2025
2024
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
誰かと話していて「それは違うよ!」なんて思ったことありませんか?そんなとき、つい「あなたは間違ってるよ」とか「そうじゃないでしょ!」って伝えたくなるかもしれませんね。でも、こんなふうに 相手を主語にして話す「YOUメッセージ」だと、どうしても相手は責められた気持ちになってしまいます。そうすると感情論になって、ついムッとして言い返したくなるものです。そこでオススメしたいのが 「Iメッセージ」。例えば、「私はこう考えてる」とか「私はこう感じたよ」って、自分を主語にして伝えるんです。これなら、相手を攻撃することなく、自分の気持ちをちゃんと伝えられるんですよね。それを聞いて相手がどう考えるかは相手の問題。たとえば会議の場面。「その意見は違うと思います」じゃなくて、「私はこういう理由で、こう考えています」と言えば、相手も「そういう考え方もあるんだな」と受け取りやすくなります。ちょっとした言い回しの工夫ですが、これだけでケンカになりにくくなりますし、建設的な話ができるようになります。ぜひ、今日から試してみてくださいね!お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.05.30
コメント(0)