ササミさん。投資と園芸の勉強会

ササミさん。投資と園芸の勉強会

PR

Profile

ササミさん。

ササミさん。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年09月09日
XML
テーマ: 家庭菜園(57695)
カテゴリ: 野菜・果物

こんにちは。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

暑さは厳しいですが、何となく風が気持ち良く感じられる日が増えてきた?ように感じています。
まだまだ日中は30度超えの日々ですが、皆さん体調大丈夫ですか?

挿し木しているイチジクが何の品種なのか分かれば良いな~と最近よく思っています。葉から品種を選別するのは難しいと言われていますが、少しでも気づくキッカケになれば良いなと思いましたので、今回は「イチジクの葉で品種は分かるのか」私が保有しているイチジクで見比べてみたいと思います。

〇保有しているイチジク〇​

私が今、保有しているのは3種類『蓬莱柿』『桝井ドーフィン』『ロードス』です。

『蓬莱柿』の断面がこちら

完熟しすぎたものしか写せずすいません。

『桝井ドーフィン』はスーパーでよく見かけると思うので、今回は断面なしで。

『ロードス』の中はこんな感じ


味や食感は3種それぞれ全然違って、どれも美味しすぎます。

〇イチジクの葉を見比べてみる〇​

それぞれのイチジクの葉がこちら
『蓬莱柿』



形は桜の葉みたいな形です。
ですが大きさは大人の両手が入るくらい大きいです。(私は鉢栽培をしているので地植え栽培だともっと大きいのかも)

『桝井ドーフィン』


人の手と同じように5本の指が伸びている感じの葉っぱです。
葉の先端はそれぞれ少し丸みがあります。
大きさは大人の手のひらサイズです。(私は鉢栽培をしているので地植え栽培だともっと大きいのかも)

『ロードス』


『桝井ドーフィン』とは違い、こちらは3本指な感じです。
葉の先端も桝井ドーフィンと比べると、さらに丸みがある感じです。
葉の大きさは大人の手のひらサイズです。(私は鉢栽培をしているので地植え栽培だともっと大きいのかも)
葉の形が何となく正面から見たミニチュアダックスの顔に見えなくもないですか?

3種それぞれ大きさや形に違いがあって面白いですね!
私が保有している3種類は、それぞれ大きさや形が違って見分けることが可能な品種でした。

〇挿し木しているイチジクの葉の品種は?〇​

今、私が気になっているのが、譲っていただいたイチジクの枝が 何の品種か です。
挿し木しているイチジクの葉がこちら


『桝井ドーフィン』のように5本の指のようにわかれている?それとも7本?といった葉の形をしています。
葉の切れ込みの感じは『桝井ドーフィン』より深く入っています。
『桝井ドーフィン』の葉は、ふっくらした手のようですが、挿し木している方の葉はシュッとした指の長いスレンダーな手をしているように見えます。
葉の大きさは成長過程だからなのか大人の手よりは少し小さめです。

今、私が保有しているイチジクにはない葉の特徴をしているので、きっとまだ出会えていなかった品種だろうと期待しています。
「この品種じゃない?」と何か気づかれることのあった方、ぜひコメントで教えてください。

〇おわりに〇​

今回はイチジクの葉も味と同じで、それぞれ違いがあることをお話しました。
何百種類とあるイチジクなので、全てのイチジクを葉から違いを見つけるのは難しいと思いますが、葉を見て予想しながら栽培を楽しむのも家庭菜園を楽しむ方法の1つかな、と思います。
今回はイチジクの話でしたが秋野菜の植えつけも進めていく時期になりましたし、秋冬野菜も育てる方は準備を進めないとですね!
今後も皆さんと一緒に緑ある暮らしを楽しんでいければと思います。

最近、ブログ村というものに登録してみました。
良ければぜひ一度見に来てみてください。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

最後までご覧いただき、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月09日 19時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[野菜・果物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: