トレード奮闘記

トレード奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fishonon2001

fishonon2001

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:量的緩和策解除(03/09) cialis 5 mg precio espanamixing cialis …
http://viagravonline.com/@ Re:量的緩和策解除(03/09) ou acheter vrai viagra <a href=&quo…
http://cialisees.com/@ Re:株について考える(03/11) design a brochure for cialisonline phar…
秀龍 @ Re:来たかな?!(04/23) (o ̄∀ ̄)ノ 体調どう??? 週末は、…
hirogon777 @ Re:来たかな?!(04/23) 痛み治まらないじゃやっぱ膿出してもらっ…

Freepage List

2007.04.10
XML
カテゴリ:
いやー、今日も風が強いですね。
巷ではアオリイカの釣果が上がってきたということで
頑張ってアオリを釣りたいところですが、
今夜も遅くに仕事が入っていたりで
なかなか釣り場に足を運べませんです。こんにちは。。


さて、今日のファーちゃんは稀に見る薄商いでした。
昨日の予想(予感)では、15万株くらいの商いがあるかと思っていましたが
なんとたった6万株~

こ・・・これは凄い少ないですよ。。

ファーちゃんの金額では少なすぎでしょう。。

それだけ売り物が枯れてるんだと、、、思いたい。


株価のほうは5円~7円高予想でしたが、残念4円高

しかしこの出来高。。。
嵐の前の静けさの予感がするスマイル
さすがにボチボチ来るんじゃないか?!(毎回言ってる

一目均衡は見事に関係なかったけど~


とりあえず明日も連騰予想!
今日の出来高を見てしまうと考えてしまうけど、
あと8円くらいは上がる気がする。。






さてさて、ここ3日、
JQ 9421 ネプロジャパン が噴いている。。
今日でストップ高3連発


ああ羨ましい



ホームページ探してIRまでは見てないけど、



このネプロジャパンほぼ1年前の4/21日に上場した会社ですが
この頃、株を始めて約2ヶ月。。
初めてIPOという物を知り、応募したのがネプロジャパンでした。


売り出し枚数が極端に低く、1株単元・ジャスダック市場上場・・・と
当時初値が跳ね上がるのは確実でした。
公募売出価格は40万。
そして初値は120万。。

こーゆーIPOを当ててみたいなぁ。。



ネプロ上場前なんですが、
ボクの友人の知り合いが、比較.comを当てたそうです。
IPOを知ってから見れば、暴騰確実の超プレミアIPOでした。。。


が、その人
公募売り出しの45万がなかったもんで権利を放棄


あぁ・・・
なんてバカなコトを。。。
放棄する前に言ってくれればお金出したのに


比較.comの公募売り出し価格は45万
初値はなんと 270万
利息払う覚悟で消費者金融いけよ~



当時はIPOバブルの時代ですからね~。
東証上場銘柄だって結構上がることがありました。

その後、日経暴落→新興市場暴落→個人投資家大打撃
というプロセスを経て、IPOの値上がり率はドカンと落ちたワケです。
とにかくIPOは個人投資家が元気でないとダメですね。


それでも最近はよーやく元気が出てきたかな。。
公募割れする銘柄が減ってきました。


有名どころだと去年9/14に上場した
東京M 2121「ミクシィ」
公募売り出し155万に対し、初値295万でした。


高騰率、という点ではミクシィはたいしたトコなくて1.9倍。
もっと凄いのいっぱいあります。
ミクシィ以前のほうが凄いんですがキリがないので
ミクシィ上場以後のものでいくつか紹介すると


東京M 2122 インタースペース
60万→120万 2.0倍

JQ  3054 ハイパーコンセプション
40万→80万 2.0倍

東京M 3825 リミックスポイント
30万→101万 3.37倍

ヘラクレス 2134 燦キャピタルマネージメント 
45万→155万 3.44倍

ヘラクレス 8769 アドバンテッジリスクマルジメント
2万→7万 3.5倍
10枚持ってりゃ20万が70万です。


そして直近で最も暴騰した銘柄は、、、

ヘラクレス 3835 eBASE


でした。

37万出して2株持ってれば、初値成り売りするだけで238万に。。
201万の儲けなんですね~怒ってる
10%税金引かれますけど。

あぁ・・・なんて羨ましい号泣



上がるIPOにはいくつか条件があります。
それは、重要な要素の順に以下の通り。

1・・・1株単元であること
2・・・上場する市場が、東京M・HC・JQのどれかであること
3・・・売り出し枚数が少ないこと(最低1万枚以下)

当然他にも諸々の条件が絡まりあってるワケですが、
これだけ守って買えば、九分九厘損はしません。



IPOってな簡単ですよ。
素人が手を出しても安心だし、通常の相場とは勝率が違います。

売り出し枚数が少ないほど暴騰しやすいですが
当然あたりにくい。

上記の3点だけ気にして買えば、上がるのはほぼ確実。
後は運の問題のみ!
まぁその時の市場の全体の状況にもよりますが
日経が17000円以上で推移しているうちはまず問題ないでしょう。


宝くじよりは確率が高いし、宝くじはくじを買う分お金が減りますが
IPOははずれれば全額戻ってくるだけ。。


ファーちゃんを手放したら、しばらくチョコチョコ売買しながら
IPO投資家になろうと思います。


ただし、初心者が買ったIPOは初値成り売りが基本!
その証拠に、上記に出した直近IPOの現在を追ってみましょう。。


東京M 2122 インタースペース 
初値120万→現在20万

JQ  3054 ハイパーコンセプション 
初値80万→現在27万

東京M 3825 リミックスポイント
初値101万→現在68万

ヘラクレス 2134 燦キャピタルマネージメント 
初値155万→現在66万

ヘラクレス 8769 アドバンテッジリスクマルジメント
初値7万→現在26100円


そしてeBASEは・・・
初値119万で現在52万です。

ネプロジャパンもS高3発と言っても120万が14万


ただし、この間に分割している銘柄もあるかもしれません。
面倒なんでそこまでは見てません


でもこの暴騰~現在を見てると、

株ってホント怖いですね大笑い


明日、ファーちゃんが動かなくて
プログのネタがなかったら、ボクの友人おおちゃんの
IPO伝説を紹介しましょう。。


面白いですよスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.10 17:04:54
コメント(0) | コメントを書く
[株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: