がんばれ、がんばれ、とつやまとつお

がんばれ、がんばれ、とつやまとつお

PR

2011年11月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もし自分が調教師だったら、素人よりも勿論馬の状態や能力は分かるはず


例えば、ある馬がいたとします。


その馬の走りを見ると、左回りよりも右回りの方がスムーズだとしたら勿論回りの適性というのは分かるはずだと思う。


わざわざ、苦手な左回りを使うローテーションを選択するとしたら、


『休養明け』なので一叩きしたいと思うし、得意な距離のレースが無いとかでしょう。

そこで今年の登録馬を見てみると、


とつおが思った一つが、



     “【阪神ダート適性】”


ならば、阪神コースの成績を見れば良いと思うのですが、今年出走予定の☆ダンノカモンを例えにするならば、





となって、該当する阪神コースの成績は、(左から1・2・3・4着以下)

阪神ダート 全5戦 【2・2・0・1】  (左から1・2・3・4着以下)


つまり、阪神コース成績だと連対率80%という凄い成績になる。


が、阪神ダート全5走の距離を見ると、

1400M   2着
1400M   5着
1400M   1着
1400M   1着
1400M   2着

と、成績は良いですが、■ジャパンカップダートと『同距離』である1800Mには出走したことがなかった・・・


他には、☆ワンダーアキュートは、



阪神ダート  全7戦  【5・0・0・2】 (左から1.2.3.4着以下)


と、この馬も連対率がかなり良い。


1800M  6着
1800M  1着
1800M  1着

1800M  6着
2000M  1着
2000M  1着

になっていました



☆ダンノカモンの方は阪神ダートを使ってはいますが、2000Mの方が好走危険があります。


いくら、阪神コースが相性があるといても、1400Mや2000Mだとレース質が違う。
この2レースは共にスタートは芝からスタートするし。



そこで、とつが注目している馬は、

☆テスタマッタと☆ニホンピロアワーズの2頭です。


次回に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月01日 00時45分12秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とつやまとつお

とつやまとつお

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Nジマ @ Re:あけましておめでとうごうざいます(01/03) 遅ればせながら明けましておめでとうござ…
とつやまとつお @ Re[1]:有馬記念と連続性(12/23) Nジマさんへ。 コメントありがとうござ…
Nジマ @ Re:有馬記念と連続性(12/23) ルーラーシップ・・・ 負けましたけれど…
Nジマ @ コメント ありがとうございました。 お忙しいよ…
とつやまとつお @ Re:安田記念も(05/27) Nジマさんへ。 大変返事が遅れて申し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: