PR
Comments
Calendar
Free Space

バタール。焼いたものの、またしても、クープがつながってしまって~(*_*)!!!
そして、
左右同じ量で同じ成形で焼いたのに、こんなに、違うのは、、、なぜ~!!!???
断面にも、違いあり?

↑こっちが右側のバタール。

↑そして、こっちが左側~。気泡が下の方に偏ってます。
粉は、南部小麦。
作り方は、一次発酵→成形→二次発酵→クープ→焼き。
どこかがまずいのかな?焼く前に、もう一度ピンと張り直した方がいいのかな~????
うむむむむ~。でも、噛みしめると、しっとり、美味しいのでした。カンパーニュみたい?
バリッとしているようで、していない。もっと、焼き色着くまで粘った方がいいのかな???
(ちなみに、250度で25分焼いたのです~。次回はもうちょっと粘ろうかな?)

↑。まだ、ましな右のをアップで~?
メモ 〆(. . ) 南部小麦 水 レーズン元種 ゲラントの塩
そして、私が最近ちょっとはまりつつある、

こういうひんやりスイーツっていいよね。今日も、暑かったし・・・ ε=(*´▽`)ノ

ヘルシーだし、おいしいょ~(黒蜜かけるともっとおいしい!!!)
クッペ(タイプER) 2009年02月23日 コメント(6)
あいかわらずのクッペ。。。 2009年02月11日 コメント(6)