935のネチカミ日記

935のネチカミ日記

PR

プロフィール

935 (Kusako)

935 (Kusako)

サイド自由欄

私のROOMです↓↓

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.28
XML
カテゴリ: 日記
1週間のうちに2回、天井から自分の頭にGが落下してきたことある?



..私はある。



いやいやいや、36年(もうすぐ37年、どうでもいいか)生きてきて初めてよそんなの


無駄に広い18畳の部屋。


そこでピンポイントで私の頭に落下て。


しかも2回も。



宝くじ当てるより難しいだろ。



当たってよ、宝くじ!(まず買うところから)



もともと皮膚の感覚が過敏なのにそんなことが短期間で2回も起きたらもう。



風が吹いただけでももう怖い。






・揺れてる気がする
および
・今から揺れる気がする


っていう強迫観念にビビってるのに。



で、おとといの仕事中。


なーんか左手の手のひらが痺れる。

手のひらだけじゃない、薬指と小指も。


ジンジンとかじゃなくて、ビリビリと電気治療機を使ってる時のようなビリビリ。


それは午前中に突然始まり、お昼を過ぎても治まる気配はなく。


叔母が手根管症候群とかいうので以前手術をしたのでそれかなと会社の検証用端末でググってみたけど(こら!)、痺れや痛みの出る指が違うようで。


なんか気になるし、怖いし、仕事暇だし早退して整形外科へ。




ひゃー。


整形外科の人の多いこと!!




うちの祖父と祖母はお引越ししても近くにある病院じゃなくてタクシーに乗ってまで前の住まいの近くのかかりつけに通ってたけど。



そんな老若男女に混ざって診察を待ち、診察、レントゲン、超音波。



結局、、、


多分気のせい。


もしくは神経過敏やストレスで肘の内側の神経が〜云々







神経過敏だと肘まで痺れるわけ?



なんで左肘だけ?



いみわかんない(´∀`*)


で、気休めの電気治療SSR?とかいうやつを10分当てられて。


「どうですか?」


って言われても、痺れてるところに電気流しても、どっちで痺れてんのかわかんないよ。


「まあ、はい、大丈夫です」


と薄っぺらい返事をして。



10分当ててる間に次回のリハビリの話とかされてたけど、顔と口は「えぇ、はい」って聞きつつ、頭の中では


だって気のせいなんでしょ?私は痺れてると思って怖かったけどー(-.-)いいよ、気のせいだって言うなら。別に争う気無いし。


ってすっかり拗ねちゃってて。


いや、まあ気のせいならほんとにそれでいいのよ。



自分の感覚さえ信じられなくなってこれから先どうやって生きていこうかなって、ぼんやり考えたりする今日この頃。



で、話変わってお買い物マラソンなんだけど(え?)


虫がいる気がする!から怖くて買っちゃった




布団掃除機 布団クリーナー 超吸引 ふとんクリーナー ダニ花粉対策 温風 UVランプ コード付き 可愛いデザイン たたきパット SENTERN 1年安心保証


これを。


本当はレイコップが買いたかったサァ(唐突な沖縄弁)


でもいいサァ。



多分、これに関しては「いる気がする」じゃなくて、確実にいると思うわけ。もしくは死骸が。


梅雨入りしないから週2でお布団干してたけども。


ベッドマットがね!!


今日の昼に届いてるみたいなんで、寄り道して飲んだりしないでまっすぐ帰るぞー。


私のROOMです↓↓
クロベタゾン935のROOM

ROOMに載せたものと少しの日常インスタ始めました。




楽天・アフィリエイトランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.28 22:32:13
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: