つぼこんのつぼ★育児と生活

つぼこんのつぼ★育児と生活

2020.10.09
XML
カテゴリ: 不登校
7月は一日も登校しなかった

8月はときどき私と一緒に放課後みんなが下校してから短時間の登校

9月はみんながいる学校に私と一緒に登校して別室で自習してときどき教室へ

10月

教室に行ける回数も増え、学校自体に対する抵抗はかなりなくなってきた。

放課後等デイサービス(放デイ)の体験や、クリニックのグループ活動など、いろいろな集団への関わりを持つことによって、対人スキルがアップしてきた。

自分への自信がついてきたのかな。

所属しているテニスクラブの練習も、なかなかみんなの中に入れなかったけど、様子をうかがいながら入れるようになった。

学校でも、私がいなくて滞在出来る日があったり、みんなと一緒に下校出来る日もあったり。



魔女の先生もめちゃくちゃ喜んでくれた。
「お母さん、よくがんばりましたね〜。ここまできました。一歩一歩ですね!良かった〜!うれしい!!」
と労ってくれた

放デイには送迎車に一人で乗って通えるようになった。

たったそれだけのことだけど感無量

赤ちゃんが歩き始めた!くらいの感動!



あんなに何もかも拒否していた娘。

もう二度と学校なんか行きたくないと言っていた。

だけど、人と関わらずに生きていくなんて出来ない。

少しずつ、自分を受け入れてくれる人や場所があると知り

少しずつ、娘本人も自分自身を受け入れてきている



がんばりたくなかった娘が

今、がんばろうとしている

一人で出来るようになるために支えていこうと思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.09 07:16:01
コメントを書く
[不登校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

プロフィール

tsubocom

tsubocom

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

つぼこん@ 久しぶりのひごさん お久しぶり〜!元気にしてる? コメントあ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: