あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年11月22日
XML
カテゴリ: 雑感
今日は、堺の私の実家の引っ越し作業の立ち合いに行きました。母親が住んでいたのですが、施設に入ったことから実家にある荷物やタンスはすべて不要ということで、先日来撤去作業を続けていました。そして今日、業者に入ってもらって撤去作業を開始しました。母親は物持ちがよく、押し入れなどに大切に保管していたのですが、今となってはすべて不要になったということでなんだかとてももったいないのですが、それも仕方ないということですよね・・・。業者の方では、今日はまとめて持って帰っていますが、もしかしたら使えるものと判断すれば整備して使うのかな、わからないけど。



 ところで、タンスなど大物は明日撤去することになりました。



 これらのタンスは、私がまだ大阪市内のあびこに住んでいた時からのものです。



 長年使っていたタンスだからいろんな思い出があります。
 私は結婚してこの家を出ていますが、たまに帰ってきてこれらのタンスを見ると、なんだかホッとしたような感じかな。「いつもそこにあるもの」だったからね。
 これを明日運び出すわけですが、私の両親が1972年に引っ越してここに設置して以来、動かすことはなかったのですが、ついに動かすことになるんですね・・・。どんな景色になるんだろうか・・・。

 ところで、仏壇もありましたが、仏壇は家具扱いではないということを言われました。新しい仏壇はすでに購入して私の家に設置しましたが、実家で使っていた仏壇の措置をどうするか。そこで、私の家にある仏壇を購入したお店に相談すると「引き取ります」とのことでしたので、夕方にもっていきました。引き取り費用はかかりましたが、引き取ってもらえてよかったです。この仏壇も結構いい値段した記憶があるんですけど、引き取ってもらうときに運んでくれたそのお店の人、「これはなかなかいい仏壇だよな」と話をしていました。

 母親に今回の引っ越しをどう思っているのかなぁということで、今日の夕方に施設へ行って母親に報告してその写真を見せてきました。しかし、「・・・」とあまり反応はありませんでした。そうなんです、最近あまり感情の変化がなくなってきているのです。ついこの間までは話もできたんですけどね・・・。だんだん弱ってきているようで、それはそれで心配です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月22日 21時40分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22)  
スナフキー  さん
おはようございます。

お疲れ様です。
母上の状態が良くないのも気になりますね。
(2025年11月23日 07時51分36秒)

Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22)  
思い出は残りますね。 (2025年11月23日 17時13分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: