あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

駅間歩き 大阪環状線… New! MoMo太郎009さん

佐野杏栗むし洋館 New! 幹雄319さん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:奈良公園の鹿にご注意・・・(11/14) New! やっぱり、野生の生き物なんでしょうね。
MoMo太郎009 @ Re:九州鉄道記念館へ・・・(その5)(11/13) ブルートレイン、懐かしいです。 「いいね…
MoMo太郎009 @ Re:今日はプロ野球の話をいっぱい・・・(11/12) ロッテの佐々木朗希投手、メジャーで活躍…
MoMo太郎009 @ Re:天理駅・・・(11/11) 天理駅、昔来たことがあるのですが、子供…
Tabitotetsukiti @ Re:天理駅・・・(11/11) おはようございます。 天理駅、初めて見ま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2015年01月21日
XML
テーマ: バスの話し(86)
KITTEで「禁断の押し放題」と題して、1月24日(土)1月25日(日)、降車ボタン研究家の石田岳士さんの貴重なコレクションを展示する。ワンマンバス運行開始から今にいたるまでの、バスの降車ボタン120種類以上が展示されている。展示品の一部を借りて、スタジオで実際に押してみた。初期はヒモを引くタイプだった。


 要するに、バスに取り付けられている「降車ボタン」を収集している方が、東京駅近くのKITTEというところで展示を行うというもので、しかも「ボタン押し放題!」とのこと。降車ボタンって、実際にバスを降りるときの一回しか押せませんからね。それが何度も押せるなんて、なかなか面白いじゃないですか。

 降車ボタンの種類は、今ではボタンを押すとランプがついて「とまります」などといった表示が出るようになっていますが、以前はこのようなボタンでしたよね。

SN3J0889.jpg

 これは、以前このブログでも紹介した降車ボタン(神姫バスの例)ですが、昔はこのような形でしたね。色は、この緑色とか灰色とかありましたが。

 この形の降車ボタンは、私の子どもの頃、私の実家のある堺市の南海電鉄バス(現・南海バス)でよく見かけました。ボタンを押すと、「ジリン!」という音がして運転席後ろの「つぎとまります」という緑色の表示ランプが点灯するものでした。今では、前出のような「とまります」という表示が出る一般的によく見かけるボタンになっています。

 そういえば、ボタンの形以上にボタンを押した時の音が事業者によって異なるのも面白いですね。前出の南海電鉄バスは「ジリン!」という音だったし、私が勤めた頃に乗車した大阪市バスは低い「プーッ」という音でした。今は、どの事業者も「ピンポン」というものが多いかな・・・。

 YouTubeでは、いろんな降車ボタンの形やそれを押した時の音を紹介していますので、興味のある方は探してみてください。
 また、興味のある方でKITTEへ行くことができる方は、楽しんできてください。私はとても行くことはできませんので、関西で行われることがあれば、ぜひ見に行ってみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月21日 21時46分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: