あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

あじさい New! 幹雄319さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年04月17日
XML
テーマ: 鉄道(22214)
カテゴリ:
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、27回目はJR大和路線河内堅上駅です。



 天王寺から列車に乗ると街中の風景から急に川と山が迫ってくるような車窓風景となるのですが、そこに位置しているのがこの河内堅上駅。大阪府柏原市の一番東にあって、ここから少し行けば奈良県となります。木造の駅が特徴で、駅の周りには住宅が点在しています。



 国鉄時代はこのような紫色の看板に駅名が書かれていたものがありましたけど、すっかり見かけなくなりましたね。ここではまだ現役です。



 ここを訪れた日は、まだ桜が咲いていた時期でした。
 河内堅上駅は、以前このブログでも紹介しましたが、駅に桜の木があって目を楽しませてくれています。出発していく201系は近々全廃されてしまうので、このような光景はいずれ貴重になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月17日 23時37分42秒
コメント(1) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: