立てる際は、燃料コックを閉じておきましょう。バケツを下にして立て、本体下部のプレートを外したところこれが前後進の仕掛けです。クッションゴムがボロボロ。あー!そういうこと!?、プーリーの中心から外周に行くに連れて、前後進のスピードが速くなるんだ!?ギアードじゃありません。クッションゴムが擦り減ると、前後進しなくなる理屈です。私のは前進側にボロボロになったゴムが残っていたためにかろうじて前進だけしていたようです。速度が遅くなっていたけれど。交換部品は次の通り。ハイガー産業さんで購入できます。HG-K6560(655)除雪機 変速輪クッション SJ-013D 部品番号01-16価格:1,890円(税込、送料別)(1) 交換手順 a) タイヤを外します。 b) ドライブシャフトも外すことになります。結局、全部分解します。 c) フランジに新しいクッションゴムを取り付け、元に戻します。 d) 最後にアクセルワイヤーを調整します。ピンを抜くとタイヤが外れます。両端の軸受を外してドライブシャフトを抜きます。新品との比較。ボロボロです。新しいクッションゴムをフランジに取り付けます。最後にアクセルワイヤーを調整します。(2) 所要時間約1時間ほどかかりました。このレポートが皆さんのお役に立てることを切に祈ります。英語版は作るつもりはありません。I never make the English manuscript. Watch the photos carefully.(3) 今後の対策・毎年、ゴム部品を修理しています。昨年はベルト。 ゴムが滑って致命的な故障に至らないのが、中華クオリティーです。・ムリをさせると、各所のゴムが滑って擦り減ります。これは仕方ない。・前に進まないからって無理をさせないのがいいですね。以上に気を付けて今冬は望もうと思います。キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,評価,修理,ベルトKeywords: snow blower, rotary blower, haige, Chinese-made, cheap price, evaluation, repair, belt「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2013.11.24
コメント(0)
2歳娘と4歳姪っ子を連れてディズニーランドに旅行に行った記録です。ANAの特典航空券&ご利用券、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(Hilton HHonor)を駆使した結果です。・8月上旬、2泊3日で旅行してきました。・飛行機は、大人2人は特典航空券、2歳娘は膝の上(無料)、4歳姪っ子は 小人料金(ANAのご利用券にて支払) 大人2人(特典航空券)と4歳姪っ子の航空券の予約が別々のため、 自動発券機で処理することができず、カウンターでチェックインしかないと 思っていましたが、自動発券機でもチェックインができました。 まず大人2人のチェックイン。2歳娘(膝の上)が同行者として紐付されており 3人分のパスを発券。 続いて、購入している姪っ子をチェックインすると、問題なく発券できます。 結論として、大人の同行者を先にチェックインすれば、紐付されている 姪っ子の航空券が発券できること。(逆はエラーが起きる) 知ってしまうと、何てことありませんでした。・ヒルトン東京ベイに宿泊。 滞在中の宿泊料やレストランの食事料が20%OFFになりました。 インターネット予約した宿泊料は、いったん正規の価格で決済されますが、 あとから20%OFFの料金で決済し直されます。 特典としてもらった10,000円割引券はレストランの食事代の支払いに使い ました。食事代は20%OFFが適用されています。 Hilton HHonorsのシルバーメンバーなので専用カウンターでチェックイン できます。長い列に並ばなくてもオーケー。 Hilton HHonorsのシルバーメンバーはスポーツクラブも無料で利用できます。 今回は子供と一緒だったので、利用せずでした。・飛行機の時間 小さな子供を考慮して朝早く夜遅い便は使わず、お昼前&夕方のフライトに しました。・空港ラウンジ 3歳以下は無料(2歳娘:無料、4歳姪っ子:500円) ゆっくり休むのに使いました。ホテルはディズニーランドに近いほうが良いです。子供ももちろん、我々も疲れます。夕方にいったん帰ってきて、一休みし夕ご飯を食べて、もう一度出かけるということができました。無理せず、ゆっくりするならば、ディズニーランド周辺ホテルです。キーワード:ディズニーランド,ANA,マイル,マイレージ, ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン,ヒルトン東京ベイ,Hilton HHonorsKeywords: Disney Land, ANA, mile, milage, Hilton Premium Club, Hilton Tokyo Bay, Hilton HHonors----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2013.08.13
コメント(3)
2歳娘と4歳姪っ子をディズニーランドに連れて行くことになりました。子供達の夢を適える為。初めてのお泊り旅行です。ANAの特典航空券やご利用券を使った準備を綴ることに。・日程は8月上旬の平日に。当初は夏休み前の7月平日で考えたけれど 日程が合わず。・飛行機は、大人2人は特典航空券、2歳娘は膝の上(無料)、4歳姪っ子は 小人料金(ANAのご利用券にて支払)・ホテルは、ディズニーホテルを考えたけれど、アンバサダーホテル、 ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルともに夏休みシーズン中の 予約は難しい。スイート(~100万円)は空いているけれど絶対ムリ。・ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの利用 JCB GOLD誌 5月号の付録として入会案内紙が入っていた。 宿泊料やレストランなどの食事料が20%OFFになります。 初年度年会費60%OFF、通常25,000円が10,000円、特典として10,000円割引券が プレゼントされるので、実質0円になります。。 ヒルトン東京ベイも対象ホテルになるため、入会しました。 Hilton HHonorsのシルバーメンバーに1年間なることができます。 配偶者が無料になるため、会員証が届いてからホテル予約すれば良かった。 だけど、ホテルを早く予約したかったので、今回は仕方なしです。・飛行機の時間(子供を考慮)・空港ラウンジ 子供の利用料 3歳以下は無料(2歳娘:無料、4歳姪っ子:500円)次は実行編です。キーワード:ディズニーランド,ANA,マイル,マイレージ, ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン,ヒルトン東京ベイ,Hilton HHonorsKeywords: Disney Land, ANA, mile, milage, Hilton Premium Club, Hilton Tokyo Bay, Hilton HHonors----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2013.04.29
コメント(0)

2月に回転刃の伝達ベルトが擦り切れ、修理しないまま10月末に至る・・・。今冬もハイガー除雪機に頼らざるを得ず、重い腰を上げて修理に取り掛かった。交換用のベルト。取説は何の頼りにもなりません。(1) バケツ部の分離回転刃&バケツ部は左右6本のボルトを取ると本体から外れます。回転刃のアクセルワイヤ(左手側)と排出口の方向切替ハンドルを外しておかないと本体からバケツ部を引き離すことができません。バッテリケーブルはそのままでも大丈夫。ちょっと離すことができればベルトを交換できます。左右6本のボルトを外します。(2) プーリーにベルトを掛けてバケツ部と本体を再連結回転刃プーリーにベルトを掛け、エンジン側の動力プーリーにベルトを掛けながら本体部にバケツ部を連結させます。この作業は誰かに手伝ってもらいましょう!一人では困難です。右側の回転刃プーリーと中央に見えるエンジン側の動力プーリーにベルトを掛けながら本体部とバケツ部を連結します。一人では無理な作業です!(3) 所要時間説明書も何もありません。想像力全開で作業に当たります。トライ&エラーをしながらだったので2時間ほどかかりました。今度は1時間ほどでできるだろうけれどもう勘弁です。このレポートが皆さんのお役に立てることを切に祈ります。英語版は作るつもりはありません。I never make the English manuscript. Watch the photos carefully.(4) 今後の対策・ベルトを切らないためには排出口に雪が詰まったら無理をせずに すぐに雪をかき出すことが大切です。・アスファルト直上の水を吸った雪をかき込まないようバケツを少し 上向きに傾けて除雪を行う。・思い切って、雪が水を吸って重い日は回転刃に頼らない。バケツで 雪を押し出すだけ。ユキオス方式でいく!以上に気を付けて今冬は望もうと思います。キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,評価,修理,ベルトKeywords: snow blower, rotary blower, haige, Chinese-made, cheap price, evaluation, repair, belt「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.10.27
コメント(10)
![]()
2月にガツンと雪が降りました。中国製ハイガー除雪機は大活躍!のはずだった・・・。今年3回目の予約を開始いたします。昨年度の当店一番人気機種です。(12月中旬~下旬発送予定)...価格:76,800円(税込、送料別)水を吸った雪が回転刃や排出口に詰まったけれどお構いなしで作業していたところ、回転刃が回らなくなった。この大事な時に・・・。仕方がないので手作業で雪かきをしたが、ひどいこと、ひどいこと。ハイガーに助けられていたんだと実感。どこが壊れたのか調べたところ、回転刃を回す伝達ベルトが切れていた。無理をさせ過ぎてベルトが擦り切れたみたい。回転刃や排出口に雪が詰まったら無理をさせず、すぐに雪をかき出さないといけません。そういえば、ベルトが鳴いていたのがヤバいサインだったようだ。ハイガー産業さんではベルト等のアフターパーツも売られています。(さっそく購入し修理しようと思ったが、結局10月に修理することに・・・)5馬力 & 6.5馬力用 回転刃部分のベルトです。除雪機用 オーガベルト 5HP-JYO-B001価格:1,600円(税込、送料別)とにかく今年は雪が多かったけれど、中国製の格安除雪機にかなり助けられました。キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,性能,使用感,信用,評価Keywords: snow blower, rotary blower, Chinese-made, cheap price, performance, trust, evaluation「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.10.26
コメント(1)
シンガポール航空を初めて利用しました。関空-シンガポール便です。ANAマイルに付与してもらおうとANAカードを出してお願いしましたが、「適用外」とのこと。何で?って思いました。調べてみたところ、エコノミークラス(割引運賃・包括旅行運賃)はANAマイルへの付与が適用外です。どんな航空会社でも50%の積算比率でマイレージを付与してくれるのに、シンガポール航空は意外でした。キーワード:ANA,マイル,マイレージ,シンガポール航空,エコノミークラスKeywords: ANA, mile, milage, Singapore Airlines, economy class----秋旅行や出張先のお得ホテルを探そう!出張先にてこれから泊まるホテルを探すことが多くなりました。 買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.09.30
コメント(0)
9月から新しくできた楽天会員の新しいランク「ダイヤモンド会員」。ランク資格が厳しくない?30回以上ポイントを稼ぐっていうのは。買い物やホテルなどで月5回の利用っていうのは難しいと思う。過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有プラチナ会員向けにあった「プラチナ一年キープで豪華特典」がなくなりました。ダイヤモンド会員のみの特典に。ずっとプラチナを維持してきましたが、特典が何だったか思い出せないので、たいしたものじゃなかったと思います。それがダイヤモンド会員のみですか・・・。楽天会員のランク制って意味があるのかな?キーワード:楽天市場,楽天会員,ランク,プラチナ,ダイヤモンドKeywords: rakuten-ichiba, rakuten point, rank, platina, diamond----まだ間に合う夏の旅行!買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.09.01
コメント(0)
子供が1歳になったし、今夏は家族旅行したいと思っています。昨年から毎月失効期限を迎えるマイルが貯まり、仕方ないのでANAのご利用券に交換していました。ANA JCBカードは、マイルへの変換率が昔と較べると悪くなりましたが使い続けています。放っておくとマイルが溜まっています。昔ほどガツガツすることはなくなりました。「陸マイラー」がブームになりましたが、一時的なお祭りみたいなものでしたね。本当に「夏のお祭り」みたいでした。キーワード:陸マイラー,ANA,JCB,マイル,変換率,旅行Keywords: ANA miler, JCB, mile, exchange rate, travel----夏の旅行を考えよう!買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.07.22
コメント(0)
![]()
やっと雪が一段落してくれました。毎日、ハイガー除雪機の助けを借りました。ハイガーはよく頑張ってくれました。除雪機を購入して認識したのは「除雪機を買おうと思うなら、中途半端なものは買ってはいけない。できるだけ大きいものを買え!」です。私のハイガー除雪機(HG-K6560A)は200CCのエンジンで6.5馬力を発揮します。これ以下だと雪国では使い物になるのかな?発送は1月15日前後からとなります。ハイガー 除雪機 HG-K6560A 6.5馬力 除雪機カバープレゼント...価格:76,800円(税込、送料別)除雪機は濡れた雪に弱いです。煙突がすぐに詰まります。よく冷え込んだ朝、雪が凍ったときは水を得た魚のごとく、雪をよく削り取り、煙突から豪快なアーチを描いて飛ばしてくれます。2月中にもう一度雪が降るかな・・・?キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,性能,使用感,信用,評価Keywords: snow blower, rotary blower, Chinese-made, cheap price, performance, trust, evaluation「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.02.04
コメント(6)

明けましておめでとうございます。本年もボチボチとブログを更新していきたいと思います。ANAマイルのネタはないですが、面白いことがありましたら、書いていこうと思います。元旦に万葉線と氷見線に乗ってきました。1,2日は万葉線が全区間 100円 で乗ることができます!あと富山新港の間を渡すフェリーは今年限りになりました。今秋、新湊大橋が開通したらおしまいです。乗るならば今のうちです!無料で船の旅ができます!今春1歳になる娘と一緒に乗って記念にしたいと思います。正月の万葉線は全区間100円で乗ることができます。十数年間逃げ続けたというのに。まさかの出頭、驚きです。キーワード:万葉線,氷見線,鉄道Keywords: manyo-sen, himi-sen, railway----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2012.01.01
コメント(0)
![]()
今シーズン、とうとう購入しました! 中国製の除雪機! ハイガー!楽天市場でハイガー産業さんから売られています。ホンダ製と比べると半値以下、3分の1くらいです。購入したのはこれです。発送は1月15日前後からとなります。ハイガー 除雪機 HG-K6560A 6.5馬力 除雪機カバープレゼント...価格:76,800円(税込、送料別)11月末に楽天から発注すると、即日発送してもらいました。ちゃんと家まで配達もしてもらえます。でっかい段ボール箱が届きます。箱から出すのに10分、そして明らかに情報の少ない組立てマニュアルを参考に想像しながら組立てました。エンジンオイルとガソリンを入れ、エンジンがかかるのを確認するのに1時間半ほどかかりました。※ 1月10日 ハイガー産業さんのHPを見ると、丁寧な組立てマニュアルの PDFファイルがありました。これを見れば、想像することなく、容易に 組み立てることができるでしょう!12月末、富山でも雪が結構積もり、ハイガー除雪機のデビュー戦でした。もう無敵だと思ったのですが・・・、水を吸った雪をかき込むと煙突がすぐに詰まります。煙突に詰まった雪を取ってばかり・・・。しばらく格闘しているとコツを掴みました。下が湿った雪が積もっている場合、かき込み口をちょっと上に向けてやると煙突に雪が詰まらずスムーズにいきす。もうちょっと経験を積まなければいけませんが、今シーズンはあまり雪が降りません・・・。良いことなんだけど。ライトが付いてて良かった。夕方の除雪に便利です。キーワード:ハイガー除雪機,中国製,格安,性能,使用感,信用,評価Keywords: snow blower, rotary blower, Chinese-made, cheap price, performance, trust, evaluation「ハイガー除雪機奮闘記 まとめ」はこちらです。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.12.27
コメント(0)
11月中旬にうちにも来ました「ANA JCBカード プレミアム」のお誘い。うちに来るなんて、よっぽど入会する人が少ないんだろうか・・・?そりゃ、ANAのラウンジにも入ってみたいです。だけど、高額な年会費(73,500円)がサービスに見合っているのか・・・?ざっくりと損益を考えてみると、・プレミアム年会費=[本会員] 73,500円+[家族会員] 4,200円・ゴールド年会費=[本会員] 14,700円+[家族会員] 4,200円・ボーナスマイル:10,000マイル(毎年)・旅行保険 海外旅行傷害保険:1億円 国内航空傷害保険:5,000万円 国内旅行傷害保険:1億円・あまり飛行機に乗らないのでボーナスマイルは考慮せず。私の基準でサービス内容を換算すると、・ボーナスマイル10,000マイルが2万円くらい・旅行保険が、年1回は海外に行くので、1万円くらい※結論 年4万円でANAのラウンジに入る権利を取得できる。 私には見合ってません。 そもそも、最近、あんまり飛行機に乗らないし・・・。キーワード:ANA,JCB,クレジットカード,プレミアム,年会費Keywords: ANA, JCB, Credit card, Premium, Annual fee----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.12.25
コメント(0)
![]()
iPhone用のキーボードして4月に購入したのが リュウドREUDO 製のBluetoothキーボード(RBK-2100BTJ)。これはフルキーボード型で、文字入力がノートパソコンと同様の操作性でできます。長文の入力も苦になりません。メモ帳で文章を作成し、コピペすればメール送信もできます。特急電車や新幹線の車内で、パソコンを出すのが面倒だなというときに、お手軽にできるのが良かったです。【送料無料】リュウド携帯電話用Bluetoothキーボード RBK-2100BTJ [RBK2100BTJ][RBK2100BTJ]価格:7,650円(税込、送料込)そして、最近購入したのが プリンストン Princeton 製の小さなBluetoothキーボード(iBOW mobile, PTM-BHK)。キーボード、通話、オーディオコントローラの機能が付いています。早速、使用してみたところ、「どこにiPhoneを置こうか?」、「手にiPhoneとこいつを一緒に持つの?」と使い方が考えられません。キーボードのボタン入力も慣れるまで大変そうです・・・。しばらく使用してみて良さを見つけてみようと思います。Bluetooth対応 iPhone/Android用スマートコントローラー『PTM-BHK』 (iBOW mobile)価格:7,980円(税込、送料別)キーワード:iPhone,Bluetooth,キーボード,使用感Keywords: iPhone, Bluetooth, Keyboard, sense of use----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.12.23
コメント(0)
3月11日の震災以降、すっかりブログの更新が滞っていました。被害はありませんでしたが、直前に東北に出張していたので強い衝撃を受けました。4月には長女が誕生し、初めての子供の誕生に喜ぶとともに、今までの生活スタイルがガラリと変わり戸惑いもありました。今年も海外に行ったり、新しいものを購入して使ってみたりと、ネタが溜め込んであります。ボチボチとブログを更新していきたいと思います。釣りのほうは全くやっていませんね。やっても、釣れない釣りだろうから、ネタはありませんが・・・。今後ともよろしくお願いします。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.12.21
コメント(0)
![]()
今年初めての釣りに出かけました。いつもの富山新港東堤へ夜釣りです。「なんも釣れん!寒いし、行くだけ無駄や!」と知り合いのおっちゃんから聞いていたのが気になりましたが、友人が待つ堤防に向かいました。堤防から船が泊まる岸壁を移動しながら、ソフトルアーをエイヤ!って投げながら移動を繰り返していましたが、なんも!なんも!反応がない!魚いるのか・・・!?(オレが単に下手なのか・・・?)23時を回ったくらいで、寒くて寒くてしょうがないので退散しました。対策を練って、また再チャレンジします。とにかく、今シーズン開幕です。今年は大物を釣りたいです!キーワード:釣り,富山,富山新港,メバルKeywords: Fishing, Toyama, Toyama new port, Black rockfishのんびり餌釣りもいいかな~。がまかつ(Gamakatsu)波止ウキワンタッチメバル・アジ仕掛 鈎9/ハリス1価格:360円(税込、送料別)----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.02.26
コメント(0)
iPhone4を無線LANに繋げるためのMACアドレスの確認方法です。以下のように流れて下さい。・「設定」→「一般」→「情報」・「Wi-Fiアドレス」に記載されている内容が「MACアドレス」です。これかな?と思って試したら成功しました。キーワード: iPhone4, 無線LAN, MACアドレスKeywords: iPhone4, Wireless LAN, Wi-Fi MAC address----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.02.18
コメント(0)
![]()
突如思い立って、iPhone4(32GBモデル)に機種変更し1週間経ちました。アプリは何もインストールしておらず、これからです。購入したのはカバーのみ。iPhoneを壊しても保険なし、自腹で直すしかありません。ズボンのポケットに入れるのが怖いし、落とすのも心配なだけに、首掛けにするのにしました。【今なら全品送料無料!iPhone 4にお勧めのアクセサリを厳選!29%OFFセール】iPhone 4(16GB・3...価格:1,995円(税込、送料込)iPhone4, Cover, StrapiPhone4, カバー, ストラップ----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.02.17
コメント(0)

昨秋、オープンした羽田空港 国際線ターミナルに行ってきました。見学のお客さんでいっぱいです!ターミナルの様子を見て、展望台に出ました。人、人、人です。お土産を売るお店や飲食店も見て回りましたが、人が多くてゆっくり見てられません。羽田空港から海外に飛べるのは魅力です。いつか、富山を夕方に出て、羽田に飛び、夜便で海外に飛んでみたいです。ターミナルの規模はそれほど大きくないので、フライトが一気に増えることはなさそうです。今後に期待です。国内線ターミナルから国際線ターミナルまで歩いて行けると思ってましたが無理です!京急かモノレールに乗りましょう。展望台の柵にはカメラレンズを出す穴が開いていました。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.01.29
コメント(0)
![]()
昨年末からずっと雪です。1月いっぱいは降り続けるのか?暖冬といえども「降るときは降る!」という気候が、この先何年も続くのかもしれません。除雪機を買おうか・・・。先日、雪かき中にプラスチック製のスノーラッセルが柄の付け根で折れました。硬く重い雪だと、プラスチックは負けてしまいます。そこで、新しい除雪具を購入しました。金属製のスノーダンプです。金属製はとてもいい!硬い雪でもガリガリと下に潜り込ませることができます。問題は自分の体力がどこまで続くかですね。小一時間、がむしゃらでやってますが、夜になると疲れてバタンキューです。【送料共】除雪のベストセラー商品!スノーブル・S■オギワラスノーダンプ■除雪用品価格:6,000円(税込、送料込)なんとチタン製もあります!軽くて強いけど、値段が高い~!スノーダンプ オギハラスノーブルチタン 軽く丈夫・高級価格:28,140円(税込、送料込)snow removal / snow shovel / snow plow----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.01.23
コメント(0)
![]()
除雪機を買わないまま、正月を迎えてしまいました。12月までは雪が降らずにいましたが、年末からいよいよ降っています。今冬はどこまで降り続けるのか、戦々恐々です・・・。私は除雪機を買わないままでいましたが、妻のお父さんが除雪機を購入したとのこと。しかもホンダ製!下の「HSS970i」です。さっそく見させてもらいました。すごい・・・!一般家庭で使うようなサイズじゃないんだけど・・・。ハイブリッド仕様で、低回転時には電気でトルクを補うとのこと。試運転させてもらったけれど、私はこれより小さいサイズで結構です。ホンダ小型ハイブリッド除雪機スノーラi HSS970i-J価格:522,900円(税込、送料込)ホンダ小型ハイブリッド除雪機 スノーラi価格:451,000円(税込、送料別)----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.01.02
コメント(0)

明けまして、おめでとうございます。本年も釣り、アイテム、そしと旅行の話にお付き合い下さい。さて、元日に万葉線に乗り、能町駅からJR氷見線に乗り換えて氷見駅に行きました。能町駅は無人駅です。雪深いホームで一人で電車を待っていると今日が元日だなんて、思えませんでした。時が止まってる感じ。高岡駅から来た列車に乗り込むと、意外に人が多いことにびっくり!氷見駅に着くと、温泉ホテルや民宿のお出迎えがあり、正月を民宿で過ごす人が多いのだと知りました。氷見線に乗るのも観光の一つなのかな?JR能町駅の駅舎氷見行と高岡行の行き違え----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2011.01.01
コメント(2)

普段飲みの焼酎として「さつま 島美人」を購入しました。出張の際に飲んで、すっかりトリコに。芋の良さに、米麹の良さが加わって、まろやかで飲みやすいです。容器に書いてある「おいしい飲み方」の「ブレンド比」に驚きましたお湯割り、水割りは「焼酎6:水4」とのこと。私はいつも焼酎8:水2です・・・。大晦日に届いた焼酎達まとめ買いがお得です。「これを飲んで芋焼酎が好きになりました」という声を多数いただきました!価格:8,940円(税込、送料別)----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.12.31
コメント(0)
今年の釣果は悪かったです。単に私が下手なだけだと思います。7、8、9月とダメダメダメ、10月はエギをしたけどダメ。そして12月を迎えました。そんな折、知り合いからヨットのお誘いがありました。潜行板を引くし、沖でルアーを投げてみましょうとのこと。寒さを忘れ、「行きます!」と力強く返事をしました。さて、当日。朝から風が強く、雨も降り出しそうな天気。海竜マリンパークに着いたときには小雨でしたが、出航をやめることにしました。最近、ヨットを新調されたそうで、さっそく見せていただきました。船のサイズが二回りほど大きくなり、船室は広く、設備が豪華です。ちゃんとトイレも水で流せるし、シャワーも付いています。クルーズに出かけなくても隠れ家として過ごす分には良さそうです。いつかは私もヨットを持ちたい!さてと、出航しませんでしたが、折角なので二人で堤防から釣りをすることにしました。ソフトルアーを使った釣りです。予想はしていましたが、何も釣れませんでした。餌取りのフグが積極的にルアーを咥えるので、すぐにボロボロに。美味そうな丸々太ったフグですが、こればかりはどうしようもできませんでした・・・。翌年はちゃんと釣った釣りの話がしたいです。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.12.11
コメント(0)

越後湯沢駅で はくたか号 に乗り換えるとき、ホームから見える駅の外にあるレストランが気になっていました。終電の時間でもまだやってるし、一度行ってみたいと思ってました。11月末、東京で仕事を終え、予定よりも早く帰られることになり、新幹線の時間も調べず、ちょうど来た新幹線に飛び乗りました。「予定より2時間早く帰られる!」と思っていたのも束の間、越後湯沢で1時間半待ちに・・・。終電の はくたか号 の前は2時間ほど空くのです。何度もこのトラップに引っ掛かっているのに、またやってしまった。こんなことなら、秋葉原で買い物するんだったと。お腹が空いたので、駅中の立ち食いそばを食べようとしたけれど、ちょうど閉店時間。そのとき、駅の外にあるレストランに行ってみようと思い付きました。レストランの名前は「Vitraux ビトロー」。平日の夜遅くだったので、店内は私ひとりの貸し切り状態。スキーシーズンになると混むんだろうな~。温かい店内で、あったかな料理を食べ、待ち時間も満足なものになりました。お店のホームページ店内は広くてパーティーもできます。チキンを選択。ワインが飲みたかった~。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.12.01
コメント(0)
![]()
昨冬は久しぶりのまとまった雪のために除雪が一苦労でした。雪かきの苦労を考えると、除雪機が気になるところ。除雪機の価格を調べてみると、ホンダ製の除雪機が性能面で良さそうです。長く使うことを考えると、ホンダ製でしょうね。ホンダ除雪機 ホンダ中型ハイブリッド除雪機スノーラi HSM1...価格:585,000円(税込、送料込)ホンダ除雪機 ホンダ小型除雪機スノーラ HS655-J1(雪丸)【smtb-TK】価格:199,800円(税込、送料込)【11月納品可能!】 ホンダ除雪機 ホンダブレード除雪機ユキオス SB800【smtb-TK】価格:199,800円(税込、送料込)ヤマハ製もあります。こちらも性能は良さそうです。【送料無料】ヤマハ除雪機 シンプル操作の軽量・小型除雪機 YU-240 始動確認済みだからすぐ...価格:168,000円(税込、送料込)中国製をウリにした除雪機を発見。エンジン音が少々うるさいとか、取扱説明書が英語のみとか問題があるようですが、それくらいならいいかな・・・。【冬の大感謝祭30%OFF】【スピーディ翌日出荷】【強力パワー6.5馬力】【エンジン式】HAIGE新型...価格:76,800円(税込、送料別)4馬力除雪機【激安30%OFF熱売中!!!】【強力パワー4馬力】【エンジン式】HAIGE新型除雪機HG-...価格:49,580円(税込、送料別)
2010.11.06
コメント(0)

ここはザ・ペニンシュラ東京。私にとっては滅多に来られない高級ホテル。眼下には週末で賑わう人々の往来。そして、車のテールランプが美しいです。は~・・・。パーティーの乾杯の挨拶が始まったのが、30分前!ヨーロッパ人なのによく喋ること、喋ること。乾杯前だというのに、手に持ったグラスに3度も白ワインを注いで貰った。35分後にようやく「カンパーイ!」 みんな、時計を見てた(笑)伝える力価格:840円(税込、送料別)----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.10.29
コメント(0)
![]()
雑誌を見てたら、Edyの機能が付いた時計が紹介されていました。「これはいい!」と思って早速調べたところ・・・、 「Edy機能が付いたリストバンド」でした・・・。時計にEdy機能が付いているわけではありません・・・。何度も言いますが、「リストバンド」です。なんで、時計と一緒にしないんだろう?Edy(エディ)プリペイド型電子マネー搭載シリコンバンド!【即納】【注目アイテム】HashyTOP-I...価格:2,478円(税込、送料別)お財布を持たずにランニング!腕に電子マネーEdy!e-money band イーマネーバンド----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.10.28
コメント(0)
「JCB STAR MEMBERS」のサービス内容が変更されると案内がありました。以前から聞いていましたが、ボーナスポイントが以下のように見直されるとのこと。★「ロイヤルα」メンバー:【変更前】60% → 【変更後】25%★「スターα」メンバー :【変更前】50% → 【変更後】20%★「スターβ」メンバー :【変更前】20% → 【変更後】10%対象カードは ANA JCB ワイドゴールドカード だけに限定。ボーナスポイントのマイルへの交換率が低く変更されていましたが、ボーナスポイントの付与率も下がってしまいましたね。100円の利用 → 1 ANA マイル で良しとしなければいけないのかな。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.10.24
コメント(2)
出張前に「ぱしふぃっくびいなす」を見るのに夢中だったのか、携帯、PC、ノートを家に忘れて出かけてしまいました・・・。出張中、連絡役なのに、なにをやっているんだか・・・、自分の忘れっぷりが嫌になります。この日は、これだけで済まなかった・・・。宇都宮での仕事が延び過ぎて、終電で富山に帰ることが出来ず。大宮で泊まって朝一番で帰ろうと決め、新幹線に乗ったところ、疲れのために爆睡・・・。目が覚めたら、上野・・・。今日はいったいどうなっているんだ!?上野でいつも(終電を乗り逃がしたときに)泊まるカプセルホテルに泊まりました。リーズナブルで助かります。サウナで汗を流しリフレッシュしましたが、終電で家に帰りたかった。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.10.23
コメント(0)

11/22(金)の朝、「ぱしふぃっくびいなす」が富山新港にやって来ました。出張に出かける前に一目、豪快な様を見に行きました。すごく大きい!海王丸が小さく見えるわ~!(練習船だから仕方ないが・・・)1日停泊する間に、船のお客様は富山観光へ。空っぽになった日中は、船内で食事会やマジックショーが行われ、結婚記念の月を迎えた妻のお父さんとお母さんを招待しました。私も行きたかったな~。いずれは、豪華客船の旅に!(夢だが)建設中の新湊大橋とぱしふぃっくびいなす----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.10.22
コメント(0)
夕方に小1時間ほど、海老江の浜にエギングに出かけてきました。釣り場に着くと、あちこちに墨を吐いた跡があります。期待大!エギをセットして、しゃくったり、引いたりとあれこれ試しておりましたが、なーにも反応なし・・・。周りの人にも当たりはない様子。他の釣り人さんから調子を聞かれて話をしましたが、夕方からやっているけど全然ダメな様子。朝は釣れているということらしいが・・・。今シーズン、エギングはまだ2回だけですが、まだ何にも釣れていません・・・。もうちょっと頑張ってみようと思います。
2010.10.11
コメント(0)
迷惑スパムメールです。「マイクロソフト セキュリティ部門」からのメール。世界中のメルアドから無作為に抽出した結果、あなたがオンライン宝くじに当選した!という内容のようだ。どんなシステムを使ったらそんなことできるんだ!?1等は100万ポンド。すごい!だけど、どの賞に当たったかはわからず、自分がゲットした賞金額が知りたかったら、連絡先を書いて寄こせとのこと。こんな長文のフィッシングメール、なかなかないよ・・・。よくやったもんです。関心~。----From: MICROSOFT SECURITY DEPARTMENT [mailto:awardteam@microsoft.com] Subject: SECURITY CODE:MLY-Y/250-450897Microsoft Promotion Award TeamNew Stamford Road,Altrincham CheshireWA14 1EPLondon. United Kingdom. The File Reference Numbers: MLY-Y/250-450897MICROSOFT WINNING NOTIFICATION. It is obvious that this notification will come to you as a surprise but please find time to read it carefully as we congratulate you over your success in the following official publication of results of the E-mail electronic online Sweepstakes organized by Microsoft, in conjunction with the foundation for the promotion of software products, (F.P.S.) held this month of SEPTEMBER 2010, in London United Kingdom. Where your email address emerged as one of the online Winning emails in the 2nd category and therefore attracted a cash award of 850,000.00 {Eight Hundred and Fifty Thousand Great British Pounds Sterling's}. The selection process was carried out through random selection in our Computerized Email Selection System (C.E.S.S.) from a database of over a million email addresses from each continent of the world wide web drawn from all the continents of the world. They are arranged in this format below: CATEGORY NO.OF WINNERS WINNING PRIZES 1st. (2) 1.000.000.00 pounds each 2nd. (9) 850,000.00 pounds each 3rd. (13) 750,000.00 pounds each 4th. (27) 550,000.00 pounds each We write to officially notify you of this award and to advise you to contact the processing office immediately upon receipt of this message for more information concerning the verification, processing and eventual payment of the above prize to you. It is important to note that your award information was released with the following particulars attached to it. (1) Award numbers: MLAT#2010(2) Email ticket numbers: 1587-5896-4598-47,(3) Batch numbers: 850THL#2010(4) The file reference numbers: MLY-Y/250-450897(5) Serial Numbers: McST/776/ML10147 For verification purpose be sure to include: VERIFICATION AND FUNDS RELEASE FORM-: 1. Full Names: 2. Sex: 3. Age: 4. Marital Status: 5. Nationality: 6. Residential Address: : 7. Occupation/Position Held: 8. Telephone Number: 9. Fax Number: 10.Have you ever won an Online Lottery ? Mode of Prize Remittance:* Courier Delivery Of your Certified Winning Cheque Name and other Winning Documents safely to you. To file for your claim, Please contact your Validating Officer for VALIDATION of your winning within Twenty-nine working days of this winning notification. Winnings that are not validated within Twenty-nine working days of winning notification are termed void and invalid. You are required to mention the above particulars of your award in every correspondence to enable the Agent validate your winning.***********************************************************FOREIGN TRANSFER MANAGERmr.Frank SmithMICROSOFT SECURITY DEPARTMENT (UK). M.S.PRO. ZONAL COORDINATOREmail: mr-franksmith@info.alforiegn_transfermanager@london.com*********************************************************** The Microsoft Internet E-mail lottery Awards is sponsored by our CEO/Chairman, Bill Gates and a consortium of software promotion companies. The Intel Group, Toshiba, Dell Computers and other International Companies. The Microsoft internet E-mail draw is held periodically and is organized to encourage the use of the Internet and promote computer literacy worldwide. The Microsoft Window lottery has discovered a huge number of double claims due to winners informing close friends relatives and third parties about their winning and also sharing their pin numbers. As a result of this, these friends try to claim the lottery on behalf of the real winners. The Microsoft lottery has reached a decision from headquarters that any double claim discovered by the Lottery Board will result to the Canceling of that particular winning, making a loss for both the double claimer and the real winner, as it is taken that the real winner was the informer to the double claimer about the lottery. So you are hereby strongly advised once more to keep your winnings strictly confidential until you claim your prize. Once again on behalf of all our staff, we say CONGRATULATIONS!!!Sincerely,MICROSOFT DIRECTORATE UNITM.S.PRO. ZONAL COORDINATOR.
2010.09.29
コメント(0)

台北滞在中、北部の海岸線を回っていただくことができました。ちょっとだけ見学したのが「野柳」です。風や海によって侵食されてできた奇岩が並ぶ海岸だそうで、女王の頭のように見えるクィーンズヘッドが有名とのこと。しかしながら、女王様は自然の侵食には勝てず、20年もしないうちに首で壊れてしまうだろうと・・・。というわけで、これがクイーンズヘッドだ!とさっそく記念撮影したが・・・、女王頭のレプリカだそうで、知らずに記念撮影をする・・・。海岸にはキノコのような奇岩がニョキニョキできており、しばらく歩くと本物の女王様に出会うことができます。海岸沿いの奇岩達立入禁止ではなく、岩のそばまで行けます。本物のクイーンズヘッド女王様の首はほっそりしてて心配です。野柳は人気観光地なのか、人で一杯です。女王様との記念撮影も順番待ちで、私は諦めました。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.09.25
コメント(0)

JCBの会員誌「GOLD」9月号は台湾が特集だった。ちょうど台湾に出張する直前だったので、注目して読んだところ、壺に入った美味しそうなスープが大きく写真入りで「佛跳び(ぶっとび)スープ」と紹介されていた。GOLD9月号の記事より佛跳びスープは大人数で注文をその匂いを嗅いだら、修行中の坊さんでも塀を飛び越えて食べに行きたくなるのが、命名の由来だそうで。フカヒレ、魚の皮、椎茸、タロイモ、栗、豚足、スジ肉を壺に入れ特製スープでじっくり蒸して完成と紹介されています。確かに、具沢山のスープだった。味は格別、むちゃくちゃ旨い!だからと言って台北での食事は特集記事で紹介された店には行かず、リーズナブルで美味しい「好記(ハウチィ)」に行きました。お店のホームページはこちら。 >> 好記(ハウチィ)のHP料理はどれもこれも美味しかったです。ただし、10人以上で行きましょう。コース料理が食べきれません。少人数ならば、店先で食材を見ながら食べたいものだけを頼んで、楽しむのも良いでしょう。ほどほどにするのが、美味しい食べ方です。迫力満点の海老のお造りドライアイスの中に電池剥き出しのLEDが放り込まれ、ピカピカと発光して演出----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.09.24
コメント(0)

来週から台湾に出張です。富山から最寄の小松空港から出発できればよかったのですが、フライトスケジュールにマッチしませんでした。週2便では仕方ない・・・。というわけで、今回は関空を利用することに。関空にはもう10年以上行っていません。フライトが午前中なので、関空近くで前泊です。富山から関空へは特急電車で行くしかなく、なんとなく利便性が悪い印象が私にはあります。2年前はお偉い方々が同行だったので、屋体料理や街角で売られている美味しそうな匂いをプンプン発散する品々を食べるチャンスがなかったことを悔やんでいました。今回は有りつけたらいいのに。2年前に訪れたときの蟹料理しゃぶりついて味合う蟹の味は濃厚で格別でした。【備忘録】・迪化街(デイホウヂエ):漢方薬、乾物(野菜、穀物、魚介、花など)・龍山寺(ロンシャンスィ):2年前に訪れたけれど。・中正紀念堂:蒋介石・永康街 茶店 「沁園」:台湾産・凍頂烏龍茶、茶器セット 長春道「王徳傳」:老舗----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.09.12
コメント(0)
ポイントやマイルを効率よくゲットできたのが2年前までで。狂想曲も終焉を迎え、クレジットカードのいくつかを停止し、処分してきました。このたび、エネオスカードとライフカードも止めようと思います。不要なカードを手元に置いておくのも嫌なので。エネオスカードに至っては1年後からになるが、年会費(1,312円)を徴集するようになります。もともとカード付帯のサービスに見劣りを感じていたのに、 (1) 年会費無料条件の廃止 (2) 海外旅行傷害保険の終了 (3) ENEOSロードサービスは継続されるようですがとの変更により、カードを眠らせておくのも嫌になりました。ロードサービスは、バッテリー上がりで一度だけ利用したことがあります。最寄の契約工場の人に夜遅くきていただいたのはとてもありがたかったのですが、すごく気兼ねがしました。専門のJAFを呼ぶほうが私は気楽です。もちろんJAFの会員に毎年ならなければいけませんが。安心料だと思うと高くないと思いますよ。----買うかどうかは別として、探せばいろいろあります。 > 99%OFF, 最安値, 規格外
2010.09.05
コメント(2)
全299件 (299件中 1-50件目)