島田隆の天職相談室

島田隆の天職相談室

PR

Profile

しまりゅう52

しまりゅう52

Freepage List

2009.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ロシアで特急列車が脱線して死傷者が出たと昨日のニュースで第一報が出たが、その後どうやらこの事故は事故でなくテロによるものらしいと言われている。爆弾の跡があったとか。

テロだとするとどんな連中がやったのか。最近のロシアの圧力外交に反発する勢力なのか、あるいはイスラム原理主義者か、はたまた民族問題からみか。これらの要因が重なった連中がやったのかもしれないし、その主義主張や経緯はそう簡単にはわかるまい。おまけにロシアって19世紀末から20世紀の初めのころからテロって一杯あったしな。

それはともかく、例の9.11からのテロは驚くばかりの勢いで世界各地に伝播した。これはイスラム原理主義であり、タリバンを名乗ったりアルカイダを名乗ったりと色々だし場所もフィリピン、インドネシアから中近東まで大きな広がりで展開してきた。それでテロもアメリカは9.11でやられたし、ロンドンでも発生。この頻発状況は驚くべきレベルを維持している。

それで各地の空港とか駅などでの警備が厳重になり、結果我々が旅をするときの負担が一気に大きくなった。そりゃ、どんなに面倒でも死ぬことを考えれば我慢できる。その気持ちにのって厳しくしすぎている面もありそうな気もするが、こらしゃあないとあきらめをつけている。

で、いろんなところに出張に出かけるとき、心の準備をして出かける。ただし、中国に行くときは余り心配しなかった。なぜなら、あそこではテロリストも仕掛けないのではと想定していたから。アメリカと敵対しているテロリストが中国などとも喧嘩すると流石に行くところもなくなるし、武器の調達とか資金の回転・移動など色々とお世話になりそうやから、そんなところでは喧嘩はしないだろうと想定していた。だから、中国などへの出張はこの面では余り心配せずにいた。

ロシアも同様かと思っていたら、どうやらそうではないことが今回で判明したようだ。そういえばあの辺は昔から民族問題も複雑やったしな。宗教問題も色々ありそうやし、国境紛争もある。そんなこんなでテロになったのやろな。中国にも民族・宗教問題はあるから、これから先は今までの想定は通じない可能性もありそう。今まで力で制圧できてきたのがどこかでほころぶかも知らんしな。

要するに安心して行けるところがこれで無くなったような気分になる。とすると、日本にいるのが一番安全か。・・・・・そやろな。でもみんなそう思うと鎖国状態になる。・・・・・やっぱり、人生何かのリスクを取りながら、別の利益・便益を求めて行くしかないちゅうわけやね。当たり前やけど、やっぱりこの原則は変わらへんのや。

てな、しょうもないことを考えながら朝寝をしていたんですが、今日は客が来たり、友人と晩飯の約束があったりとチョットばたばたします。楽しく休日を過ごして明日からの仕事にそなえます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.29 08:03:49
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

さむらい業日記 モダニストさん
外資系サバイバル入門 コルサルまるさん
40歳からの恋愛ゼミ ニコル1480さん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
田崎正巳のモンゴル… モンゴル2008さん

Comments

hoking@ qNYRmsBttTwNd L6YOoP http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ ovWcMpBezuUiuIaSZg JY6UUE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ zXQgvzSOzTTZydH 2Wq7Zq http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ eyApfFxJpeo DOjtmn http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ kAOVbJaUex 2iYQ7n http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: