PR
以前、 記事 に登場した、カチカチくん。
今日、30問の単語テストを行いました。
もちろん、事前に(3日前の授業)予告しております。
彼の結果は・・・。
24問正解! 正解率80%!
ヤッターーーー!!
え? そんなの満点採れて当然じゃん!
そう、お思いの方はおられるでしょう。
しかし、先月までは、10問中、1問しか正解していなかったのです。
しかも、彼がテストを行っている最中、
「 お? これは勉強してきたなぁ?
うん、うん、勉強してきたのがよくわかるぞぉ。」
と話かけると、
はい、 昨日、 1時間以上、
勉強しました!
スゲェーーーーーー!
「はい」の後に、「いつ」と
「どれくらい」を付け加え、
述語もちゃんと
付けてるじゃないかぁーーーーーー!
カチカチ・・・、もとい、
君はすばらすぅぃーーーーい!
もう、君はカチカチなんかじゃ
ぬぁーーーーーーーーーーい!
もし誰か君のことを
「カチカチ」なんて呼んだら、
俺が、
ぶっとばぁーーーーーーーーーすっ!
体が震えました。
その後も彼は、僕の質問に対して、
「はい!」と答えるときも、
少し、間が空くのです。
それは、その間に、質問をよ~く考えているのです。
先生、今度から、記事のタイトル変えちゃうね!
「感動・成長くん物語」!!
もう、連日続く、夏期講習の疲れなんて、ぶっ飛んじゃいました!!
津島市・愛西市の子育てお母さん必見! … 2021.03.29
津島市・愛西市の子育てお母さん必見! 春… 2021.03.29
津島市・愛西市の子育てお母さん必見! ジ… 2021.02.20