北海道で暮らし始めて

北海道で暮らし始めて

PR

プロフィール

46こりえこ

46こりえこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

46こりえこ @ ogibabaさんへ ちびまる子ちゃん~サザエさんって そん…
ogibaba @ こんにちは~^0^ 一年に一度食べれれば良いですね。 ちび…
46こりえこ @ ogibabaさんへ 春に暖かいのは嬉しいのですけど夏がどう…
ogibaba @ こんばんは~^0^ 驚きますよね。。北海道でこの時期に20度…
46こりえこ @ すじモダンさんへ お菓子の博覧会ですか~???それいいで…
2007年10月02日
XML
カテゴリ: わたしの庭
スズランに出来ていたかわいい小さな実が、緑から赤くなった

VFSH0045.JPG

か~わい~^^ そして 美味しそう~^^
・・・食べませんよ。

美味しそうといえば、何かの木の根元にこれまた美味しそうなキノコ出現っ!

VFSH0056.JPG

美味しそうだけどもちろん 食べません
食べませんが、色々見つけるとつい 『おいしそ~う!』と言ってしまう私に
夫はすかさず 『食べたらダメだよ』
・・・わかってますって、子供じゃないんだから ^^;

ことしこそ北海道初心者向けキノコ≪ラクヨウ≫を採るぞーっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 11時14分19秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きのこ出ているのでは~^0^  
ogibaba  さん
お山の散策行きたいね♪
地元のお年寄りに聞くと結構物知りなので
食べれるきのこ見分けて頂けるのではないでしょうか~^0^
すずらんに赤い実がなるまで見たこと無かったなぁ~(笑)
食べれないけど美味しそうに見えるね(大笑) (2007年10月02日 11時54分46秒)

こりえこサンへ  
すじモダン さん
写真のキノコはよくゴルフ場で見かけるタイプです。
白いのと黄色がかかった物がよく生えています。
ここで質問「ラクヨウ」とは如何に?
吉田拓郎の落陽なら知ってるが? (2007年10月04日 15時45分39秒)

ogibabaさんへ  
またまたたっぷりお返事遅くてすみません。。。
地元の人に聞くのが一番良いですよね~キノコ怖いですもんね
一緒に行こうよ、まではちょっと頼み辛いのですが、聞く人聞く人『まずは簡単なラクヨウから始めると良いよ』と言ってくれます^^しかし場所については『どこにでもあるよ~』てな感じでなんとなく教えたくなさ気な雰囲気です
それもそうですよね~^^ (2007年10月09日 10時34分56秒)

すじモダンさんへ  
このタイプは大きさといい色といい食べられそうですよね~^^
ラクヨウというのは北海道ではメジャーなきのこで、
傘の裏部分がスポンジ状になっているので、初心者でも安心して採れるキノコの事なんです
マツタケみたいなぷくんとした形でもうちょい赤め、ちょっとヌメリがあります
採れたら写真アップしますね~^0^! (2007年10月09日 10時41分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: