つぼこんのつぼ★育児と生活

つぼこんのつぼ★育児と生活

2021.03.08
XML
カテゴリ: HSC
初めてのテニスの試合

何日も前から

やっぱりイヤだ…。
出たくない…。
負けたらどうしよう…。

でも、毎日、ラケットの素振りや羽根うちは欠かさずやりたがり、夜はダンナが練習につきあわされていた。

テニスは好き、だけど試合は不安でいっぱい。

負けてもいいし、緊張するだろうから普段のようなプレイが出来ないのも当たり前。試合に出ることが目標なんだから、結果は気にしなくていいよと毎日言ってきかせた。


当日。すごい緊張してる顔。


「初めてなんだから、うまくできんで当たり前やけんね!楽しまんとね!」
と声かけてくれた。

でも、顔のこわばりがとれず、ずっと緊張していた。

そもそも、ルールもまだよくわからないのに、試合できるはずもないし、ただの遊びと思ってやればいいのに…。と私は思う。

娘は、初めての場所や初めての人など初めてにとても抵抗がある。たぶん、HSCなので人一倍敏感に緊張感を持ち、耐えられなくなるから、イヤだ!と言って逃げ出すのだ。

緊張していたがとりあえずコートに入り、試合は思ったほどの惨敗ではなく、2セットくらいは娘がとっていたし、見ていてもそこまで差はなかったが負けた。

コートから出てくるなり泣き出し、帰りたいと。まだ2試合くらいあると言っても、もう出たくないと泣く。

初めてだからうまくいかなかったかもしれないけど、そんなにひどい試合ではなかったのにどうして?と聞くと、
「全然サーブが入らなかった、もうちょっと上手になってから試合に出たかった(T_T)」と。

いろんなこと言って説得したけどダメで、こんな状態では無理だと判断して、デフォ(棄権)。

でも、とても救われたことがあった。


「よくがんばったね!一試合でも出られた。お父さんお母さん、帰ったらね、賞状をあげてね!表彰してあげて!」
と言ってくれた。

コーチは集団になかなか入れない娘をそっと見守ってくれて、いつも娘を気遣ってくれた。そんなコーチだから娘は少しずつ練習にも参加出来るようになった。今ではすっかり大好きになったテニス。

この試合も、また一歩だ。

デフォしたけど、参加して良かった。




来週のテニスの練習は行きたいと言ってる。
次につなげよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.08 17:17:01
コメントを書く
[HSC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

プロフィール

tsubocom

tsubocom

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

つぼこん@ 久しぶりのひごさん お久しぶり〜!元気にしてる? コメントあ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: