あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

不二家の企業努力 New! 幹雄319さん

楽天ブログの遅延復… スナフキーさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年11月15日
XML
カテゴリ: 雑感
今日は私の住む王寺町で「王寺ミルキーウェイ」といういう町挙げてのイベントがありました。来年2月11日に王寺町として100周年を迎えるのですが、そんなこともあって今回は特に大きなイベントになっていました。



 私の家の近くにある王寺北義務教育学校(旧王寺中学校)で開催されましたが、このイベントのボランティアとして参加しました。数か月前にボランティア募集の案内が町の広報誌に載っていて、家から近いイベントだし、面白そうということで募集したところボランティアに採用されました。仕事は会場の案内ということでしたが、具体的な仕事は今日本部に行って初めて何をするのかがわかりました。仕事の内容は、来場者数のカウント。要するにカウンターで通過する来場者数をカウントして毎時00分時点の集計を行うというもの。カウントってこれまでやったことはなかったのですが。自分なりにカウントする場所やタイミングを決めてひたすらカチカチとやっていました。
 このボランティアを行うに際して、オレンジ色の薄手のジャンパーを貸与されて着用しているのですが、これを着用していると来場者からの問い合わせの対応ももれなくついてきます(苦笑)。多かったのが「トイレの場所」。これは事前にトイレに行っていたので簡単に案内できました。あとは、「バス停の位置」。臨時の巡回バスを運行されていたのですが、これも最寄りのバス停の場所は知っていたので、悩むことなく案内できました。他には「今日夜に実施される花火の場所」、「王寺北義務教育学校の話」、「王寺工業高校の場所」、「達磨寺への道案内」といった感じでいろいろ質問がありました。一応すべてに回答することができたのは、私自身もこの王寺町に住んで25年が経過したからかなってね。



 イベントの来場者のカウントは1030から始めたのですが、時間を追って来場者が増えてきて、私の勤務時間である15時までの間に約4000人弱の人が来場していました。会場内には多くの出店があってにぎやかで、「だるまさんが転んだ」のイベントもあってそれを見る人や、ステージではダンスショーや音楽のイベントもありました。



 ボランティアの交代の時間になって、私の代わりの方に仕事を引き継いで業務終了。結局1030から1500までの間、4時間半立ち続けて休憩なし。トイレ休憩もなければ水分補給もなく、立ちっぱなしでしたが、意外と楽しかったです。同じ集落の方もやってきていて声をかけられたりしたし。
 今回、町のボランティアに参加して思ったこと。それは、「自分の住んでいる町なんだから、そろそろ町に住む人に恩返しをしていく機会になってきているのかな」ということ。妻はこの王寺町出身で私は違いますが、前出のとおり25年も住んでますからね。長く住んでいるんだから、多少は町のことも少しはわかってきているんだし、もっと町のことを勉強して役立てるようになればいいかなってね。



 仕事が終わってから、飲まず食わずだったのでとりあえず食事して会場内を見に行きました。たくさんのお店が出ていて楽しかったです。いったん家に帰って、娘と一緒にもう一度行きましたが、娘も喜んでいました。



 夜は、今回のイベント会場のすぐ近くにある王寺工業高校と王地南義務教育学校から打ち揚げられる花火を見ることができました。この写真を見てもわかるように、二か所同時に打ち揚げられるというものでなかなかいいものでしょ。



 特に、王寺工業高校から打ち揚げられる花火は、私の家の目の前! 大迫力な花火を間近でみることができました。王寺町ではかつて大和川の河川敷で大迫力な花火を見ることができたのですが、それが見られなくなって残念がる町民の方も多かったのですが、規模は小さくなりましたがこうして花火を打ち揚げてくれるのはありがたいです。



 ところで、ボランティアに参加していただいたものがありましたが、この中身は何だったのか・・・。



 王寺町100周年を記念したコーヒーカップでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月15日 21時48分42秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「王寺ミルキーウェイ2025」のボランティアとして参加・・・(11/15)  
王子町の町民祭りみたいなものでしょうか。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: