935のネチカミ日記

935のネチカミ日記

PR

プロフィール

935 (Kusako)

935 (Kusako)

サイド自由欄

私のROOMです↓↓

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.20
XML
カテゴリ: 日記
ふるさと納税の存在を知ったのは3年前。

当時働いていたIT系企業の副社長と食事に行ったとき、

「ふるさと納税やってる?めっちゃいいよ。やったほうがいい」

と焼き肉を頬張りながらその人は言った。


初耳だった私にわかりやすく一言で教えてくれた。

「来年の住民税を前払いすると選べるご褒美がもらえるんだよ」

と。この時は自己負担2000円の話や限度額の話なんかは無かったけど、副社長は東京独身男子のようなAK男子で、3LDKのマンションに1人暮らし。でも1部屋が返礼品に占拠されているんだとか。

生ものは自分で消費しきれないということで、トイレットペーパー1年分や洗剤などの日用品を選んでいて、日用品を切らして買い物に行くことが無いらしい。(トイレットペーパー1年分って何個なん..

その時は目の前の焼肉に心を奪われていて「へぇ、そうなんですか(ハナホジ)」くらいでしか聞いてなかった。


その後ファイナンシャルプランナーの資格講座に通って、再びふるさと納税を知ることになった。


でもそれから2回転職して、今は派遣社員だけど収入は契約社員や正社員だった去年よりも増え、貯金もそこそこ。急に思い立って翌日東京に母と娘を連れて東京に行けるくらいには。

去年から積立NISAも始めて、今年はふるさと納税をやるぞと決めていた。

まずは自分の寄付上限額を知ろうと、 かんたんシミュレーター で計算。

バツイチ子持ちのアラフォー派遣社員の私の上限額は3万円弱。

ついでに、例の副社長の上限額も計算してみる。。。(私は管理部だったので同僚の給料はもちろん、役員報酬も知っている)


ひゃ、147万円!

そりゃ、ひと部屋埋まるわ。ていうか、ひと部屋でも足りないわ。

私の年収の半分をふるさと納税している人と焼肉なんか食べてたのか。なんだったんだあの時間は。

さて、私の限度額も分かったところで、寄付先選び。

最初は尾鈴豚のウインナーとかお米とか見ていたけど、私の大好きなゆるキャラグッズがあったのでそれにしようと思って4月のお買い物マラソンを待った。


【ふるさと納税】【数量限定品】とち介のステンレスタンブラー (小物トレイ付き)


とち介。大好きなとち介。


買い回りの件数にカウントされるし、2月のROOMの売り上げでほぼ0円で寄付ができた。

2、3週間くらいで返礼品が到着。




おおおおおおお!

可愛い!可愛いぞー!!!

タンブラーと小物トレイだけだと思っていたらステッカーとか缶バッジ、両面開きのクリアファイルとスペシャルサポーターカード、あととち介からのお手紙

やだ、ますます好きになっちゃう。そしていつの間にかかってにスペシャルサポーターとしてサポーター番号も付与されてるww


これですっかり気分がよくなった私。これに続いて先週のお買い物マラソンで2度目の寄付!今回はROOMの売り上げと先月のお買い物マラソンでのポイントが合わせて9000ポイントくらいあってここは大きく出る。


【ふるさと納税】とち介のぬいぐるみ≪ふわもふ≫


11,000円。ドーン!
今回も寄付先は「とち介活動応援事業!」
寄付申し込みの画面で応援コメントの記入欄(任意)があったのでそこにとち介愛と前回の返礼品のよかったところを余すところなく書いて書いて書いて送信。

なんて気持ちがいいんだ。
何かを応援するというのはこんな気持ちなのか。


そして今回は寄付送信から3日で返礼品が到着。


箱を開けたらこんにちは。めちゃめちゃぴったりサイズの段ボール。

品名には「とちすけ(ふわもふ)」と手書きで記載されてるw

袋から出すと本当にふわもふ!もちもち。気持ちいい。


今日から家族だ、とちすけ(○ •ㅅ•○)

これでふるさと納税は総額16000円。上限のシミュレーションから考えて、オーバーしないように少し抑えたらあと1万円くらいかな。

またポイントが貯まったら次を考えよう。肉とか果物とか食べ物が人気みたいだけど、私はこういうのもいいと思う。


私のROOMです↓↓
クロベタゾン935のROOM



楽天・アフィリエイトランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.21 00:05:31
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: