あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

あじさい New! 幹雄319さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年08月27日
XML
カテゴリ: 広告・表示
宅配牛乳の入れ物って、私の家ではこのようなものを使っていました。



 樹脂製の入れ物です。



 中はこんな感じ。発泡スチロールのようなものが蓋についていて、断熱性を高めているようです。
 でも、今のような夏場には、保冷材も一緒に入っていました。



 ちなみに、かつてはこのような木製の入れ物でした。
 向かって左側の下から上にあげて牛乳瓶を入れていまして、当然保冷性はありませんから夏場はどうしていたんでしょうね・・・。
 写真の入れ物は、JR関西本線の笠置駅近くで見つけました。今でも使われているようでしたよ。
 このような入れ物も知らないうちに撤去されてしまうことが多いので、思わず写真の収めました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月27日 08時05分03秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: