全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日は台風17号の影響で大雨と暴風の奈良地方でした。また、昨日は仕事の関係で夕方に職場から緊急呼び出し、そのまま出張となり、台風が来る前にもどってきました。 さて、昨日はそんな台風の影響は少なかったのですが、それでも午後から小雨となったものの、予定通り下の子どもの小学校の運動会がありました。ただ、午後からの天気の急変を考えて、当初のプログラムを変更して六年生の組立体操の順番を午前の最後の方にしていました。そのため、午後から行われるであろうと思っていた人たちやプログラムの関係で在校生でも見ることができなかった学年があるなど、ちょっとかわいそうでしたけどね・・・。 私の下の子どもは来年、これをやります。 ちゃんとできるんかな、って思ったりしますが、かなり太くて最近は背も大きくなってきたのですが、意外と動けるようなので大丈夫かなってね。 さて、下の子どもの五年生はこんな種目をしていました。 タイヤを引き合ってとりあうというものですが、力の強い下の子どもには大勢のメンバーが相対していたようで、逆に引っ張っていかれていました・・・。なにしとんねん。 その他にもダンスもあったんですが、私は脚立に乗ってビデオ撮影していたので写真は撮れませんでした。普段はだらけたような下の子ども、ダンスはわりとちゃんとできていましたよ。 ちなみに、上の子どもの運動会も近々あるのですが、中学生は平日に行いますからね。見れませんわ~ 本人は結構やる気のようで、特にリレーなんかでも他のクラスの同級生と張り合うくらいだそうで。見てみたいけどな、仕事だから無理だわな~
2012年09月30日
コメント(8)
大阪市の橋下徹市長が代表を務める国政政党「日本維新の会」が28日、正式に発足した。大阪府選挙管理委員会を通じて同日、総務相へ設立届を提出し、受理された。日本維新には、松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら衆参7人の現職国会議員が参加。公職選挙法などが定める国会議員5人以上という政党要件を満たした形での旗揚げとなった。 日本維新は次期衆院選で過半数の議席獲得を目指しており、小選挙区と比例代表で計350~400人の候補者を擁立する方針。地方の首長が国政政党の代表となるのは極めて異例だが、与野党の対立激化で国政が「決められない政治」に陥る中、知名度の高い橋下氏率いる同党は衆院選の「台風の目」となりそうだ。 橋下氏は28日、市役所内で記者団に「国の統治機構を根本から変えることが一番の目標だ」と述べ、国政に臨む強い決意を示した。ただ、自身の衆院選出馬は改めて否定した。【時事通信ネット版から引用】 とうとう発足しましたか、大阪不信の会。いやいや、大阪疑心の会だったかな。って、まぁどうでもいいんだけど。 先日の橋下の竹島の「(韓国との)共同管理発言」から雲行きが怪しくなってきているし、それ以前からも怪しかったけど、そんな怪しい政党に現行の政党を離脱してまで乗り換えようという政治屋も情けないけどね・・・。勝ち馬に乗ったつもりだろうけど、それは泥船じゃないんかなってね。 ところで、本文にもあった「(橋下)自身は衆議院出馬は改めて否定した」って額面通りとってはいけないんじゃないかな。結局、府知事選のときも「20000%出ない!」なんて啖呵切っていて、最終的にはなんだかんだと言い訳かまして出たでしょ。この程度のヤツだから、わかりませんよ。それはなぜか、次の記事にその理由がありそうな・・・。 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は28日、党の規約をまとめた。選挙の候補者公認権や比例名簿の登載順位の決定権など、代表に権限を集中させた。 党の最高議決機関は、国会議員や地方議員、首長、公認候補予定者がメンバーの全体会議。代表が国会議員でない場合は、副代表となる代表国会議員を置く。副代表の1人は地域政党から選ぶ。 党の方針は、代表や副代表、幹事長、政調会長らで構成する執行役員会が決め、代表は議事に拒否権を持つ。国会対策についても執行役員会で決定するとし、地方側の関与を盛り込んだ。 代表の任期は3年。党員による選挙で決め、国会議員や今後募る一般の党員も全て1人1票とした。【時事通信ネット版から引用】 現在では、大阪市という一自治体の首長でしかありえない橋下が政党の代表っていうだけで違和感あるのに、その首長に拒否権ですか。一首長がなんの冗談やねん。 それにしても、こいつは大統領にでもなったつもりなんかなぁ。拒否権、って「俺の言うことは絶対」っていうことなんでしょ。俺の気に入らない話は聞かない、っていうことか。なんぼほど、えらいねん。 ところで、かつての大リーグの監督だったかな、こんな張り紙が・・・。 1. 監督の言うことは絶対である。 2. 1.が間違いだと思ったら、1.に戻る。 要するに、「監督が言うことは絶対」っていうことなんだけどね。要するにこういうことか、こいつのやりたいことは。 それはさておき、結局、「(橋下)自身は衆議院出馬は改めて否定した」っていっても、そのうち『政党の代表は国会議員でなければ』って出馬するんじゃないの、どうせそんなやつだから。 まぁ、有権者が民主党に騙されたこれまでの数年を思い出してくれれば、こんなろくでもないヤツらに入れることはないとは思うんですけどね。
2012年09月28日
コメント(6)
野田佳彦首相は26日午後(日本時間27日未明)、米ニューヨーク市内で記者会見し、沖縄県・尖閣諸島の領有権を中国が主張していることについて「歴史上も国際法上もわが国固有の領土であることは明々白々だ。領有権問題は存在しないというのが基本で、後退する妥協はあり得ない」と譲歩しない考えを強調した。一方、中国外務省は、これに先立ち首相が国連総会で行った演説を批判した。中国が首相会見にさらに反発を強めるのは必至だ。(中略) 首相は26日午後、国連総会の演説で、直接の名指しを避けながら、尖閣諸島や竹島の領有権を主張する中国、韓国を念頭に「主権や領土・領海を守ることは国家として当然の責務」と強調。「領土や海域を巡る紛争を国際法に従い、平和的に解決することは国連憲章の理念で、国際社会の原則だ」と訴えた。【毎日新聞ネット版から引用】 せっかくの国連総会という舞台で、中国や韓国の傍若無人な振る舞いを世界に広めることができたのに、何ゆえ『直接の名指しを避け』たんだ、このノブタは! 世界の国々にしてみたら、日本も中国・韓国もどっちがどっちかよくわかっていないかもしれないし、東洋の国同士のいざこざ程度にしか思っていないかもしれません。 そういうことからも、先日来尖閣をめぐる状況や中国や韓国国内での反日活動、それも常識を逸したものは世界の人々にもぜひ知ってもらう絶好のチャンスだったはずなのです。 ところが、この期に及んでもまだ媚中・媚韓なのか直接名指ししなかったら、世界の国々は「なんのこっちゃ?!」って思うでしょ。直接名指ししないなんて、それは日本人としての優しさなんかじゃないですよ、何考えているんだか。 むしろ、「日本は昔はロシアに北方領土をとられ、その後韓国には竹島をとられ、今また中国には尖閣をとられようとしている。いずれも日本固有の領土である。しかも、韓国や中国は反日感情の高まりが現地に住む日本人を危機に晒している。こういうことを野放しにしているだけでなく、官製デモとして煽っている中国政府、従軍慰安婦問題など捏造している韓国政府、戦後のどさくさで北方領土を奪ったロシアには良識ある行動をとってもらうとともに、誠意ある謝罪を要求する。」とでも言って欲しかったかな。 ノブタと詐欺政党に期待するだけ無駄ですし、自民党も新しい総裁が決まったみたいですし、一日も早く解散総選挙してくれたらいいわけですが・・・。 まぁ以上は私の個人的な意見ということで。
2012年09月27日
コメント(2)
自民党新総裁に選出された安倍晋三元首相は26日夕、党本部で記者会見し、党役員人事について、「一両日中じっくり考えたい」と述べ、早期に行う考えを示した。 第1回投票で党員票の過半数を獲得しながらも決選投票で敗れた石破茂前政調会長の処遇について、安倍氏は「重く受け止めなければならない。協力することが求められている。来たるべき総選挙を勝ち抜くことができる強力な布陣にしたい」と語り、連携していく考えを示した。 また、総裁選に出馬した他の候補は「ノーサイドだ。垣根を全くはずして人材を活用したい」とし、さらに「若い人材、フレッシュな人材を活用する」とも述べ、派閥にとらわれない人事を行うとした。 谷垣総裁が野田首相と「近いうち」の衆院解散で結んだ合意は、「国民との約束だ」として、早期の衆院解散を求めていく考えだ。秋の臨時国会における国会審議について、「一切応じないというつもりはない。お互いに政治家として約束を果たすことが求められている」と述べた。【読売新聞ネット版から引用】 自民党の新しい総裁に安倍元首相が選ばれましたが、他の4人と比べたら無難なところなんでしょうね。個人的には昨今の中国・韓国とのゴタゴタがあるから、軍事オタクの石破かなって思っていたんですけどね・・・。 谷垣がノブタに騙されて「近いうちに解散」の時期がうやむやになってしまっている状況を安倍がどうしていくのか、ちょっと見ものだなぁと思っています。っていうか、こんな詐欺政党のいい加減な政治、媚中・媚韓の政治なんかとっとと終わらせて欲しいんだけどね。 もっとも、自民党にも親中派とよばれるヤツラがいて、こんなにゴタゴタしている最中に中国へ行こうとしている(あるいはもう行った?)のもいるわけですが、我が国固有の領土を長年不法占拠、あるいは勝手な歴史観で奪い取ろうとしている連中から国を守らなかればなりませんからね。これまで以上にしっかりとしてほしいと思います。 ところで、橋下(変態コスプレ)市長率いる大阪維新の会(不信の会)が自民党に擦り寄ろうとしているのと、安倍自身も少し前に維新との連携の可能性についてコメントしていたと思うんですけど、その辺はどうなのかなってね。中国・韓国に毅然とした態度でのぞもうとしている安倍に対して、「竹島を韓国と共同管理」なんて口走っていた橋下ですからね。そもそも考えが一致しているわけではなく、橋下の場合どちらかというと詐欺政党に近いんじゃないですかねぇ。 それと公明党の存在。現政権の政権詐取前には自民と連立政権の一角でしたけど、媚韓である現政権に近いんじゃないかって思うし、維新との連携を視野に入れているのではないかと思うのでどうなんでしょうね。また、風向きが変わったとばかりに自民へ擦り寄るのかな、相変わらず節操無いな。 それはさておき、「近いうちに解散」ってノブタが啖呵切ったんだったら、そのとおりにしてほしいし、他の野党も徹底して追い込んで欲しいものです。
2012年09月26日
コメント(2)
先日9月17日(日)の夕方、奈良県橿原市内で撮影した虹ですが、よくみると虹が二重に見えているのがお分かりいただけるでしょうか。 この日は夕方に細かい雨が降って、その後陽がさしてきた状況だったので、虹が見られやすい状況ではありました。ただ、こんな感じで二重に見られるのは珍しいです。場所によっては三重に見えたところもあるとか・・・。 この日、上の子どもと橿原市にあるショッピングセンターへ行っていたのですが、帰りの車の中から撮影しました。渋滞中だったので、こんな感じで写すことができたのですが、本当はもっといい場所から写したかったんですけど、タイミング良くできませんわな~ この写真ではわかりづらいのですが、下側の虹も色合いが鮮やかできちんと七色がわかりましたから。 こんなにきれいな虹が見られたからいいことがあるかなって思ったのですが、そんなに大したことはありませんでした・・・。
2012年09月25日
コメント(6)
8月末と先日、姫路へ仕事で行った際に姫路みゆき通り献血ルームで献血してきました。ここはシックな落ち着きのある献血ルームです。現在、姫路駅周辺が工事中のため、その工事の音でやかましいのですけどね・・・。 さて、ここ数回の献血ではコレステくんが落ち着いてくれているので助かっているのですが、この2回もいい感じの数値でした。いつもこれくらいだったらいいんですけどね・・・。っていうか、ここ5回分が手元にデータとしてあるのですが、比較的安定しています。この調子を保ちたいところです。 次回は年間の量の関係で10月中頃とのこと。ちょっと開いてしまいますね・・・。
2012年09月24日
コメント(4)
新党「日本維新の会」代表に就任する橋下徹大阪市長は23日、新党参加を目指す国会議員らを集めて大阪市内で開いた公開討論会で、島根県・竹島を巡る日本と韓国の対立について「(韓国の)実効支配を武力で変えることはできない。どうやったら(日韓の)共同管理に持ち込むかという路線にかじをきるべきだ」と述べ、韓国との共同管理を目指すべきだとの認識を示した。 橋下氏は討論会で、「北方領土と竹島については、(国際司法裁判所で他国から訴えられた場合に応じる義務が生じる)『義務的管轄権』の受諾を外交的に圧力をかけながら決着を付けるしかない」と指摘したうえで、「(日韓間の)根っこにある従軍慰安婦問題についてどこまで認めるかを韓国側としっかり議論し、(竹島の)共同管理という話に持っていくしかない」と述べた。【読売新聞ネット版から引用】 ホンマ、こいつ、日本人か? 何を寝ぼけたこと、言っとんねん! 竹島は日本の固有の領土やろ、何ゆえ「共同管理」やねん。バカも休み休み言え、ドアホが! 韓国が不法占拠していて、独島なんていう名前をつけて管理しているのを「本当のところ日本の領土なんだけど・・・。でもまぁ、一緒に管理しましょう」なんていう申し出を真剣に受けるとでも思っているのか。それに応じると思っている橋下は相当おめでたいヤツやな! 実質がどうであれ、日本の固有の領土が不法に占拠されているという事実を踏まえて、出るところで勝負付けるしかないやろうが。それを「共同管理」だなんて、そんなことしたら「竹島は日本の領土ではない」と言っているのと変わらんやないけ。 まぁ、その他にもこいつが率いる政党が日本維新の会ならぬ「日本不信の会」と化してくれたのはいいことだし、こいつ調子に乗って日本不信の会の代表=橋下に事実上の拒否権を与えたり、外国人参政権には反対と言いながら地方参政権は認めるべきだとかとんちんかんなことをコメントしているわけで、ろくでもない政党だということがよくわかりました。 それにしても、こいつって一地方自治体のトップでしたよね? よっぽど暇なんですね、そのトップの仕事って。
2012年09月23日
コメント(6)
今日は朝から雨だった奈良地方です。その雨のせいで、草野球の試合が中止になってしまいました。ダブルヘッダーだったし、うち1試合は私の職場のチームと私が所属している草野球チームガゼルスとの大戦だったんですけどね・・・。昨日まで雨が降るって予想じゃなかったじゃん・・・。 それはさておき、先日8月18日に検査を受けた人間ドックの結果が医療機関から送られてきました。どんな感じなのか気になっておりまして、ましてや検査前日にアルコールチャージしていた私、本当に大丈夫かなって思っていました。 その結果はどうだったかというと、体重は5年前の測定とほぼ変わらず(っていうか、昨年も同じくらいだった)、中性脂肪やコレステ君も範囲内に収まっていました。ただ、LDLは範囲内だけどやや高めかなっていうところが気になりました。 もう一つ気になったのが、「脂肪肝傾向」という文字・・・。ついにやってきましたか、脂肪肝。「傾向」だからこれ以上進まないようにしなければならないんだけど、ちょっとショックでした・・・。それと聴力で「一部低下あり」とのこと。確かこの日、聞きづらかったのは覚えています。やっぱり、年齢とともに聴力も落ちてくるのかな・・・。 それから、前回の人間ドックの時にも書かれていたのですが、「左視神経乳頭陥凹拡大」。経過観察が必要とのことですが、これは視神経のくぼみが正常に比べて大きくなっているようで、「直ちに影響はない」(おっ、どっかで聞いたことあるフレーズだな、ブタエダノだっけ?)みたいですけど中高年で増加する緑内障にみられる傾向だとか・・・。視野検査や眼底検査で状況がわかるみたいです。幸い、人間ドックを受けた医療機関にも眼科があって、以前受診したことがあるのでカルテもあるかと思いますから、そのうち受けてみようと思います。 ただ総じて、大きな問題がなかったのがせめてもの救いです。この状況を何とか維持していきたいと思います。
2012年09月23日
コメント(2)
昨日は前にこのブログでも紹介しましたが、神戸市在住で私がアマチュア無線の開局当初からお世話になっているTさんが所属するアマチュア無線のクラブのミーティングが三宮であって、ゲストとして参加させていただきました。Tさん以外は初対面だったのですが、焼き鳥を食べながらいろいろお話させていただきました。 そのメンバーの中で、私と同じ堺市の出身のTKさんがおられました。4歳年上なのですが、話を聞くと私の幼馴染のTY君の兄と友だちとのこと。ご自宅も堺市内にあって、よく私の実家のある近くまでこられているとのことで、なんとも世の中って狭いんだなぁって思いました。 一軒目のみならず、二軒目の二次会も参加して、帰りは前出のTKさんと天王寺まで一緒に帰りました。 それにしてもみなさん、よく飲まれていまして私もよく飲みました~ 帰りは三宮からの快速の中でもTKさんと缶ビール買って飲んでいましたし・・・。 おかげで天王寺からの列車の中では、爆睡でした。幸い王寺止まりの列車だったので寝過ごすことはありませんでしたが・・・。 最後にTさん、それからミーティングにご参加のみなさん、部外者なのにどうもお邪魔しました。
2012年09月22日
コメント(8)
政府は19日、新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)を閣議決定した。今秋の臨時国会への提出を目指す。ただ、同法案には「人権侵害の定義が曖昧で、拡大解釈により言論統制につながりかねない」との批判が政府・民主党内でも強く、成立の見通しは立っていない。 藤村修官房長官は閣議後の記者会見で「政府として人権擁護の問題に積極的に取り組む姿勢を示す必要がある。次期国会提出を前提に、法案の内容を確認する閣議決定だ」と述べた。 閣議決定に際し、慎重派の松原仁国家公安委員長は海外出張のため不在。野田佳彦首相側近も「慎重な閣僚がいないから(閣議決定しても)いいじゃないか」と言明するように、民主党のマニフェスト事項に加え、衆院解散・総選挙をにらみ、支持基盤である人権団体へのアピールを急いだ格好だ。 新たな機関は、差別や虐待などの解決を目的にうたっており、政府から独立した権限を持つ「三条委員会」として設置。委員長や委員は国会の同意を得て首相が任命する。市町村に置く人権擁護委員には日本国籍の有無について規定がなく、地方参政権が付与されれば外国人でも就任できる。【産経新聞ネット版から引用】 戦後最大の悪法ともよばれるいわゆる「人材救済法案」。与党内でも慎重論が多くて、「人権侵害の定義が曖昧で、拡大解釈により言論統制につながりかねない」と言われるような法案をノブタ周辺のボンクラ(誰やねん、こいつ! こんなアホなことを言っているヤツの名前さらさんかい!)が『慎重な閣僚がいないから(閣議決定しても)いいじゃないか』って、「うるさいヤツがおらんうちに、おるヤツだけできめてしまおう」っていうことか。そりゃそうだろうな、閣議決定は一人でも反対する人がいなければダメだから。 あれれ? そういえば、最近現職閣僚が自殺したという事案があったけど、あまりにもタイミング良すぎないかね。とりあえず自殺って言うことになっているけど、ホントにそうなんだか。自殺したという現職閣僚はこの法案にかなり慎重だったっていうじゃない。もしかしたら、詐欺政党の変な取り巻きに消されたんじゃないかっていう口の悪い人たちの話が本当だったりするんじゃないの? それはさておき、この法案の問題点は『救済対象となる人権侵害の定義が「不当な差別、虐待その他の人権を違法に侵害する行為」とあいまいで、拡大解釈の恐れがあることだ。これまで全国の弁護士会が行った人権救済勧告では、学校の生徒指導や国旗・国歌に関する指導、警察官の職務質問が「人権侵害」とされた事例』(別の産経新聞ネット版から引用)ということから、この法律により設置されると言われている「3条委員会」というところが好き勝手な解釈で人権侵害という判断を下す恐れもあるわけでしょ。 本当に差別などで不当な扱いを受けているから人権侵害という事案があるかも知れないけど、既得権で有利な利権を得ている団体がさらにその利権を揺るがぬものとするためにこの法案を推進しているとしたら、一体誰を守るための法案なのかわかりませんよね。 こんな法案を国会休会中に、こそっと通すような詐欺政権はとっととつぶさないといけません。「近いうちに解散」なんて言っていたノブタは根っからの詐欺師で二枚舌ですからそんな気は無いようですし、自民党も公明党も見事に騙されたわけですが、我々有権者はしっかりとしないといけませんね。かといって、詐欺師で二枚舌という点では引けを取らない維新も論外ですが・・・。
2012年09月20日
コメント(8)
先週のZAKZAKに載っていた記事からの引用です。 役所の対応にキレるのはわからなくはないけど、今や「ナマポ」なんて言われる生活保護については、大阪だけなのかもしれませんがその支給にはいろいろ問題があるようです。 飛び降り騒ぎを起こしたかと思えば、灯油を抱えて区役所に"突撃"したり、中には千枚通しを振り回して職員にけがをさせたりした女も...。生活保護の審査・支給をめぐり、「受給者側」が実力行使に及ぶ事件が相次いでいる。大阪市では今年8月だけで3件発生。思うように申請が認められなかったり、言い分を聞いてくれなかったりという不満が爆発したケースが多いという。職員らが常に危険と隣り合わせの状態にあり、トラブル対応のため警察OBを採用する自治体も増えているが、根本的な解決策とはいえず、関係者は頭を悩ませている。【ZAKZAKから引用】 全国で「ナマポ」なんて言われる生活保護の不正受給問題がクローズアップされ、芸能人でもそんなことをしていたバカタレがいて、あいも変わらずテレビに出ているというふざけた状態が続いていますが、今でも本文のような話が続いているわけです。 本文で紹介されていた話の続きには、突然役所にやってきて受給にいたらなかったヤツが役所から飛び降りようとして最終的には建造物侵入で現行犯逮捕されたわけですが、これなんかまだいいほう。そのほかには灯油の入ったペットボトルをかばんに忍び込ませて、受給にならなかったら火をつけるつもりだったというヤツや、もっとひどいヤツは千枚通しで職員に切りつける暴挙に出たヤツもいたそうです。 実はこれ、全て大阪市の区役所で起きた事件だそうです。 あれれ? 大阪市ってコスプレ変態野郎が市長やっているところでしたよね? こういうところは放置プレイで国政進出ですか、大阪市長のくせによっぽど大阪市のためになることはしたくないようですね。まぁ、大阪市長なんてどうせ「腰掛け」ですからな、やる気なんて起きませんわな。 「首相公選制」を掲げて自分が首相なる気満々のようですけど、こういったところに一切切り込まずに、大した成果もないのにどの口が言っとるんですかねぇ。有権者もなめられたもんですなぁ~ それはさておき、「公務員削減しろ!」とかいろいろ行政に文句を言っている人は、こういう最前線で働いている人もいるということを知って言っているのかって思いますよ。自分勝手な解釈や思い込みで窓口に来て、気に入らなければ悪態ついて、それでも気が収まらなかったら刺すって、こんなヤツラを相手にしている公務員もいるということを知って欲しいですね。 私も役所に行くと、「はぁ~?」っていう対応されることがあるけど、さすがにそこまでするなんて、ありえませんわな。 話を戻して、生活保護の制度設計がダメなんです。前にも書きましたが、現金支給というところがすでにダメですね。現物支給でいいんですよ、その他でも十分優遇されているわけで、それに加えて現金なんて真面目に仕事している人たちが馬鹿みるようなことではダメなんですよ。 そういったところをきちんとメス入れてくれる政治家がいたらいいんですけど、そんなことはスルーするヤツばかりだからな~
2012年09月19日
コメント(4)
日本政府の尖閣諸島国有化に反対する抗議デモが中国全土に拡大し、一部で日系企業への放火や略奪が起きるなど過激化している事態を受け、共産党機関紙・人民日報など中国主要紙は17日、「理性的な行動」を一斉に呼びかけ、公安当局も暴徒の摘発に乗り出した。 満州事変につながった柳条湖事件から81年となる18日も大規模デモが計画されており、胡錦濤(フージンタオ)政権はデモが制御不能となる事態は避けたい考えだ。 中国外務省の洪磊(ホンレイ)副報道局長は17日、反日デモの暴徒化で日系企業に大きな被害が出たことについて、「その責任は日本が負うべきだ」と述べ、「(今後)事態が深刻化するかどうかは日本の対応にかかっている」と強調した。 胡政権は18日の反日デモも、一部を除き基本的に容認する構えで、全国民が日本への反発で団結する姿を突きつけ、対日圧力とする思惑とみられる。 一方、タカ派の論調で知られる国際問題専門紙「環球時報」は17日、「一切の街頭での暴力に断固反対すべきだ」とする社説を掲げ、「この数日発生した破壊行為は、当面の対日闘争を弱めるだけで、中国の一つの汚点だ」と批判した。「新京報」も「愛国の熱情、抗議は日本政府の違法行為に向けるべきで、国内や中国に滞在する日本人、企業に矛先を向けるものではない」と自制を呼びかけた。【読売新聞ネット版から引用】 日系百貨店を襲撃して高級腕時計などを略奪し、日系企業に放火し、日本車を破壊した行為が理性的な行動なんですか、中国では。へぇ、中国国内では「理性的」かもしれないけど、世界的にはそれは「破壊・略奪行為」なんだけどね、って言ってもわからんわな。その程度の国だから。 それにしても、中国政府も反日デモについては事実上放置プレイであり、しかも「その責任は日本が負うべきだ」と述べ、「(今後)事態が深刻化するかどうかは日本の対応にかかっている」とコメントするくらいだから、何にもする気はないようですよ。反日デモでデモ隊が暴れるに任せて自分たちに火の粉が飛んでこないようにする、「愛国無罪」で片付けようとする魂胆のようです。 なるほど、向こうがその手で来るなら、日本政府も日本人の安全確保のために動くしかないですね。日本人及び企業を中国から全て引き揚げさせて、ODAなど中国に支援した資金など全て耳をそろえて返還させた上で国交断絶、そうすればこんなけったいな国に関係すること無いわけだからいいんじゃないですか。 恩を仇で返す、そんな国に有り難がってくっついていく必要なんてもはや何もないでしょう。GNPも世界で第二位の立派な国なんでしょ、反日って言っているんだからそんな国からの支援も全く不要だろうし、向こうも関わりたくないでしょ。こっちだってそうですから。もうそれくらいの対応したらいいと思いますよ。 あっ、尖閣諸島は日本固有の領土だから、文句があるなら国際司法裁判所へ出てこい。大量の漁船で尖閣諸島へ攻め込むつもりだろうけど、そんなことで既成事実造ったって無駄だから。そんなしょうもないことするくらいなら、出るところ出て勝負付けたるから出てこいや!
2012年09月18日
コメント(4)
今日は元々雨模様の予想でしたが、打って変わっていい天気。時折風が強かったです。今日は寝屋川第一球場で練習試合、しかもダブルヘッダーでした。最近はダブルヘッダーの試合が多いです。今日の相手はアナライザーさん、専門学校の学生さんのチームでした。 私は久しぶりにサードで出場、T16さんが先発でした。初回に1点ずつ取り合う立ち上がりでしたが、2回に相手のエラーや四球で一挙4点をあげ、4回にはN4さんのタイムリー、終盤には連続ヒットとN11さんとH9さんのタイムリーで一挙4点をあげて10-1で勝ちました。 私はサードでの守備は久しぶりでしたがエラーはなく、打つ方も終盤の得点のきっかけとなるヒットを放つなど1本だけでしたが、いいあたりを打つことができました。 二試合目も相手はアナライザーさん。私はファーストで出場、I26さんが先発でした。2回に相手投手が四死球を連発、それにK14さんとM23さんのタイムリーもからんで一挙5点をあげ、3回にもI26さんのタイムリー、4回にも四球とT16さんのタイムリーで8-0で勝ちました。 私はヒットは出ませんでしたが、押し出し四球を選んだりランナーを進める進塁打を打ったりしてなんとか勝利に貢献することができたと思います。 先週もそうでしたが、ダブルヘッダーで連勝というのは気分がいいものです。【今日の成績】 〔1試合目〕 1打席目 三失 2打席目 投ゴロ 3打席目 右ヒット 〔2試合目〕 1打席目 三振 2打席目 一ゴロ 3打席目 四球(押し出し) 74打数12安打12打点9三振20四死球 打率 .162
2012年09月17日
コメント(6)
今日も一日蒸し暑かった奈良地方です。今日は上の子どもは勉強、下の子どもは保育所当時からのお友達の家へ遊びに行ったので、妻と一緒に久しぶりに大宇陀温泉へ行きました。少し前に下の子どもと一緒に行きましたが、妻と一緒に行くのは久しぶりです。妻は先日来、肌の調子が悪いとのことだったので、それなら湯がお気に入りの大宇陀温泉へ行こうということになりました。 天気はいい天気だったのですが、時折にわか雨もある変わりやすい天気でした。大宇陀温泉も最初はにわか雨でしたけど、概ね青空のいい天気でした。私はサウナに入って汗を流し、温泉にもゆったりつかることができました。妻もゆったりすることができて、マッサージもしてもらえたとのこと。 帰りには買い物をしたりして、のんびり過ごすことができました。子どもがいたら買い物もゆっくりできませんからね。 そんなこんなで、一般的には三連休なのですが、普通の休日と同じでしたけど楽しむことができましたよ。
2012年09月16日
コメント(6)
海上保安庁によると、尖閣諸島付近の領海に侵入した6隻の中国船はいずれも公船だったため、領海外への退去要請を続けることしかできなかった。国連海洋法条約に基づき、実力行使が許されないためだ。 違法操業している外国漁船などには、出入国管理法や外国人漁業規制法など国内法を適用し、進路を規制したり乗組員を逮捕したりできる。先月、魚釣島に不法上陸した香港の抗議船に対しては、実際に海保の巡視船艇が放水や進路妨害などで対抗した。 これに対し、同条約では軍艦や公船など政府の支配下にある艦船への実力行使を認めていない。このため、並んでの航行や追尾などでプレッシャーをかけるほか、領海であるとの主張を繰り返すことしかできないという。【時事通信ネット版から引用】 用意周到というか、姑息というか。条約に基づいて実力行使されないことをいいことにやりたい放題。まぁその程度の国だと思っているから別に不思議には思わないけどね。逆に、日本の公船が同じことをやったら、ヤツらはどうするのかな。いきなり発砲なんていうことをしてくるんじゃない? それにしても、今回の動きについて他の記事では、 監視船の行動について、海上保安庁幹部は「中国国内のガス抜きを図るための、パフォーマンスに来ただけだ」と語る。しかし、今後は監視船の活動がさらに活発化する恐れもあるとみて、巡視船と航空機による哨戒活動で警戒を強める方針だ。【読売新聞ネット版から引用】 おいおい、海上保安庁の誰だか知らないけど、そんなのんきなこと言っていて大丈夫なのか? 首相官邸は先月中旬以降、領海警備強化に向けた担当者レベルの関係省庁会議を断続的に開いているが、防衛省は排除された。対中配慮とみられるが、防衛省幹部は「漁政と漁民が押し寄せ、不測の事態が起きれば海上警備行動も現実味を帯びるはずだが...」と困惑している。【産経新聞ネット版から引用】 っていうか、政府側があいも変わらず『対中配慮』だからな。防衛省が排除されているのもそのためか。 中国全土で反日行動が起きて、日本人が危険にさらされているのに一向に対中配慮なんかバカな考えを改めない日本政府。一体日本国民を守る気持ちがあるんか? ここは「中国は紛争地域。日本人は帰国せよ。」くらいのメッセージ出さないと、そのうち大怪我したり亡くなる人も出てくるよ。そんなことになっても、弱腰政府のことだから「誠に遺憾である」というお決まりの声明で終わりだろうけど。 日本の役所のHPが改ざんされたり、日本大使館の日の丸が汚されたり、こんな程度の国になんも配慮なんかすることなんて一切なし! 今中国に拠点を持っている日本企業もこんな程度の国で商売したってろくなことないでしょ。国交断絶でいいよ、もう。困るのはヤツらだから。 それにしても、日本の周りには面倒くさい国ばかり。どないかならんのか!
2012年09月15日
コメント(4)
まだまだ暑い日が続いていますが、果物には秋のものも出回るようになってきましたね。そんな秋の果物の中で、私が好きなのは梨。その中でも豊水が好きなんです。そしてのその豊水でもこのブログでも紹介しましたが、奈良県大淀町にある大阿太の梨がお気に入りです。先日、亡き父と亡き義父さんの仏壇にそなえてもらおうと買いに行ってきました。車で1時間ちょっとかかるのですが、おいしい梨をそなえたいからね。 真ん中はいつも野球の試合で使う軟式ボールですけど、大きさがよくわかるかと思います。ソフトボールくらいありますよね。でも、大味ではなく甘いんですよ。 ちなみに、今年の出来はまずまずなのですが、ちょっと形の悪いものもあるようです。 食べてみると、やはりみずみずしくて甘くておいしかったですよ。これを食べたら、秋がきたって感じがします。 亡き父や亡き義父さんも喜んでくれたかな・・・?
2012年09月13日
コメント(6)
私が先月末に四国で野球の合宿に行っている日に、上の子どもは剣道の二段の昇段試験を受けていました。中学三年生からしか受験できない仕組みになっているようですね。 試験の内容は初段の時と同じですが、筆記試験がやや難しくなるようです。剣道の構えの意味など虫食いで問題が出題されるようで、覚えておかないと答えがでないわけです。勉強がからきしダメダメは上の子ども、得意の剣道だったらそれは朝飯前と思いきや、やはりそういうことはダメみたいで、学校の宿題や勉強と並行してやっていましたが、あまり覚えられていないようで心配していました。 さて、昇段試験には妻が一緒に行ってくれたのですが、遠く離れた私には妻からケータイにメールで状況を知らせてもらいました。最初の試合はうまくいったようですが、続く日本剣道形が相手が手順を間違っていたようで、もしかしたらここで脱落かと思いきや何とか持ちこたえて、最大の難関である筆記試験にのぞんだそうです。 その結果がなかなかメールにやってこなかったのでやきもきしていたのですが、『通ったよ!』の文字に思わずガッツポーズが・・・。(周りの人、すみません) 家に帰って状況を上の子どもに聞くと、日本剣道形は相手の人を教えていた先生自体が手順を間違えて教えていたそうで、それでも何とか合格できたようです。筆記試験は初めにわかるところを片付けて、わからないところは考えていたら「文字が浮かんできた」ということで書くことが出来たようです。 実は、試験に先立って二段によく出るであろう問題をネットで調べて、なおかつ私がそれを元に虫食いを作って覚えるようにしていたんです。それが多少なりとも役に立ったのならよかったかなってね。 それにしても技術面では申し分ないので心配していなかったのですが、苦手な筆記試験をパスできたのはこれからの受験勉強の自信につながってくれればと思っています。わからない問題であっても、しっかり勉強して覚えていたら「文字が浮かんできた」ってなると思うんですよ。 この後、三段は高校に入ってからということになりますが、三段はさらに筆記試験が難しくなるとのこと。もう三段を受ける頃には「剣道とは?」っていうくらいの論文や自分の考えくらいは書けるかと思うので(バカだから無理かな)、今度は私が手を貸さなくても大丈夫かと思います。
2012年09月11日
コメント(6)
郵便料金不正事件で逮捕され、無罪が確定した村木厚子氏が10日、内閣府から厚生労働省に復帰し、社会・援護局長に就任した。2010年9月10日の大阪地裁の無罪判決からちょうど2年後の辞令に、村木氏は「古巣に戻ったという感じ。あの時(判決時)の気持ちに戻ってしっかり仕事をやれということかなと思う」と記者団に語った。 裁判のため09年7月から約1年休職。判決後は内閣府に2年間出向し、共生社会政策担当の政策統括官を務めた。厚労省での勤務は約3年ぶりとなる。【時事通信ネット版から引用】 無罪が確定してからこの人、メッチャ饒舌になっているけど忘れてませんか? アンタの上司としての管理責任はどうするの? 部下が勝手に事件を起こしたのに、それを管理すべきアンタの管理責任は一切問われていないようなんだけど、どうなっているの? っていうか、このブログでも過去に取り上げましたけど、当時この人の部下だった係長が実態のない障害者団体に郵便料金の割引制度を認める偽造有印公文書を作成したというもので、当然決裁権者であるこの人に書類が回らないのがおかしいわけだし、そもそも一介の係長が政治屋相手に大それたことができるわけがない。まぁ証拠が残っていないから、この係長一人がハメられたんでしょうけどな。 それにしても、どの組織もそうかもしれませんが、キャリアとか他の組織に有力者がいたら「黒いものでも白くなる」ということですな。ホント、この係長が気の毒に思いましたな~
2012年09月10日
コメント(4)
今日は住吉公園野球場でダブルヘッダーの試合がありました。今日は元々は雨降りの予報だったのに、予報大外れのいい天気。っていうか、湿度が高くて少し走ると汗が吹き出すし、息が上がるし・・・。こんなこと、私だけって思ったら他の人もそうだったみたいで。そんな大変なコンディションでダブルヘッダーでした。 1試合目は練習試合で、相手は「れいるうえいずKANSAI」さん。このチームもよく対戦するチームなんですけど、いつもいい試合をするんですよ。この試合はキャッチャーで出場、I26さんとバッテリーを組みました。I26さんは真っすぐも変化球もよく決まっていて、失点することなく、終盤まで無得点に抑えました。 5回にO3さんとY6さんの連続タイムリーで2点をあげ、6回に1点返されたもののすぐさまY30さんのタイムリーで1点を追加して3-1で勝ちました。終盤はいつももつれるのですが、今日もそんな感じでした。 私は途中でY30さんに交代してもらいましたが、打つ方はヒットは出ずでした。 2試合目は大阪ベースボールクラシックの決勝トーナメント1回戦で、相手は「大阪ナインスターズ」さん。過去に対戦したことがあって、接戦で負けています。この試合は公式戦ということで、10人しか出場することができないので私はスタメンから外れました。O3さんが今日はサードでいいプレーを連発、打つ方もいい感じだったので余計そうでした。この試合はH12さんが先発でした。 試合の方は2回に2点先制されましたが、その裏にこのブログにコメントくださるフルスイングさんとH12さんのタイムリーで同点に追いつきました。さらに4回にY6さんのタイムリーで3-2で勝ち越しました。しかし、5回に2点を取られて4-3と逆転される苦しい展開でしたが、その裏にフルスイングさんの同点打で4-4に追いつきました。 そんな苦しい展開でしたが、6回裏に相手投手の乱調につけこんで一気に6点をあげ、最終回は2死満塁のピンチを切り抜けて10-6で勝ちました。 私はスタメンでキャッチャーに入ったM23さんが暑さでダウン寸前だったので、途中の4回の守備から交代しました。私がスタメンから外れていて、ちょうどよかったわけですね。 久しぶりにH12さんとのバッテリー、二人の年齢を足すと90歳という高齢バッテリーでした。また、打つ方は途中からの出場だったので、2つの四球(うちひとつは押し出し四球)でしたが、守る方ではキャッチャーフライを絶妙のタイミングで捕球してアウトにすることができました。【今日の成績】 〔1試合目〕 1打席目 三ゴロ 2打席目 死球 3打席目 三ゴロ 〔2試合目〕 1打席目 四球 2打席目 四球(押し出し) 69打数11安打11打点8三振19四死球 打率 .159
2012年09月09日
コメント(4)
先日、仕事で大阪の枚方市にあるコマツ大阪工場へ行きました。コマツといえば、日本を代表する建設機械の製造メーカーで、「パワーショベル」の名称はコマツの商品名としてあまりにも有名(統一名称としては油圧ショベルというそうですが)です。 また、コマツの製品の一つであるブルドーザーは世界でもこのコマツとCAT(キャタピラー)の二社しかつくっていない、とのことでした。ブルドーザーは土地などを造成するためには、まずブルドーザーが道無き道を開削しながら進んでいくことから、並外れた耐久性が要求されるため、ノウハウのない他社は追随できないようです。逆に油圧ショベルは日立建機やIHI、住友建機、コベルコなど超大型から超小型まで様々なメーカーが生産しているのは、ブルドーザーほどのノウハウがなくても生産ができるということなんでしょうね。 さて、コマツ大阪工場では海外向けのブルドーザーとパワーショベルを主に生産されており、中でも鉱山で使われるような巨大なブルドーザーやパワーショベルが工場内で製造されているのを見ることができました。普段工事現場で見かける建設機械が大量に並んで製造されている光景は異次元に思えました。 そんな中で、コマツ大阪工場に置かれている巨大パワーショベルのPC2000に試乗することができました。見上げるような巨大なパワーショベルは、まさしく「鋼のロボット」。私は列車からしか見たことがないのですが、神戸市長田区に鎮座している「鉄人28号」も間近で見たらこんな感じなのかなって思いました。 このPC2000は機械質量が200,000kg、エンジン出力728kW(970ps)、バゲット容積が12立方メートルという巨大なパワーショベルです。写真の向こうに見えるマイクロバスが小さく見えますね。 そしてこの巨大パワーショベルに試乗することができました。試乗といってもブームを上げ下げしたり、バゲットを動かしたり、旋回したりで当たり前ですが補助の方が横についているのですけどね・・・。それでも二つのレバーを操って動かすのは前出の「鉄人28号」も動かすことが出来たらこんな感じなのかなって思いました。 それにしても、レバー二つで動かすことができるんですからよくできていますよね。動かすパターンはメーカーによってまちまちで一応JISでパターンは決まっていますが、例えば前出のCATとコマツを比べると旋回のレバーが左右反対だったりします。 ところで、かなり以前になりますが、コマツ監修の元で「パワーショベルで遊ぼう」というゲーセン向けのゲーム機がありました。画面を見ながらレバーを操って土砂などを正確に積み込むといったゲームだったと思いますが、ゲームなんかやらない亡き父がチャレンジしてうまく操作していたのを覚えています。建築士だったけど、現場では建設機械を操ることもやっていたので、その辺はさすがだなと思いました。 今回は上司と一緒に訪問させていただいたわけですが、敷地内にはフォークリフトの試験が行えるようなコースもありました。先日運転免許の中型限定解除をしたところですが、次の運転免許としては、フォークリフトかなって思いました。(フォークリフトは労働安全衛生法に基づく車両系建設機械の資格が必要だそうです) これが12立方メートルのバゲットの拡大写真です。すごい鉄構造物ですよね~
2012年09月08日
コメント(6)
私の実家のある堺市を通るJR阪和線には、鉄道ファンにとってはよくご存じの今や貴重となった103系電車が活躍しています。もっとも、私が毎日通勤で使うJR大和路線や大阪環状線、JR奈良線でも活躍する姿をみることができますが、他形式の車両と共通運用されていることが多いのです。ところが、この阪和線ではほぼ主力として活躍しているところがすごいんですね。 103系は1963年から製造開始されて日本の高度成長期に合わせるかのように年々その台数を増やし、1984年に製造終了するまで2000両近い車両が製造されました。首都圏や関西圏のみならず、その後は中京圏や岡山、広島にまで運用を拡大していきましたが、その後に登場した新しい他形式の車両によって引退していきまして、残っているのは関西圏と広島のごく一部のみとなっています。 関西圏では1968年にまず阪和線に登場して、東海道・山陽本線や大阪環状線等通勤路線に次々と登場していったわけですが、前出のとおり阪和線やJR大和路線や大阪環状線、JR奈良線での運用になっています。 ということは、阪和線は関西圏における103系の投入一番手であり、未だに活躍している路線と言うことですね。もちろん、車両そのものは製造年の新しいものに代替わりしているのですが、一般の方には見てもわかりませんよね・・・。 関西圏でもステンレス車体の207系や321系など新しい通勤形車両が投入されていますが、阪和線には依然として103系が集められたような感じになっています。阪和線は元々国鉄じゃなかった(阪和電気鉄道という私鉄で、南海に合併されたのちに1944年に国鉄へ買収)からという歴史的背景があるから冷遇されている、なんていう方がおられますけど、それはちょっと違うかなってね。 阪和線は前出のとおり、元々私鉄だったせいもあって今でこそ関空・紀州路快速が大阪環状線へ乗り入れしていますが、普通列車の運用そのものは基本的に天王寺~和歌山間ですから車両は固定運用できるし、103系の車両の性能自体が阪和線の状況(駅間が短い)に合っているのではないかと思っています。(確かに国鉄時代は冷遇されていたのは事実だけど・・・) そんなこともあって、今日も今や貴重となった103系が運転されているわけですが、天王寺駅の阪和線ホームにいると青色に塗られた103系が次々にやってきます。夏休み中は熱心なファンの方が写真を撮りに来られていたのではないかと思います。 そんな中でも、上の写真の103系は正面の窓周りが黒いゴムで囲われておりまして、実はこの仕様は数が少ないのです。多くはこのゴムの上に金属製のカバー状のものがかかっているのです。(一枚目の写真と比べてみてください) JR西日本ではまだしばらくはこの103系を使用すると思いますが、よく鉄道ファンの中には「葬式鉄」とよばれる無くなるという話を聞いてからあわててやってくるヤツらが騒動を起こすことがあるので、そんなことにならないように「普段の状況」を記録してもらえればと思います。
2012年09月07日
コメント(4)
地域政党「大阪維新の会」が近く立ち上げる国政新党の党首に就任する橋下徹大阪市長は6日、定例記者会見で、首長と政党党首の兼任に関して負担を懸念する指摘があることについて「僕にもプライベートな時間がある。その時間を割いて、国政の話をやればいい」と述べ、大阪市政に影響を与えずに、党首の仕事をクリアできるとの見解を示した。 橋下氏は「本当にできるのかと言われれば、誰もやったことがないことなので、やっていくとしか言いようがない」と力説。「大阪市民には、今の仕事が不十分かどうかを見てもらいたい」と述べ、兼任への自信をのぞかせた。【産経新聞ネット版から引用】 大阪市長って暇な仕事なんですね。いや、政党の党首の方が暇なのか。もっというと、プライベートの片手間でできるくらい国政は暇なのか。 プライベートって、橋下自身は子どもも多いんだし家庭を大切にしないと敷居が高いんじゃないの? 変態コスプレでタダでさえ敷居が高いのにさ・・・。 それにしても、府知事時代も大した成果を上げていないし、現在の市長でもそうだけど結局は公務員叩きしただけで、生活保護や同和問題には一切手をつけず、自分の変態コスプレがでてきたら何だかうやむやにしてなんやねんこいつは。 それに、党首にはならないことを最初は言っていたはずなのに、なんでいつの間にか党首になろうとしとんねん。政党の党首になんかになって、「大阪市政に影響を与えない」ってそんなわけないやろ。どうせ、どっぷりと国政に浸かってしまってほどなく府知事やめた時と同じく辞めるつもりやろうけどね。結局は知事も市長も国政へ出るための踏み台というわけでしょ。 まぁ、詐欺師が市長やっているようなものだから別に不思議じゃないけど、大阪市民も舐められたものですね。 ところで、その維新の会の目玉って言われているのが、宮崎県知事を放り出した東国原と、Y150で横浜市をさらに借金まみれにした中田、ブレーンにはコイズミ改革で日本を凹ませた張本人の竹中平蔵、って、ろくなヤツがいないみたいだけど。しかも、どっかの大学の先生が橋下を総理大臣に、だなんてなんの冗談やねん! マスゴミも先の政権詐取の選挙前夜のように、維新の会に注目して取り上げているようで、何も知らない有権者は何かやってくれそうなんて思っているかもしれないけど、このブログでも何度も触れていますが、もっとしっかりと見てくださいよ。これ以上ろくでもない奴らに国政を任せるなんて、まっぴらですわ~ かといって、託せられる政治家がいないのは事実ですけど、こいつらは結局民主党と同じ流れですよ。
2012年09月06日
コメント(14)
旅行かばんの中に小学6年生の女児(12)を閉じ込めたとして、東京都世田谷区祖師谷3、成城大2年小玉智裕容疑者(20)が監禁容疑で現行犯逮捕された事件で、小玉容疑者は塾帰りの女児に果物ナイフを見せ、かばんの中に入るよう脅していたことが5日わかった。 広島県警広島中央署は未成年者略取などの容疑でも調べている。 発表では、小玉容疑者は4日午後9時頃、広島市中区三川町で乗車中のタクシーのトランク内に、市内の女児を旅行かばん(高さ、奥行き各30センチ、横70センチ)に閉じ込めて監禁していた疑い。女児は身長1メートル50、体重30キロほどで、けがはなかった。 県警によると、小玉容疑者は4日午後8時50分頃、逮捕現場の約3キロ西の同市西区己斐(こい)本町のバス停で、塾を終えて母親の迎えを待っていた女児に対し、果物ナイフを見せ、「静かにしろ」と脅迫。人通りのない路地に連れ込み、持っていた旅行かばんを広げて「正座の状態で中に入れ」と強要し、女児を押し込んだという。【読売新聞ネット版から引用】 よかったねぇ、無事助け出されて。 タクシーの運転手さんもよく気がついてくれたね~ このクソ学生、何のために広島まで行ってこんな犯罪さらしとんねん。 ニュースの続報によると、このクソ学生は「サークル活動がうまくいかなかった」と供述しているそうだけど、その学校そのものも登校していなかったとか・・・。サークル活動云々というのもウソちゃうんか、性犯罪目的だったんとちゃうんか。 さて、朝のTVでこのニュースを見たときにタクシーが映っていたのですが、タクシーはニッサンセドリック(Y31型)でして今流行のプリウスのようなHVではありません。だから、停車中でもエンジン音はしていただろうけど、よく運転手さん気がつきました。もっとも、リアトランクに貼ってあったグレードは「Brogham」(ブロアム)、すなわち6気筒の車なので、アイドリングが静かだったから気がついたのかも知れませんが。(って、分析する私は単なる営業車好きなんですけどね・・・)ホント、運転手さん、GJですわ~ この小学生に怪我が無くてよかったんだけど、心の傷は深いんじゃないかなってね。ナイフで脅されて、エスパー伊東じゃないのに旅行カバンなんかに押し込まれて・・・。そう考えれば、このクソ学生、生半可な処分ではダメですわ~ 必ず再犯するでしょうから、それこそ体内にGPSでも埋め込むくらいしないとダメですよ。若しくは極刑でもいいでしょ、性犯罪につながるわけだし、新たな被害者が出ないためにも、早めにそんな芽を摘むと言うことでOK? ちなみに、私の子どもたちはいずれも体が大きくて重いので、こんな小さな旅行カバンに入るわけないし、仮に入ったとしても重くて動かないと思います。普段はブタだタコだと言っていますが、こういう事件をみるとブタやタコでよかったと思っています。 話を戻して、このクソ学生はおそらく性犯罪目的で連れ去ろうとしたんだと思うので、警察の方でも徹底して取り調べてこんな犯罪が無くなるようにしてほしいと思います。
2012年09月05日
コメント(0)
阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)でプロ野球を観戦中、折れたバットが観客席に飛び込んできて顔に当たってけがをしたのは、安全対策が不十分だったからだとして、兵庫県の30歳代の女性が、試合を主催した阪神タイガースに慰謝料など約1300万円の損害賠償を求める訴訟を神戸地裁尼崎支部に起こした。 代理人弁護士によると、女性は昨年10月19日の阪神-横浜戦を三塁側席で観戦。阪神の選手が内野ゴロを打った際、折れたバットの一部が飛んできて右頬に当たり、傷痕が残ったという。 代理人弁護士は「笛を鳴らして観客に危険を知らせるなど、主催者として安全に試合を運営する義務を怠った」と話している。 阪神タイガース広報部は「訴状の内容を確認できていないのでコメントできない」としている。【読売新聞ネット版から引用】 これは怪我した女性にとってはとても気の毒な話だと思うけど、怪我した本人も野球を見に行っているわけで、野球場がどんなところかということは知って行っているわけですよね? 当然ファールボールは飛んでくるし、バットが折れて飛んでくるかもしれない。他人が飛ばしたジェット風船が空から降ってくるかもしれないし、変な酔っぱらいが絡んでくるかもしれない。 でも、そんなことを全て込みで見に行っているわけだから、何があっても「自己責任」だと思います。 そりゃ、球場としても最低限度の安全対策はしているでしょう。まさかネットや金網を全く張らずにやっているわけではないし、この女性も本当に心配ならネットや金網に守られるようなところに席を確保するか、絶対にボールが飛んでこないような席を確保すればよかったはず。でも、そんな席はだいたいは見えにくいものだから、できればネットなどにかからない席で見たいもの。おそらく、この女性もそうだったんじゃないのかな。 最近は球場によっては、ファールグラウンドに大きくせり出して迫力ある野球を観戦しようなんていうところもあるし、メジャーリーグの球場なんてバックネットとその周り以外はネットってなかったような・・・。そういうところでみるなら、日本の応援団みたいに選手ごとに応援歌歌ったりするよりも、一球一球の勝負をみているんでしょう、そういうことが起きないというのは。 どんなスポーツでも「生で観戦する」というのは迫力があって面白いと思うけど、危険なこともあるということがわかっているはずなんだけどね。 だからね、安全対策が不十分なんて訴えること自体がおかしいわけ。言いたくないけど、「そこまでいうなら、見に行くな!」ってなるんだけどね。 この辺のところは、同じ職場の野球部でオリックスの試合を年間何度も見に行くM55さんや、このブログに時々コメントを寄せてくれる阪神ファンの東京から来たKさんなんかは、どう考えておられるのかなってね。 ちなみに本文にあった代理人弁護士の『笛を鳴らして観客に危険を知らせるなど・・・』ってファールボールが飛んだ時とかにやっているでしょ、知らないの? 見に行ったことない? っていうか、TVでもそんな音を聞くでしょ。 そういうことにいちゃもんつけるって、悪徳弁護士か? まぁ鳴らしたところでフライ性のファールならよけられるだろうけど、ライナー性のファールならよけるのが精一杯だし、そんなもん飛んできたら「(当たったら)運が悪かった」というしかないですわな~ だからといって、野球を見に行かないなんていうファンはいないと思うけどね。 話を戻して、阪神球団にしてみたらなんとも残念なファンからの訴えということで、他球団ファンの私が言うのもなんだけど、ちょっとお気の毒かなって思いました。
2012年09月04日
コメント(4)
先日の職場野球部の四国遠征では、恒例の讃岐うどんのお店へ行ってきました。っていうか、野球部の連中は四国遠征の楽しみは野球よりも「うどん!」という人もいますから・・・。 さて、大阪から明石海峡大橋や大鳴門橋を経由して四国へ入ると津田の松原SAがありますが、いつもここでまず一杯目、あるいは四国から帰る前に締めに一杯ということが多いかな。今回も往路はもちろん、復路もここでうどんを食べていました。ここは「あなぶき屋」というお店ですが、SAにあるフードコーナーの中ではなかなかおいしいうどんを提供しています。その辺はうどん王国の香川県ですからね。 それから、夜の懇親会の後に四国チームのY2さんの案内でライオン通りにある「こんぴらうどん」というお店へ行きました。夜の四国のうどん屋さんというと普通のうどん以外にカレーうどんというのもありますが、今回私はあっさりめのうどんにさせていただきました。ちなみに、大半のメンバーはカレーうどんへ行ったそうですが・・・。 写真をごらんいただくとお分かりいただけるかも知れませんが、細めのざるうどんのよな感じですよね・・・。のどごしもよくて、すっかり酔っぱらっていた私にはちょうどよかったです。 ちなみに、四国の職場の野球部マネージャーのNさんの話では、このお店の「しゃぶしゃぶ肉うどん」がおすすめとのこと。でも、それまでに結構飲んで食べていましたので、肉うどんはちょっときついかなということで、このざるうどんにしました。 ところで、四国のうどん屋さんで定番なのがおでん。何ゆえおでんなのかわからないのですが、おでんを置いているお店が多いですよ。それを食べながらうどんも食べて、お腹も満足でした。 翌日は先のブログにも書きましたが、野球の助っ人に参加するチームと参加せずに帰るチームに分かれたのですけど、後者の方は善通寺市にある「山下うどん」へ行って極太バリ堅のうどんを食べて帰ったそうです。私は助っ人チームだったので、とてもそんな時間はなく、前出の津田の松原SAでうどんを食べて帰りました。 四国では定番のじゃこ天と竹輪の天ぷらも一緒にいただきました。まだまだ道中長いですから、しっかり食べておかないとお腹がすきますからね・・・。 いつもならもっとうどんを食べ歩くところなのですが、今回は以上で終わってしまいました。11月には野球の大会で四国へ行きますし、仕事でも行く機会がありそうなので、また食べに行きたいと思います。
2012年09月03日
コメント(6)
今日は浜寺公園野球場でダブルヘッダーの試合がありました。私にとっては8月5日以来の参加でしたが、このところ連勝しているとのこと。私が入って連勝ストップは勘弁だなぁと思っていました。 1試合目の相手は「ライジング・サン」さん。平均年齢が20歳代という若いチームですが、きちんと挨拶の出来るチームでした。私はサードで出場、T16さんが先発でした。いつもテンポよく投げるT16さんですが、今日は何か投げ急いでいる感じがしました。実際にも1回に1点を失う展開で、その後の回も抑えてはいるのですがちょっと投げ急いでいる感じでした。 ガゼルすの反撃は4回。四球と内野安打などで1点を入れてなおも二死満塁で私に打順が回ってきました。フルカウントに追い込まれてからライナーでライト線へ一直線! しかもフェアゾーンに落ちてくれて、そのままボールは転々・・・。鈍足の私が一気に三塁まで走って、走者一掃のタイムリーとなりました。こんなこと、滅多にありませんけど、うれしかったですよ~ その後も7回に二死から連続ヒットと連続タイムリーで3点をあげて、7-1で勝ちました。 2試合目の相手は「クリムゾンレッド」さん。こちらも若いチームで、ここもきちんと挨拶のできるチームでした。最近は若いチームとの対戦が多いのですけど、挨拶がきちんと出来るチームだったら対戦するのも楽しみですね。この試合はH12さんが先発でした。 さて、幸先良くM13さんの内野ゴロの間に1点を入れたのですが、H12さんがその裏に捕まって4点を失い、その後も3点を失ってしまう苦しい展開でした。それでもI26さんのタイムリーなどで追い上げたのですが、8-4で負けました。 私は途中からサードに入りましたが、ヒットはでませんでした。【今日の成績】 〔1試合目〕 1打席目 右三塁打 2打席目 四球 〔2試合目〕 1打席目 投ゴロ 2打席目 一ゴロ 3打席目 遊ゴロ 67打数11安打10打点8三振16四死球 打率 .164
2012年09月02日
コメント(4)
大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は8月31日、次期衆院選公約「維新八策」最終版を公表した。従来の「道州制、首相公選制の導入」に加え、「衆院定数半減」「中央省庁幹部の政治任用」なども、新たに明記した。同会は選挙前に、政権を獲得した場合の「閣僚名簿」公表を検討している。有権者の期待感を高め、政権担当能力をアピールする狙いがある。一体、どんな顔ぶれがふさわしいのか、識者に独断で選んでもらった。 維新は「維新八策」に首相公選制を盛り込んでいるため、閣僚名簿にも「首相」は盛り込まれるはず。当然、女房役の「官房長官」も名簿掲載されるとみられる。【ZAKZAKから引用】 今朝の新聞やワイドショーでも取り上げられていましたが、維新の会の公約。これをみて良識ある有権者の皆さんにはピンと来たんじゃないですか?「政権詐取前の詐欺政党と同じような流れでは?!」 そう、正解です。 かゆいところに手が届きそうで、実現できれば素晴らしい世の中になりそうなマニフェスト。実現力がありそうな雰囲気。これらに見事に騙されたのが、先の選挙だったわけです。 その結果どうでしたか? マニフェストは「詐欺フフェスト」化して先送りや見送り。逆にそれに書かれていなかった消費税増税なんかは行おうとする。これを詐欺と言わずしてなんというのか。 さて、維新の会の公約もその程度じゃないですか。有権者が興味を持ちそうなネタでだましにかかろうとしているんですかねぇ。外国人参政権をどうするのか、はっきりしていませんね。橋下は賛成なんでしょ、っていうことは維新の会は外国人参政権には導入賛成なんでしょうな。それでは、とても支持することなんてできまへんわ~ マスゴミもここへきて維新の会を押しているような感じ、まるで政権詐取の時やコイズミ改革の時と同じだし、いい加減有権者もそういうことに流されないでしっかりと本質を見抜かないといけないんじゃないかなって思いますけどね。
2012年09月01日
コメント(5)
全27件 (27件中 1-27件目)
1