63>礫の詩(つぶてのうた)<63

63>礫の詩(つぶてのうた)<63

PR

Profile

つぶて63

つぶて63

Favorite Blog

よもぎ本舗 よもぎ513さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
エルミタージュ美術館展

2007041photo01.jpg

ヴェネツィア派からモネ、ゴーギャン、ルノアール、ピカソまで

■2007年 3月14日(水)~5月13日(日) 
■京都市美術館

http://www.ytv.co.jp/event/art/hermitage.html

2007041photo05.jpg



世界三大美術館のひとつに数えられるロシア国立エルミタージュ美術館。
300万点ともいわれる膨大なコレクションの中から、「都市と自然と人びと」をテーマに15世紀ヴェネツィア派から20世紀の近代絵画まで、モネ、ゴーギャン、ルノアール、マティス、ピカソなど総勢75人の画家たちによる油彩画80点が一堂に会します。これらはヨーロッパ各国400年もの時代にわたり、ルネサンス以後のヨーロッパ絵画の歴史をめぐるものです。さまざまな時間と場所で巨匠たちが捉えた人と自然の共生の姿をみることの出来るまたとない機会、ご期待下さい。


2007041photo06.jpg

63>
正にルネサンス以後の写真のようなヨーロッパ絵画が堪能できました。

細密画を観て、何時も思うことだけど、写真の発明を知ったら、

ダ・ヴィンチ様

<63


2007041photo02.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.25 19:16:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: