全47件 (47件中 1-47件目)
1

*ロイヤルのスイートポテト*福岡に出張に行っていた旦那のお土産です。お取り寄せサイトでもよく出てきますよね。お土産ショップでは定番なのかな。ワタシも存在を知っていたぐらいだから・・・。楽天のショップはいつのまにか閉店してしまったのですね。リンクできなかった(´▽`;)これが昭和26年から販売されているというロングセラースイートポテトなのか~~としばし眺めた後ひと口パクリ♪おお!これなかなかウマイですねー。お芋の味が生きているし、食感もすごくなめらかです。変に洋酒も利いてないのがいいね。長い事人気が絶えないのがわかる気がする・・・。飽きのこない味なのかも。形もいいよね♪最近丸いのが多いから。 スイーツといえば、ここ何日か買う気まんまんだったティラミスロールなのですが・・・まだ考えています。しつこく・・・今注文しても1番早くても20日以上あとでしょ?ん・・・・・そんなに待っていられるかなーーーーというのが正直なところなんです。食べたいんだけどね・・♪その前に何か注文しちゃうかもしれません。お試しセットシフォンケーキ6個クリーム付き送料無料1980円←これが食べたいんですけど・・(´▽`;)
2005.07.31
おくらばせながら鰻食べました。本当は楽天人気のお店でお取り寄せしてみようとあちこち覗いてはいたけどなにせ旦那が絶対にうなぎはイヤ。という人なので1人前をとりよせるのももったいないような気がして・・今回はスーパーにて温めるだけで手軽に食べられるものを購入。いつも置いてあるのは知ってたんだけど実は買ったのははじめてなんです。東京は築地にあるお店だそうですね。うなぎ はいばらの国産うなぎ帯の部分を破いたら、タレ&山椒が隠れていましたよ。温めて乗せるだけ♪タレはサラサラなので鰻の上からもかけたけれどサーーっと下に流れて・・・ちょっと照りのない感じに見えますか?でも甘ったるいとろーりタレが苦手なのでワタシはこれでオッケイ。厚みはないものの、身と皮はお箸ですーーっと切れるやわかさでした。なかなかです。スーパーにて・・・880円。 楽天人気の鰻まだ当店の特上うなぎをお召し上がりいただいていない方へ<<送料無料>>送料無料 厳選うなぎ4尾分入った【お楽しみセット】込み込みで3480円☆【送料無料】デパ地下うなぎ専門店のふっくらうなぎの串蒲焼き8串
2005.07.30

ふじ工房さんのハムが届きました。左の3点はお試しセットです。ついでなのでスモークチキン系とウインナーのお徳用を同梱です。(画像右)さっそくロースハム食べてみたけどウマイ!スモークの良い香り、肉質はとってもやわらかくて塩気も少ない。スーパーのハムを食べれなくなるのがちょっと怖いデス。他のスモークチキンも楽しみ。ちなみに、お徳用ウインナーは500グラムですが何本入っていたでしょう!答えは1番下までいってね。*ハム・ウインナーのお試しセット*金メダルお試しセット!2100円ハーブ豚ご試食セット1730円ふじ工房のお試しセット1300円真心ハムお試しセット1500円 お米も届きました。【今回で終わり 最終回】好評に付き今回限り長野16年産ミルキークィーン10キロ(5キロX2袋)【...1キロ390円なのです。10キロ買って送料無料3900円。こんな風に5キロ×2で送ってくれます。小家族には助かります。ミルキークイーンは冷めても美味しいのですよ。そうそう!答え・・・ウインナーは32本入ってました。(´▽`;)
2005.07.29

味の麺匠戸田久さんの人気商品めんくいお試しセットのことを覚えていますか?↑コレです4種類の麺が1度に試せるんですよ。しかも送料込でたったの1050円。じゃじゃ麺 もりおか冷麺 しなやかざるうどん各レポートは↑こちら。飛んでみそ。そして今回食べた麺が最後のヒトツ南部味そばでした。今まで食べた麺たち、どれも美味しくてハズレがなかった・・・・。そしてまたこの蕎麦がフィナーレにふさわしいウマさだったーー!ただシコシコしているだけじゃない。しっとりと舌にまとわりつくようななんともいえないしなやかさと、ときたま歯にあたる田舎蕎麦らしい皮挽きの粒々がたまらなく美味かった!喉越しも最高。乾麺にしてはとても上質な蕎麦だと思いました。ここの麺、やっぱり総合してとても美味しいですわー。もう一度ポチってみる・・だって1回キリとは書いていないのだ。笑 ↑今日はとっても調子が悪いらしいデス。2回も吐いちゃった。
2005.07.29
願いかなう絵馬の町送料無料 1000円ティラミスロール青森の厳選素材で作られたロールケーキ。どこがティラミスなのか・・・というと、生地にマスカルポーネを入れているからなんだって。ちょっぴり塩加減の効いた生地に生クリームってしつこくなさそうでいいね。やっぱり買いに行ってきます!さて、それじゃついでにおいしそうなスイーツ同梱してもらおう!新・苺ヨーグルト大福皮にも苺ソースをねりこみほんのりピンク♪そして中にも刻んだ苺が!コレいっとこー。 共同購入で今なら1個126円ち~ずチ~ズ(5ピース)525円ナチュラルチーズとサワークリーム・生クリームをブレンドしてバーナーでちょっぴり表面を香ばしく仕上げました。はあ・・・これもいっときたい! ロールケーキをもう1本買うっていうのもいいよね~つきもんはブルーベリー(限定販売)がとても気になります。アップルパイイヤ、しかーし忘れちゃいけないのモノが・・・・このお店の看板商品だったら絶対にコレここのアップルパイを食べないでどうするんだ!って感じの重量感。サクサクでリンゴがい~~~っぱい♪美味しいと評判です。今なら共同購入 2700円まだまだいろいろある!美味しそうなの探そう!ワタシも行ってきます!おとりよせ日記
2005.07.28

朝ごはんも清里フィールドマジックのパン。っていっても実は朝じゃないんだけど・・・ゆっくり起きて「渡鬼」の再放送を見ながら食べた。その前にイヌ散歩だけは行ったよ。これは仕方ない♪ウン灼熱の太陽だったよ・・・まるで浜辺にいるかのような風と熱。さて、今日のパンはなーんだ。あんパン&クリームパン♪定番中の定番ですね。なんだかとても小ぶり。そして餡もクリームも手づくり感いっぱい。ええ。今日もモチロン切りましたともー。甘さをひかえたサッパリ餡&なめらかでもったりカスタード(かなりモッタリ)どちらも素朴な感じでおいしかった。お饅頭の中身みたいね♪笑 ↑短期オークション開催中。(ほとんど毎日やってるよ) すごく気になるから買っちゃおうかな商品肉まん餃子シュウマイのお太幸夏だから!!激うま餃子三兄弟セットの共同購入!!最終価格20%オフで【送料無料】2400円↓同梱しちゃおうかな新発売商品の半額セール!!半額なんだもん・・・800円→400円 これは絶対に買うと思う。どか~ん!!と大花火セールティラミスロール送料無料で1000円ポッキリ★だって送料無料なんだもん。明日(28日)朝5時~ 朝市の特価デス。ごめんなさい。勘違いしてました。↑のティラミスロールは朝市の品だと思っていたのですがっ!実は期間限定の特別販売だとういうことが判明しました。正確には7月28日朝午前10時~8月4日午前10時までということでした。あせらなくてもよいみたい(´▽`;) 同梱するものがあったら先に注文してもいいんだって。その際は「同梱あり」と備考欄に記入しませう~。
2005.07.27

旦那がいないのを良いことに清里フィールドマジックのパンをたべ続ける。今日のパンはシナモンクーペとクロワッサンまたまたオーブンで温めて食べたらサクサク感が戻って美味しい。クロワッサンはやっぱりサクっとしなくちゃね。シナモンの方は大きくて食べ切れなかったわー。中にはレーズンがたくさん入っていて、表面にシナモンがかかってた・・なかなか美味しかった♪一緒に写ってるかぼちゃのスープは豆乳とかぼちゃをクツクツと煮て味付けただけ。不味かった。やっぱり牛乳のほうがずっと美味いわ。このチーズケーキめっちゃ美味しそう!作る工程見たらたまらん!あん生ホイップ10個あったらめっちゃしあわせ~♪ *明日の朝市*
2005.07.26

4時間の朝市開催です26日の午前5時~終了はショップにより微妙に違いがあります確認してね。 しあわせ工房パンのお試しセット 1180円 願いかなう絵馬の町アップルパイ 2600円 駒の街からのたよりフロマージュ 半額で900円 横浜夢本舗ティラミスタルトは送料が100円 ケーキハウス菓壇 コーヒーシフォン 1000円 小樽素菜亭お蔵アイスクリン 12個入り2980円 ポイント10倍 5倍(ごめんなさい) ロールケーキの花月堂豆乳ダイエットロール 送料込 1600円 1個目の日記も真夜中に更新してます♪どんどん食べるわよー(パン)よかったら見てくださいね。
2005.07.26

旦那もいない事だし清里フィールドマジックのパンをたべ続ける。夜は焼きカレーパンとぴちぴちフランクオーブンでちょっと焼いてみたらふっくらと蘇った♪やっぱり見たいでしょ?あれを・・・はい♪どーぞ。断面を。生地がうすーーい。こんなに薄いカレーパンってはじめて食べた。カレーは辛くなくて野菜の甘味とトマトの酸味を感じるようなサッパリ味。フランクはマスタードがポイント。ソーセージに合うね。どっちもあっさり食べられちゃうけど、パンのふわふわ感がもう少しあってもイイ感じ。やっぱりここのパンはギラギラしない・・・手に脂がつかないカラリとしたパン。普通ウインナーパンってギラギラしてるのにね。胃にもたれないわー。 スコーンが食べたいな。このチーズフランスに入っているチーズの量はすごい。トップページ久しぶりに更新しました。送料無料のパンのセットを集めて見たのでよかったら見てくだされ。
2005.07.26

清里フィールドマジックさんからパンが届きました。なぜタイトルが「2」なのかと言うと、「1」はここにあるから♪やはりこうして見るとあの時のセットがどれだけお得だったのか思い知らされますが・・・・(´▽`;) ま、あの時は特別だったんだろうけど♪最近はもう恒例になっているようで大抵3500円相当のパンが入っているセットのオークション。ちょくちょく開催されています。中味は画像の通り。以前購入したときのセットに比べると甘いもの系が多いです。お惣菜は1個も入っていませんでした。(チョッと残念)中味は相変わらずかなりたくさん入っています。結局2000円で落札。それに代引き&送料で900円。消費税が100円。ということでこのセット3000円ということになります。冷凍技術がないので(家庭と同じような冷凍のしかた)形がいびつだったり、好きなものが入っているとは限らないという点を除けばパン好きにはお得なセットと言えると思います。No.76高原直送!冷凍パンオークション3500円相当!↑今開催中のオークション。26日まで↑コレは単品で購入して同梱してもらったパン♪特にあん生ホイップは楽しみだったの。そして早速食べて見た!(ついてすぐに解凍開始!)食べたーーーー↓コレがあん生ホイップ2個デスデニッシュ生地にあんと練乳ミルククリームを混ぜたあん生クリームが入ってますデニッシュ生地にしてはすごく軽くて、油っこさを感じません。クリームも練乳クリームっていうわりにはふわっと軽くて食べやすっ。空気をたくさん含んだようなふわふわ感がいいですね。美味しかったです。ここのパンの特徴はどれも以外にしつこさのない食べやすさ。山のパン屋さんで作られた爽やかさが出てる感じ。ハード系のパンはスープなんかと一緒にカフェ風に食べたい気分。清里の景色を思い出しながら・・・。今度はスコーンが食べて見たいな~
2005.07.25

*ショップスイートますや*商品名『北の零年』来ました来ました。これがマンゴータルトの代わりに送ってもらったもの。ふわふわブッセに生クリームとつぶ餡をサンドしたものでかなり軽めで薄いブッセは触ると少々油がつく感じのシットリ系(表面だけ)生クリームは牛乳の味そのもので後味サッパリ。甘さ控えめのつぶ餡とのバランスは量的にも丁度よい感じ。半解凍で食べるとアイスみたいで美味しい・って書いてあったけどワタシはやっぱり全解凍をお勧め。冷たいとクリームの味が全然わからないぐらい爽やかクリームだから溶かしてフワっとしたクリームを味わった方が美味しいと思う。いろいろあってもう忘れたいマンゴータルトのことだけど、やっぱり2回もお客さんのためにあのタルトを作ってくれたパティシエさんにだけはちょっと申し訳ないな。だって梱包する人や、配送する人は作った人じゃないから。美味しく食べてもらえるだろうと思って作ってるとしたらさ・・・ゴミみたいに扱って申し訳ないよね。そして自分も・・・もう少し注文するものを選べってことで。(´▽`;)
2005.07.24

なんですと!関東地方で震度5弱の地震があったんですって?アタクシ、全然知らないんです。ご心配してくださったオトモダチーーマジでごめんなさい。ちょうど車で移動中だったからなのかな。ホントに気付かなかったの。大きかったの?大きいよね。震度5って大きいよね。埼玉は4ぐらいだったのかな。それでも大きいね。車に乗ってるときってそんなに気付かないものなの?お出かけっていったって地元の大型スーパーに行ってただけで、地震がなかった地域にいたわけではないのよ。シロたんも一緒に車に乗ってたし、おうちにいたのはクロだけでした。さっきからしつこくどうだったか聞いてるんだけど、首を傾げるだけで・・笑怖かったのかもしれないね。ごめんごめん。ということでつきもんは全然無事デス。コメントありがとう!ところで今日はお待ちかねのマンゴータルトが来る日だって覚えてますか?ええ、、、ちゃんと来ましたよ。来ましたがな。でもさーーーー聞いてくだ去る?↓コレが届いたマンゴータルトこの前よりひどいの。うわモノがめちゃくちゃ。今度こそちゃんとしたのが届くと信じていたのにーーーショックで立ち直れずしばらく固まってマシタ。数分たって気を取り直し、メールしました。この状態の画像を貼り付けて・・・。電話がかかってきて、ま、、、いろいろとやりとりがあり。やっぱり配送業者に引き取ってもらい、新たにブツを送ってもらうことになったわけなんですが・・・このマンゴータルトはどうしてもワタシに食べてもらいたくないみたいね。そう思ったらもう同じものを送ってくれと言うのがイヤになりました。そしてまったく違うモノに変えてもらうことにしました。たまたま同じ金額の美味しそうなものがあったから。そっちの方が絶対に安全だし・・・(かなり臆病になってる)そして送ってもらうことになったのが↓コレもう正直早くこの話終わらせたい気持ちの方が大きいわ・・・ほんと。連絡するのもイヤだーー。結局この前のまま食べればよかったってことなの?お店の電話ではさ、同じモノを沖縄や九州にも送ってますがトラブルはないんです・・・って言うのよ。アリエール?そんなことアリエールーー?たぶん食べてもらいたくないのね。マンゴータン。だからアタシは諦めたよ。あなたを食べること。安心おし。しかしねえ・・・2度も画像だけ撮っておきながら結局ひと口も口にせずお別れしたのはじめてですわ。(ノД`)シクシク味の感想書けなくてごめんね。んでもーーヤケクソでロールケーキ買ってきて鬼食いした!↓コレ地元の1坪ショップ。マジで小さいお店・・・だけどクチコミで人気者。しかも週末しか営業していない。いままでなかなか行く機会がなかったんだけど今日は思い切って行って見た。小奇麗な小さなお店は奥様がお宅の1階ですべてお一人で手づくりなさっているケーキが並んでいて、中に入ると焼き菓子の香りでいっぱいでした♪特にロールケーキとシフォンケーキが美味しいと聞いたのでフルーツケーキを。食べて見て・・・・・正直こんなに近くにありながら今まで行かなかったこと後悔!ごめん・・おとりよせしなくてもいいや。もう・・ってぐらい美味しかったこれからこのお店にどっぷり浸かることまちがいなしデス。ちょくちょく日記にも登場するだろうと思われ♪今日、シュークリームを1個お味見どうぞ・・ってくださって・・・それがサクサクの大きなシューで感動するほど美味しかったんです。今度は絶対シューを買う!サクーーーーーっって音がしたんだよ!見た目はアレに似てるよ。ロンシャンのシュー。はーーーーマジで美味かった。画像がちょっと重いかも・・・ボメン。
2005.07.23

クロと遊んだ。ヌイグルミが大好きなクロ。ぼろぼろになって綿とかもでちゃってるぬいぐるみを引っ張り出してそしてひっぱりあって、取っ組みあって、思い切りはしゃいで・・・傷だらけになるし、痛いし、ハァハァになるけどイヌを疲れさせる事って以外に快感だよ。笑グッタリとのびてるクロを見てると嬉しくなる。ヘヘ↓のびてるクロ。ハァハァしながら扇風機の前にいるが風はまったく当たってない。「クロの開き」↓んで、そこそこ息使いが落ち着いたあたりで仰向けになる。女のクセに恥ずかしい部分もさらけ出し。ボカシが必要・・・。イヤン♪明日は広い公園にでもつれてってやるか。 ↑ワンコと人間が一緒に食べれるケーキ
2005.07.22

いつものポイント優待キャンペーンとは別に期間限定でポイント10倍キャンペーンをやっているショップがけっこうありますね。メルマガでおしらせが続々とやってきます。ということで今日はポイント10倍のお店の中から気になるお店をピックアップ 雪江ハム中味の見えるお子様グルメセット!すごいのがでたねー。お子様が好きそうなお惣菜12種類チョコットおまけもついちゃうんだって。【送料無料】3800円麺ず工房武新「涼」麺グルメセット8人前~~コレ、買っちゃうかも!ここのつけ麺のファンなんですけど、しばらくご無沙汰でした。つけ麺(辛口・並辛)が各2食と冷やし中華が4食【送料無料】2180円横浜中華街・ようせいごうようせいごうさんの人気ベスト5だけを入れた特選点心セットです。だいたい2人前ぐらい~~我が家にぴったりここの点心はまだ食べたことが無いの興味アリアリ【送料無料】2700円パスタの王様ここのパスタを食べたらよそで食べれなくなるってウワサ?モチモチの生パスタと専門店の味、簡単ソースのセット6食分かな?【送料無料】2980円米久旦那がなにげに気に入ってるらしく、また頼んどいてーーといわれています(笑)ワタシ自身もボイルでサッと出せて重宝しました。たぶん10倍のうちにリピートすると思いマース。【送料無料】2100円 ところで・・・・↑コレ。Paoさんのクリスピーチーケ。再販されてますけど・・・どうしよう。ずっと食べたかったんだよな。
2005.07.22

最近暑くなってお昼ご飯作ったりするのがとても面倒なのですそんなときすぐに食べられるパンってとっても便利。いま冷凍庫にパンが全然なくてとても寂しかったので久しぶりに清里フィールドマジックさんのパンオークションに参加しました。真夜中1時締め切り。風呂上りにバスタオルを巻きながらの落札です。こちらのお店が開店してまもなくはじめてのオークション開催の時に1度参加してゲットしてから数ヶ月が経ちました。その時のレポはこのページの真ん中あたりにありますまだ雪が降っていた頃なんだったんだなあ・・・。すごい量だったのを思い出します。んで今日8時~明日1時までの短期オークションはこちらのページへ。甘いパン系です。ささ、せっかくなのでワタシも食べたかったパンをポチっと同梱。 オークションのセットには何が入っているのかわからないのでダブってしまうものもあるかも。ダブったっていいもん!好きなもんなら♪こちらのお店、なかなか対応も良くてですね、メールのやり取りももとてもお返事が早いです。静かに見守りたいなあ・・・という感じです。今日も同梱を頼んだら、代引きだと代引き料がかかるので郵便振替用紙を入れておきますね・・・なんて気を使ってくださったりします。空気の綺麗なところだと気持ちも清らかになるのかな。それからとってもお得なこんなセットもポチっとしました。手造りロースハム ふじ工房さんから。お試しセットが1000円で買えるんです。(7月22日の10時まで)こんなチャンスを待っていたので即ポチっ。せっかくなのでまたまた同梱ポチっ。 もう止まらない楽天お買い物。だけどね、実は今日ちょっと残念な事があったんです。先週、もったいぶって秘密にしていたマンゴースイーツのこと・・・・・もう履歴にも追加したのでわかりましたよね。そうです。ワタシが注文したのは←コレなのです。今日の午前中、約束どおり届きました。ところが箱から出してみると、クリームの上に綺麗にならんでいるはずのマンゴースライスたちがーーーーーっ片側に傾いて寄っていたのです。・゚・(ノ∀`)・゚・。とりあえず冷蔵庫に入れて速攻でますやさんにメールしました。だってだってーーーーーーこうなってたの。↓わ、、、わかる?クリームから上がずれてアッチにいっちゃってるのが・・・これじゃ綺麗にカットすることもできないじゃない?スイーツって見た目がとても大事だと思うのよー。品物と送料で3000円もかかってるのに、これをアタクシに食えというのですかー泣けます。(T▽T)結局配送会社のミスだということで、のちにその傾いちゃったマンゴータルトは引き取られていきました。新しいものを今一度送ってくれることになりました。あさって来ます。はぁ~~~~~~最近スイーツと相性が悪いつきもんです。それにしても北海道から送られてくるのに、梱包に足りない部分はないのかいなーー。ワタシ、どう考えてもあの梱包じゃずれると思うんだけどなあ・・・。今日の日記長くなってごめん。キチンと届くのかどうかはまた土曜日にね♪最後まで読んでくれてありがとう。
2005.07.21
シリアルマミーさんのセール情報です。ぐるぐるシューが半額です。 ぐるぐるキャラメルシュー6個入り 1300円→650円ぐるぐる乳シュー6個入り 1200円→600円乳&キャラメルシュー各3個入り 1250円→625円こちらは共同購入 長さ35センチもあるロングなティラミス&きゃらめるムースですフリーカットで好きなだけ♪2100円→1600円 天使のロールケーキは3種類。2500円→1410円ちなみに明日のいきなり黄金伝説で南海キャンディーズが食べるらしいのはコレ↓うめぼしのクリームチーズパイ
2005.07.21

はあ・・もうすでに夏バテ。なーーーんてすっかり暑さに負けそうなワタシ・・・。今年は28日が「土用の丑の日」デス。注文もそろそろギリギリかなあというところ。ワタシも今日中にはポチっとしたい!精をつけるぞ!みんなはもううなぎの準備した?ということで今回はうなぎ特集デス。きざみうなぎの蒲焼3食入【共同購入】680円ポイント10倍川水のうなぎ蒲焼カット4切【共同購入】980円ポイント10倍お試しセット特上うなぎ&うなぎ茶漬け【送料無料】2000円ひつまぶし&うなぎ茶漬【共同購入】580円8セット購入で送料無料こだわり鰻料理長お勧め特大サイズ特別価格1890円厳選うなぎ4尾分入った【おたのしみセット】3480円送料込国産チョッとわけありうなぎ超特価1000円→650円うなぎ真空蒲焼き3串脂がのってふっくら2520円土用の丑の日までにお届け鹿児島大隈大崎町のうなぎ1円オークション200個浜名湖育ちうなぎ白焼・混ぜご飯・茶漬け43%オフ2000円(送料込)炭火にこだわったニチレイ炎の鰻蒲焼10串【送料無料】4560円関西風炭焼きうなぎ屋専門店蒲焼2人前お試しセット【送料無料】2500円☆1個目の日記アイス特集も見てねー♪
2005.07.20

梅雨も明けて本格的な暑さがやってきましたね♪こうなるともう、なによりほしいのが冷たいスイーツ。ということで今日はアイス特集~~~。ちなみにワタシ、千本松牧場のアイスは食べたことありますがすごくサッパリ系で美味しいです。ちと高いんだけどね(´▽`;) あなたはどれが食べたい?十勝アイスクリーム12個【送料無料】2450円お試しイタリアンジェラート6個【送料無料】1950円茶屋アイスお試しセット【送料込】1800円べつかいのアイスクリーム屋バニラ500ml×2個入り2000円(送料別)銀座あけぼのアイスキャンディ15本入り 2500円(送料込)ゆめ牧の超濃厚アイス【送料込】1000円ポッキリ手づくりアイスキャンディ「氷点下」10本1000円(送料別)グリーンソフト9個1850円(送料別)黒蜜バニラアイスクリーム2個セット【送料込】2625円千本松牧場アイスクリームファミリーサイズ2個セット【送料込】3240円イタリアンジェラート塩ミルク 4個共同購入1200円(送料別)岩瀬牧場のアイスミルク「しぼりたて」2リットル2300円(送料別)ゆっくんのお菓子倉庫ってすごいわね。定価の半額って!
2005.07.20

おかーさん♪そろそろ夏休みですねー。お子さんのおやつや昼ご飯毎日大変だと思います。本当にお疲れ様です。今日はそんな忙しいおかーさんのためにチョイスした買い置きグルメ~~♪Paoさんではお母さんを応援するパンやスイーツのセットを3パターン用意。冷凍庫をパンでいっぱいにしたらちょっと安心♪ お母さん応援!夏休みAセット甘いものだけじゃなく、食パンやソーセージドッグなど、甘いのと辛いのがまんべんなく入ってるセット送料込4000円甘党ファミリーの夏休みBセットシュークリームやメロンパンなど、甘い系のパンやスイーツだけを集めたセット3000円(送料別)甘いものは苦手な家族の朝食にお役立ちの夏休みCセット甘いものは苦手だというご家族用!ピザやフォカッチャ・食パンなど、食事系のパンを集めたセット。2800円(送料別) 他にもおかーさんを応援してくれるお惣菜いろいろ。夏休みのお子様のおかずを応援いたします。エビフライ・手羽餃子・豚まん・・などなど全部で7種類のお惣菜がつまったお助けセット。夏休み応援特別価格 1980円(送料別)いつでも簡単!気ままにごはん!レンジでチン♪するだけで簡単ランチの出来上がり♪デミオムライス・鶏そぼろごはん・麻婆茄子ごはん・の3種類!お好きなものをお好きなだけ♪共同購入1個260円サイコロステーキカレー1ヵ月分安いけど、じっくり煮込んだ本格派。長期保存も可能。30食入り3000円(送料別)スガキヤお試しセットスガキヤさんのいろんなラーメンをちょっとずつ試せます。1種類じゃないから飽きなくていいね!お試しセット2000円(送料込)蓮4044
2005.07.19

最近北海道発のスープカリーというものがブレイクしているのだ。そしてワタシも今日、ずっと食べてみたかったレトルト食品スープカリーの匠をとうとう食べることができたのだ。↑はい♪これがスープカリーの匠。札幌の人気店「札幌らっきょ」の監修のもとに作られたハウスの新商品。2種類あるのだ。今回は両方買ってみた。作り方は簡単!フタを開けるとレトルトの具入りスープ&濃縮スープ&スパイスオイルがついているので、レトルトをまずお湯で温めて、容器に入れたらその他を加えるだけなのだ。 濃厚辛口 芳潤辛口実は具入りのレトルトスープはどっちも同じなの。基本のスープに濃縮スープとスパイスオイルを加えると・・・全然違う味になるのだ!濃厚辛口はカレールーっぽい濃縮スープなので香りも全体的にカレーっぽい。甘味と辛さを両方感じられる食べやすいタイプ。芳潤辛口はペーストっぽい濃縮スープで入れても透明感が残る。トムヤムクンっぽいスープなのだ。ナンプラーなども入りさらにあっさり。サラサラ感が心地よい。どちらもコリアンダーなどが入っていて香りがちょっとタイ風。苦手な人もいるでしょう。ワタシもコリアンダーが苦手でトムヤムクンが食えませぬ。それなのに、ああそれなのに・・・コレ、以外に強くないの。実にあっさり食べちゃったのだ。 ↑こんなふうにね、ごはんをスプーンに入れたらスープに浸して食べるのだよ。さらさらさら、、、どんどんごはんが進むよ。最後にスープが少なくなったらご飯を全部入れてかき混ぜて食べるのだ!無心でね♪けっこう唐辛子の輪切りがたくさん入ってるからね。辛いよーー。程よく♪あ、、、そだ、具はゆでたまご・じゃがいも・にんじん・鶏肉大きめの具。ワタシはスーパーにて購入したので398円でゲト。コンビニならたぶん定価。450円だったかなあ・・・・やっぱりレトルトにしてはお高いよね。どこまで本物に近づいているのかまったくわからないんだけどこんなもんなのかなーってイメージつけるのにいいかもしれない。この他に、カップの春雨入りや、自分で作るようのルーもあるのだ。
2005.07.18

今日はハオちゃん餃子のレポです。まずは大きさを比べるために王国さんのしそ生餃子と並べてみました。王国の餃子は平均的な18グラムのひと口サイズ。それに比べてハオちゃん餃子は30グラムと倍近い重さ。それだけ具も皮もジャンボ。こちらの基本の餃子がこの「野菜たっぷり大粒餃子」大きめに切った野菜がタップリ、肉は少し・・絶妙なバランスとは言えないけど、野菜のうまみがジュワーっと染み出てそれはそれで悪くは無いよ・・・うん。ちょっと味が濃いかなーーっていう感じがあり!1番の特徴である皮はどうやら「タ○○カ」が入っているそうでたしかに普通よりもツルツルっとしたつやのある皮です。ちょっと米粉で作ったような皮に似ているかな。もちもちっとしている分、少しベターっとしてしまうところが難点。油っこく感じました。野菜餃子が好きな方、試して見て♪←1000円ポッキリセット
2005.07.18

ハーゲンダッツのマンゴー&ココナッツを食べた!画像では白い部分が多いけど実はここをめくるとマンゴーアイスがほとんどを占めてるよ。だから中は黄色1色になってもた。笑もうちょっとココナッツアイス多くてもよろしくてよー。でもね、これカロリー低いの♪ダイエッターにはオススメよ。マンゴー堪能できるしさ。少しとろけさせて食べたほうがマンゴーっぽいね♪でもアタシは「チャイ」が好きなのよ。ホントは・・・
2005.07.18

自分の気に入っている地元のパン屋さんってありませんか?ワタシも3店ほどあります。だけどね・・実を言うと最近ネットでパンをおとりよせすることが多かったのでなかなかお店で買うことも少なくなってましたーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。今ちょうどそのおとりよせパンたちもなくなったの!そして注文もしてないし・・・今だ!ってことで1番お気に入りで1番遠いパン屋さんへ行ってきました。狙っていたのは↓コレ 天然酵母カレーパン!パン生地がとにかくモッチモチなの!ひき肉で作ったトロリとしたカレーがたっぷり入ってるのこれがもう、、遠方からもわざわざ買いに来るって方もいるっていうパンワタシも始めて食べたとき、このモッチリ感に驚いたんだわ。それからもう行った時は5~6個は買ってしまう・・・今まで食べたカレーパンで1番美味しいと思ってるパンなの。ちょびっとチーズも入ってるのわかる?今日もウマーでした!それから他にもいろいろ食べたからせっかくなので画像アップ。クリームパン♪このクリームがまたうまいのなんのって。バニラビーンズ入りのとろっとろ。生地もまた香ばしくてふわふわーキッシュ♪グリーンアスパラ&ベーコン&ひよこ豆が入ってるの。卵たーーっぷりのおかずパン。でもね、周りがシッカリとしてて美味しいのよすごいボリューミー♪こいもちゃん♪2口サイズの小さなパンだけどさつま芋がいっぱい入ってました!美味しいよぉ・・・。これも・・・そればっかりだな。コロネ♪チョコレートクリームがこれでもかーーってぐらい入ってるんで、、、この生地、クロワッサンみたいにサクっとしてる!ウマーイちなみにこれ半分に切ってあるよニコニコたまちゃん♪なんかかわいいので買ってみた。完全にお惣菜パン。ゆで卵とマヨネーズが好きなのよーー黒米小豆♪生地に黒米が入っているので黒いボツボツがある小豆もところどころに入ってる甘さ控えめパン!塩気と、軽い甘味!!!軽くておいしいのーチーズタルト♪これはまさにベイクドチーズケーキを入れたタルト。そして中にはリンゴも・・・。すんごい美味かった!これで168円!ならケーキやさんに行かなくてもヨロシ(笑)久しぶりに焼きたてパンをいっぱい食べた!やっぱりいいねーパン屋さん!たまにはお店にいかなくちゃーって思いました。ワタシ♪ネットもいいんだけどネ♪
2005.07.17

今日は1000円前後で送料無料の気になるものを探してみました。やっぱり甘いものばかりになっちゃったけど・・・(´▽`;) かなりマイナー路線ですが新店舗だったりするのでお得にゲットできるチャンスかも!らんか(ポルポローネ)美味しそうなのみつけました!こういうのすっごく好きなんです!「ひとつぶの麦」さんの開店記念共同購入!アーモンドプードルをたくさんつかった焼き菓子。らんかとは(卵菓)。まさに卵をイメージしているお菓子。共同購入で試して見よう!送料込み880円ですよ!超美味しい話題壮絶のメロンパン!こっちはメロンパンの共同購入だよ!すっごくおいしそう。大きなメロンパンはどれぐらいなんだろう!プチでやっと人並みの大きさって書いてあります。笑こんなに入って送料込みの1120円!抹茶シフォンロールシフォンとロールケーキの組み合わせ♪シフォンの生地に宇治抹茶をたっぷり混ぜ込み、無添加生クリームをたっぷり巻きました。抹茶の香りのしっとり生地ロールケーキですって。送料無料、1200円
2005.07.16
chiko90さんから調味料バトンっていうのが回ってきたのでせっかくだからちょっとやって見るよ。*次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。*目玉焼き・・・塩・胡椒が1番好き!気分によってはウスターソースの時もアリ。*納豆・・・・・断然キムチ!キムチのタレだけでもヨシ!*冷奴・・・・・おいしいお豆腐なら何もかけない。ネットリしてるやつは山葵&出汁もいいな。*餃子・・・・・基本的に何もつけない派。味がついてるなら酢&ラー油だけでもいい*カレー・・・・何もかけないけど・・・。*ナポリタン・・あれば粉チーズ。なければいらない。*ピザ・・・・・宅配の場合は別添のなんか、、ほら、辛いヤツ。自家製ならかけない。*生キャベツ・・宮崎珈琲館のたまねぎドレッシングがあったら最高!*トマト・・・・甘くなければ塩。*サラダ・・・・最近は玉ねぎドレッシングかな。シーザーサラダドレみたいなチーズ系も好き*カキフライ・・ご飯と一緒ならやっぱりタルタル&ウスターのダブルがけ*メンチカツ・・なんだろう・・これもかけないのが好きだけど・・あえていうなら醤油かな*コロッケ・・・断然何もかけません!*天ぷら・・・・塩。もしくは天つゆ(ベタ)*とんかつ・・・ケチャップ&中濃ソース&からし&胡麻を混ぜたソース*ごはん・・・・ごましお・ゆかり・バターしょうゆ周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?*子供のころからごはんにバターを溶かして、おしょうゆをたらして食べていた。友だちに言うとみんなに「ええーー」って言われてたんだけど最近は中居君がやってくれてるので助かってる。爆ワタシの方がずっと前からやってるんだからーーっ中居君!それが一般的なのだとは知っているが苦手な組み合わせはありますか?*ヌオ!思いつかないっ バトンをまわしたい5名は誰ですか?*5人じゃないけど(笑)いつも遊びに来てくれるお友達たち♪お持ち帰りしてくれたら目茶目茶うれしかったり♪蓮4044
2005.07.16

夕べ・・夜中にすっごいお腹痛くなって苦しんでましたー。昨日昼間に旦那からメールが来て、「晩ご飯いらない」って言われたのにもかかわらず、そのことすっかり忘れて晩ご飯の準備しちゃって。冷やし中華の麺も山ほど茹でちゃって。悔しいから1.5人前山盛りで食べて、その上おつまみにと思って米久の炭火豚串焼セット(箱なし)に入っていたつくねを2パックもボイルしちゃって、ムキになって食べたんですよ。ま、、残りましたけどね・・。←このつくね美味しかった。竹の子やしいたけなんかも入ってて好みでした。この豚串焼きセット、なかなかお手軽でいいですよ。夏のビールのお供に、冷凍庫に入れておくと便利です。ボイルするだけですぐに食べられるし、豚肉なのでやわらかくて食べやすいですよ。まだセールやってます。このページに飛んでみてね。在庫限りのお得品がありますよ。ハンバーグのセール品もあります。もし飛べなかったらyonekyu arudake↑これを打ち込んでね極めつけに食後に食べようと思ってこの前おみやげでもらった「ずんだもち」2パック解凍しちゃって。中味どれぐらい入ってるかも確認しないで・・・あけて見たら1パックにお餅5個も入ってるの(爆!)ひとつひとつは小さいんだけどね。解凍しちゃったものはもう冷蔵庫にも入れられないの。固くなるから・・・。11時ごろに旦那が帰ってから一緒に食べたわよ。1人1パックがノルマ。動けなくなるぐらい満腹で久しぶりに死にそうだった。←そしてこれがずんだ餅。枝豆のツブツブが程よく残る餡。そしてものすごくやわらかいお餅。思ったよりあっさりして食べやすかった♪お腹いっぱいだったくせに美味しいと感じたよ。楽天にあったー。←コレ。菓匠三全さんのずんだ餅。まったく同じだ~。んで何が言いたかったっていうと、食べすぎが原因の腹痛だったってことで・・・(´▽`;) 自業自得だけど・・・苦しかったー。
2005.07.15

もうすぐ梅雨ともお別れですね。暑い暑い夏がやってくるよ!よし、ここらでなんとなーくぱっとしないこの頃の自分に「渇!」をいれるためにもこの季節ならではのスイーツが食べたい!・・・・とふと思いました。とびっきりトロピカルな元気が出そうなスイーツがいい!そうだ!マンゴーの果肉が乗ってるスイーツが食べたい!そんなわけで今日はマンゴースイーツ特集デス。まるごとマンゴーケーキベースのケーキはパンナコッタ。(中沢の生クリーム使用)そして丸々1個のアップルマンゴーを敷き詰めちゃった。クリスタル容器に入ったマンゴーケーキは3500円フレッシュ!フレッシュ!マンゴータルトジューシーで、とろけるフレッシュマンゴーと甘酸っぱ~いパッションクリームが合わさって、「トゥルッ~」と、気分もトロピカル♪2,520円15日はお菓子の日。今日までは送料が500円ですよ。もっちりババロア完熟マンゴーゆめ牧場の牛乳をタップリ使ったもっちりババロア。長さはなんと36センチ!そのババロアの中に完熟マンゴーがぎっしり♪2300円ダブルマンゴーアイスクリーム2個セット蔵王山麓のおいしい牛乳とマンゴー果汁30%をつかったアイスベースにマンゴーピューレをマーブル状に混ぜました。アンケートによって商品化された夏にピッタリのジェラートタイプのアイス。1000ml×2個セット 2625円送料無料マンゴーアイスシャワーお試しセットあのビアードパパの人気商品。老舗『台北冰館』直伝のソース&台湾の高級アップルマンゴーそしてシャリシャリの氷!最後に甘い練乳をかけていただくと・・もう♪2,600円 (税込) 送料込↓こんなのだれかくださいっ。京橋千疋屋トロピカルデザートセット4800円この中からワタシ1つ注文いたしました!届くのは来週になります!どれを注文したのかはナイショにさせて♪
2005.07.14

ロリアン洋菓子さんのベィビーロールを食べて見ました。かわいらしい水色の包みを開けたら箱が!細いなあ・・が最初の印象。そして箱を空けたら・・・ホントに細かった!爆!5~6センチってところでしょうか。(幅)長さはどちらも12センチ。そりゃーもうかわいらしいロールケーキでした。とりあえずテーブルの上にあった氷結置いて見ました。わかるかなー太さ・・・さてさて、このロールケーキに惹かれた理由。それはなんといっても焼き方。オーブンで焼くときに水を張って蒸し焼きにしているという生地。だからベイビーロールというのだもの。んで食べて見た・・♪バニラの生地は確かにきめが細かい卵焼きみたい。ふわふわというよりはしっとり。少々しっかり。ふわふわで洋酒のきいたクリームがタップリ。中には砕いた和栗が入っています。このクリームはけっこう大人味という感じ。ベイビーロールにはちょっときついかなあ・・・と。特にチョコレートのほうは生地がカサカサしていて蒸し焼きにした生地・・というにはちょっと違うような・・・(´▽`;) こちらもクリームは同じように洋酒が利いて中にはチョコチップがたくさん入っています。パリポリっていう感覚がなかなかよい感じではあります。でもなあ・・・・やっぱり生地がちょっと違うなあ。(しつこい?)なんかちょっと期待しすぎた感が・・・・・すみません あ!そうそう!ケーキで思い出したんだけどいきなり黄金伝説っていう番組で明日から楽しい企画があるんです!全国の超人気ケーキベスト100を南海キャンディーズの2人が食べ尽くすのよ!楽天のショップもいくつか出てくるのかな。すごく楽しみ!!明日の7時から~~見ましょう。しずちゃん大好き~。実は山ちゃんは甘いもの苦手で大変だったらしい・・・・。
2005.07.13

今日は朝から気になる商品紹介!夕べ遅くに日記更新していながら気付かなかったんだけど、アフィリ画像が「大」「小」選べるようになったんだね!これは便利♪ということで始めるよーーミンチカツ6個!大きめのたまねぎで食感が良さそう!でっかいミンチカツは保存料・化学調味料不使用!お肉屋さんのミンチがおいしいよね!送料込 1000円4周年記念「河童の金さん」30%オフ*沖縄の黒糖を使ったコクのある生地*ふっくら炊き上げた北海道産の小豆*茨木産の最高級栗ワタシもずーっと食べて見たいどら焼なんです。1,396円 (税込) 送料込エコールクリオロのチーズケーキ今度は丸型になったのね。本日から再販されています。1台15センチ 高さ4センチ1900円お米のシフォンケーキ秋田県産あきたこまち100%&鳥海高原のジャージー牛乳を使ったシフォンケーキ!もちもちふんわり~♪7月16日までの限定特価です。この機会に♪18センチ6号サイズ送料込1280円!まだ追加予定。蓮4044
2005.07.13

←今日はこのセットから←しなやかざるうどん食べました。いきなりデカい画像で失礼します♪みてみてーピカピカ♪これは細いけれど「うどん」なんですよ。しかもですね、麺の断面が三角なのです。それにより早ゆで、つゆのりが良い、のびにくい、美味しいを実現したのですね。ま、、早ゆで・・・についてはどうかなあ・・・と思うけど。だって、8~10分はかかるし・・(´▽`;) これだけ細いわりには時間かかるなあ・・・というのが正直な感想でしたよ。しかし茹で上がった麺を食べたらすべてを忘れた!すごくコシがあって伸びがあって、美しいおいしい麺だったの。おろし生姜とネギをタップリ。つゆは市販のつゆでしたけど、すごくさっぱりいただけます~。んーーーなんかこれはおそうめん感覚で軽く食べられるタイプだわー。真夏には最高!まだまだやってるよー↑これ。4つのめんがセットになってます。どれも2人前にちょうどいいタイプです。送料無料1050円我が家もとうとうあと1個!残りはコレ↓南部味そば♪だけとなりました。ああなんか寂しい。勝手におためしセットの順位、今現在です1位・・・じゃじゃ麺2位・・・三角麺しなやかざるうどん3位・・・冷麺 今日、ハオちゃん餃子が届いたんです見た目「でかっ」・・・フフそして、ロリアン洋菓子さんからのロールケーキも届きました。見た目「細っ」・・・フフレポは近日公開!蓮4044
2005.07.12
料亭華味鳥さんは九州博多の水炊き料亭。そんな華味鳥さんの国産銘柄鶏『博多華味鳥』をつかったカレーをスーパーで発見。↓コレ1箱4食入り。お値段は800円程度。手羽元カレー(5食入)↑楽天さんでは5食入りデスこのカレーはもちろんお湯で温めてご飯にかけるだけなんだけど、中に手羽元が1本塊で入っているのです。こだわりの鶏は身がするっとほぐれてあっという間に骨のみになってしまうほど。だけど肉自体は筋肉質で歯ごたえが!ルーは中辛とは言いがたいぐらい甘めで食べているとほんのりスパイスを感じる程度のやわらかい辛味でした。やっぱり鶏のだしを使っているのでやさしい感じに仕上がるのかな。和風な感じ♪スパイシーなシゲキ的を好む方にはものたりないかもしれない・・。今回食べたのは「手羽元カレー」でした。ショップを見たら「地鶏カレー」や、ラーメンとのセットもありました。 なんだか今年はすごくカレーに目が行きます。もちろん夏だからっていうのもあるんだけど何より食べたいのは実はね、スープカレーなの。本当はね、スープカリーの匠っていうインスタントなスープカレーを買おうと思ってスーパーに行ったのよ。1人前398円←だったのスープカリーの匠(ハウス)1人前200円程度←華味鳥カレーいや、お値段だけが理由じゃないよ。博多の味なんてなかなか試せないもん。それに、水炊き屋さんのカレーって食べてみたいじゃないですかーもし出会わなかったら即「匠」をカゴに入れていただろうな~。しかし匠もそのうち試すつもり!蓮4044
2005.07.11
さくら工房の馬刺し&桜肉の燻製セットをオークションで落札したのです。実はこちらで買い物は初なの。だって馬刺しって大好きなんだけど、近くで手に入らないし、たとえ見つけたとしてもすごく高くて手が出ないんですよー。そこでまずはオークションに参加してみたというワケ。結果は↓で・・・こちらのお店マメにオークション開催されてるみたいですのでお得にゲットできたらすごくお得かもしれません。とりあえず届いた「馬セット」を食べてみることにしました。↑こんな風に発泡スチロールの箱に並んでます。カチンコチンの馬刺し・桜肉の燻製。そして今回はセールで半額以下で変えたので馬たたきも2本追加してみました。なので全部で4本入ってますね~。手前にある味噌は馬刺しにつけて食べる「にんにく味噌」。馬さしはですねーー4時間ぐらい冷蔵庫で解凍したらまだ固いけど押すと回りだけ少し指の跡がつくぐらいで切っちゃいます。固い方が綺麗に切れるね。で、切ったのがコレ↓中霜降り馬刺し!(定価1575円)美しいでしょー。桜肉とは良く言ったもんで、ホントに綺麗なピンクですよねー。濃い色ね。いやーーーこれほんと美味しかった!やわらかくて、とろ~~っとして、ピリカラのにんにく味噌との相性も良すぎ。これで180グラム。2人で食べるのに丁度よい量で・・・♪↑こっちは桜肉の燻製(定価630円)これもまたねえ・・ハムみたいな味で美味いんだわ♪燻製独特の香りも軽くて食べやすいし、何より油っこくなくてサッパリ!塩気も絶妙でしたよ。粒コショウなんかとサラダにしてもすごく美味しいと思う。うちは余った燻製を次の日、、野菜と牛蒡のサラダと一緒にパンに挟んで食べました。それこそ「ウマー」でした。さてさて、このセット、上に定価を書いておきましたのですぐに相場はわかると思いますが、ワタシはこのセットをいくらで落札したでしょう。答えは「880円」でした。安いと思ったかた!「甘い」デス。なんとこのセット100セットだったかな?扱い個数が多かったんですね。そして結果を見たら「100円台」で落札してる方もおられました。(´▽`;) ワタシ、高い方から数えて数番目でした。でもガックシしなかった・・・♪美味しかったからーー。 ↑今開催中のオークション確実に手に入れられてお得なお買い物なら↓セットもの。 ただこちらのお店、送料が一律650円で代引き料はかからないので、オークションで落札して送料かかっても許せる感じ♪蓮4044
2005.07.11
ダウンしてますた。普段から頭痛もちだし、天候にも左右されるし絶好調!!!なんていう日は数えるほどしかないようなヤツだけど風邪をひいて熱を出して寝込むなんてことはほとんどないのが自慢なの。金曜日、旦那が先週の代休をもらって休むっていうから張り切って出かけようと思ったのに朝から体の節々が痛くてなんかおかしいなあ・・と思ってたのね。喉も痛いし・・。案の定午後からなんかゾワゾワーーって感じがして熱出しちゃった。それから丸2日間寝てますた。わはは本当に具合悪いとPCの前になんて座れないんだなあ・・・ってマジで思った!1日見ないと病気になりそうだったのに・・・(笑)まだ喉が痛いんだけど昨日の夜あたりから突然食欲が戻って熱も下がってヤレヤレです。いっぱいコメントありがとう~。心配かけてごめんね。2日間さ、パソコン開けなかったらすごいね・・なんかメール見るだけでもしんどいわ。今日はかなりイイ感じなのでもうすぐ治る見込み。ちなみに、「馬」はアタッてませぬ!(爆!)蓮4044
2005.07.10

七夕セール日記その2は・・・・2000円以下特集デス!お肉の惣菜屋さんから■半額!!さらに送料無料!お試し4品詰合せ限定100セット!グルメ七夕20050707↑このセット画像がないんだけどね、×2 ×2 4個 ×2↑これだけのモノが入っているのデス!3,990円 のところ お試し半額 1,995円 (送料無料)もちろん7日まではポイント7倍はーー魅力的♪良いお肉使ってるし。あずみ野新鮮いち番e-shoさんからはこだま酵母の手づくりパンセット安心で美味しい手づくりのパンです。信州産の強力粉と白神こだま酵母を使い、丁寧に捏ね、焼き上げています。たまごは一切使っていません。人気のパン4種類を入れたセットです。1,580円 (税込) 送料込もちろんぽいんとは7倍♪頑固おやじの豚さんからはモモ生姜焼き用 1キロ生産農家から直送!黒豚を越えるおいしさ・・・ってすごいねお届けはスライスされています。 1,740円 (税込) 送料込 いまだけ送料無料。ポイント7倍JB牧場のお肉屋さんからは元気豚お試しセットこのセットずっと気になってます。人気あるし、レビューや楽天のサイトでも美味しいと評判です。元気豚ロース厚切り120g×2枚 1パック元気豚モモしゃぶしゃぶ用200g 1パック元気豚ロース味噌漬300g(3枚) 1袋コレだけ入って1,500円 (税込) 送料込ポイント7倍さぬき麺輝屋さんさぬきうどん詰め合わせ4人前(お試しセット)冷凍さぬきうどんです。1人前210グラムとたっぷり。お揚げや、味付け肉、出汁醤油などもついて、食べ方もいろいろ変えられます。1,500円(送料込)ポイント7倍2000円以下で送料無料七夕セールポイント優待キャンペーン ゴールド10倍 シルバー5倍 レギュラー2倍は今日から!七夕限定特集その1ではスイーツ系を紹介しています良かったら見てくださいネ♪蓮4044
2005.07.07

真夜中の更新でーす。今日は7月7日♪七夕ですね~~~関係ないけどうちには馬刺しが届きますよ~。ということで今日は七夕限定特集!リクエスト限定スイーツランキング福BOX北の零年×6個、苺チョコロールミニ×1、パンプキンロールミニ×1、豆乳モンブランハスカップバージョン4号3,977円 (税込) 送料込7日までポイント7倍★ 天の川セット選べるのはデニッシュだけ!(3種類の中からね♪)あとはシークレット!Paoさん人気のケーキ1台が入ってるんですって。その他もいろいろーー!七夕にちなんで7700円の品もの!なんと5250円うち、昨日やっとたっちん玉手箱が届いたばっかりだよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!たなばたセット広島名物 三万石せんべい。せんべいといっても、おしょうゆのついたおせんべいじゃなくて、瓦せんべいみたいな感じ。いろんな種類のものがセットになっててお得ー。ハーブティまでオマケ♪送料込み2000円夢本舗の七夕7777お楽しみ袋横浜クレマフロマージュ・抹茶チーズケーキ・シャルロットポワール↑の3つは丸々1台ずつ入ってる!ほかもすごい・・・・すごすぎる内容!とにかく7777円もちろん送料無料。豪華満載七夕セットおお!これも、新潟のうまいものたくさん♪雪国おやきやお漬物・・・笹だんごに、お米まで!しかも受付番号末尾が7だとオマケがつきます。そしてそして、7日までの購入でポイントは7倍なんかイイ。送料込み3800円ベイビーロール(ハーフセット)ワタシがこの前ポチっとしたロールケーキはコレです。実はメルマガ限定で先行販売をしたので、その時にポチっとしました。水を張った天板で焼き上げた「蒸し焼き仕上げ」の今までに無い生地っていうのが気になって購入!バニラとココアの2種類あります。私はハーフセットにしました。7/7日23:59分までの御注文ならポイント7倍です。しかも今回お値段も7%オフ他にもいっぱい!七夕グルメ蓮4044
2005.07.07
サンライズファームさんからさくらんぼが届きました!どうかなあ・・・↓コレ思ったほど赤くはないですが・・大きさは申し分なく、肉厚でございますぅ。甘くて美味しいのだ!色ってこんなもの?明日になったらもっと赤くなるのかな?スーパーでみるさくらんぼと一粒の大きさが全然違うのねービックリ。ほとんどアメリカンチェリーですませている我が家にとっては今年はとても贅沢な旬を味わっています♪もう1パック食べちゃった。4人でだけど。今日は弟夫婦と母が来ていたのでPaoスイーツを出すことに!いつもよりちょっとオサレに出してみようかとがんばってみた。まず切る前の状態を見てみる?↓これこれ、Paoタンのプレーンシフォンケーキそしてカットして盛り付けてみた・・・・ぜーーんぶおとりよせ品で♪あ、、生クリームだけは違うわ♪シフォンすごくふわふわで美味しかったわ。あと、、なによりこの、手前に写ってるとろけるチョコッとボール最高!みんなウマーって感動してたー良かったなー買っといて。もうナクナッチャッタ。かなしぃ・・・・んで断面画像なくてごめんね。なんか恥ずかしくて撮らせろって言えなかったノシ。只今開催ちゅーの共同購入~ そして再販されてます!Paoのプリンの詰め合わせ!そして2日間のセール!当店通常価格 945円 のところ 7月8日20時までのお買い得価格 750円 (税込787円) 送料別 蓮4044
2005.07.06

←コレ食べてみました!この前買った味の麺匠戸田久さんのお試しセットに入っていたものデス。麺がすっごく綺麗で、いわゆるゴムっぽいくない。白くてつるつるのシコシコ♪湯で時間はほんの2分程度。(固いのが好きな方は短めに)でも2分はゆでたほうが美味しいと思うよ。タレは水で薄めて使うタイプ。一緒に「キムチだれ」っていうのが付いているのでそれも入れて(辛さ調節用)食べました。今日は具は何がいいかなあ・・・って考えたんだけどとりあえずキムチは絶対でしょーーーそしてあとは野菜類?とゆで卵は必須かなあ・・・よく見るから。きゅうりはじゃじゃ麺で使ってシモタので、なし!トマトのスライスと、またまた白髪ネギ。最後に何か果物をと思ったら、あるじゃないですか・・桃が!!で、出来上がったのが画像の冷麺。つめたーーーーく冷やしておいたスーープをタップリ入れて♪そうそう、キムチダレは全然辛くない!って調子に乗ったてたら以外に最後下に沈んでいて辛かったーー!でも冷たくて辛くてちょっと酸味があっておいしいよ!お酢を少し追加しても美味しいみたい。ワタシが買ったのは←このセット。4種類の麺が1050円で試せるの!(もちろん送料無料です)すごくお得なので是非まだの方はどうぞ!今のところが1位!2位が冷麺。じゃじゃ麺のレポはこちら今日は3つもレポしちゃいました。いつも見てくださってありがとう!1個目のレポ米久の豚串焼き2個目のレポPaoの玉手箱↑も見てくださるとうれしいです!蓮4044
2005.07.05

Paoさんからたっちん34歳記念のビックリ玉手箱届きましたよーーああ・・・長かった。注文してから・・・・・・今日まで♪中味はもういいでしょ?笑みんなと一緒だよ!でも一応書いとく!*たっぷり野菜のラタトゥーユデニッシュ(2個)*さわやかフロマージュスティック(1本)*お芋のプディング ブリュレ風(2個)*苺のババロア(1個)*しょうこちゃんのバラエティーパン(おかずパン2個)*高級熟成食パン(1斤)*プリーンシフォンケーキ(1台)*チョコっとボール(5個)*黒ごまのバンズ(5個)*ドッグパン(3本)*ピザトースト(2枚)*辛さ控えめカレーパン(1個)*恋するチーズ(1個)*北海小豆あんぱん(1個)*プレーンベーグル(1個)以上!ね!同じでしょ?みんなの玉手箱見る?nonoka19さんの@cocoaさんのもん*さんの勝手にリンクごめんね!こう見るとさ、、アタシの玉手箱異常に無造作・・・・(´ー`;) フッ届いたのが夕方で、何か食べたいんだけど、、中途半端な時間。しょうこちゃんのおかずパンを2個、袋のままチン!ちっちゃいパンにベーコンがたくさん詰まっていておいしかったー♪1個目の日記米久の豚串焼きも見てくださる?蓮4044
2005.07.05

↑今日はコレのレポデス。米久さんの炭火豚串焼セットメルマガ限定セールで2100円で購入したものです。(送料込み)通常は3675円の品物なのよーー。お得だった♪米久さんは特にこういう秘密のセールを良くやるのでメルマガ購読しておくといいですよーー。このセットは「タレ」「しお」「つくね」の3種類の豚肉の串焼きのセットなの。その中から「タレ」と「しお」を食べてみました!若干「しお」が大きいような・・・・「タレ」は濃い目なのでごはんにタレごとのせて丼にしても良い感じ。鶏肉とは少し違う食感で油が少なく思ったよりサッパリ系。とり皮苦手ーーなんていう方にはピッタリだと思います。「しお」は豚肉の味そのものを味わえるし、炭焼き独特の香ばしさもよくて・・ワタシはどちらかというと「しお」が好きです。あとはつくね。これはまた今度♪米久さんのおいしそうなものピックアップ! 夏を乗り切る黒豚・イベリコ焼きしゃぶセット共同購入究極おためしセット地ビールレストラン ソーセージセットえびQ焼き勝つか!たこQ焼き勝つか?えびたこ福袋炭焼合鴨つくね棒おためしハンバーグセット3や~~~~んPaoさんからたっちん34歳記念のビックリ玉手箱がまだ来ませんー。はやくーー。蓮4044
2005.07.05

あいのりみて泣きそうなつきもんです。だって、コウジが・・・かわいそう過ぎですよ。ああいうの見てるのつらっ!確かに女の子に対して「髪がパサパサ」とか言っちゃうようなヤツだけど・・でも・・・今日の遊園地・・・・あれは惨めすぎるよぉ。なっちけっこうドライだし。あ、それからワタシ・・・ヒデはおまみとくっ付いて欲しいと密かに思ってマス。なんかね、タカノだめ・・・声がだめ・・・もう。よく今田君がマネするのがもーー可笑しくて可笑しくて♪あーーおまみがいたらコージもあぶれないのにね。 お得なラーメン見つけたよ。真空たまご麺のお試しセット奥久慈地方の地鶏の卵を使ったふんわりつるん!なこだわり麺!醤油スープ(真空たまご麺)・味噌スープ(極太麺)を各5食ずつ!計10食入り共同購入 送料込み1300円デスよ。しかもポイント5倍初めての方限定です。蓮4044
2005.07.04

やっとまとまった雨が降ったね。せっかく蒸し暑いのに慣れてきたのにまた寒くなって皆さん体調崩してないですか?こんな日は暖かいお茶をすすりながら和菓子をちょこちょこっとつまむのも良いよね。最近は何を食べてもついついデジカメで画像を撮っておくクセがついてしまったつきもん。実はせっかく撮っても使ってない画像もたくさんあるんです。その中からいくつかアップしてみました。あんま意味はないんだけど・・・・良かったら見てって♪地元の和菓子屋さんで買った水饅頭(抹茶味)埼玉は狭山さんの抹茶を使ったひと口サイズの水饅頭。小豆が一粒チョコンと乗ってます♪冷たく冷やしてつるっと♪夏向きなお菓子。ここは地元でも支店がたくさんあるお店。手ごろなお値段の和菓子もあるの。これは一回に食べるのにちょうどいい。1箱500円程度のもの。プリッツ「えんどうまめ」去年初めて食べて嵌まったお菓子。今年もさっそく買って来ました。でもなんか感動が薄いの。香りも味も去年の方が良かった。なんか軽すぎるよ。だだちゃ「こまめちゃん」っていう和菓子♪これ以外にもさくらんぼのブッセとか、リンゴのパイとかいろいろいただいて食べた。でも中でもコレが1番美味しかったのでご紹介♪山形は杵屋さんっていうお菓子屋さんのもの。105円ながら豆の旨みが生きているお饅頭。おいしいの。形も豆。このお店のフルーツゼリーシリーズも前にいただいたけどすごく美味しいの。大豆ノススメコカコーラが出した清涼飲料水これ1本で納豆1パック分のイソフラボンが摂れる大豆でいうと150粒分だという。味はよくありがちなグレープフルーツっぽい味。爽やかに飲めます。カロリーも100ccで19キロカロリーという低さ。納豆を食べる方がワタシは好きだけど・・これ以外にも、富久屋さんのゼリーの詰め合わせなどもいただいたのでチビチビいろんなもの食べてます。(´▽`;) ダイエット全然できねーー。蓮4044
2005.07.04

味の麺匠戸田久さんのめんくいお試しセットに入っていたじゃじゃ麺を食べてみた! ↑コレ、じゃじゃ麺です!きしめんのような平たい麺に肉味噌を混ぜて食べる岩手の新名物?中華の「ジャージャー麺」に良く似ています。(知らなかったよねえ・・わんこ蕎麦とか冷麺なら知ってたけど・・・)茹で上がったら暖かいままお皿に盛って食べてもよいんだって♪ワタシはもちろん冷たくしていただきました。水を切ったらお皿に盛ってお好きな具をのせます。今日は きゅうり・錦糸玉子・トマト・白髪ねぎ。そして添付の肉味噌をた~~っぷりかけたらできあがり!(肉味噌けっこう量ありました)肉味噌のほかにラー油がついてます!それを肉味噌と混ぜてからかけるともっとこう・・コクが出てピリリとして美味しくなりました!絶対に入れるのがお勧め!麺のコシがしっかりしているからこういう濃い目のタレにも負けない!平たいけれどかなりシッカリものですよ♪タレは濃い目なのでたくさん野菜をのせるといいと思います!ラーメンともうどんとも蕎麦とも違う・・・太いパスタみたいな麺。それに甘辛い肉味噌!中華のジャージャー麺と似てるんだけど、なんか違う!でもワタシ・・・気に入ってしまいました。人気商品めんくいお試しセットは岩手の名物麺、じゃじゃ麺・冷麺・しなやかざるうどん・味そば の4種類の麺が入っていますどれも2人前という量です。送料込み1050円で試す事ができます。今日始めてその中のひとつを食べたんだけど・・他のも期待できそ・・・♪ オマケ画像↑かどや食品さんのおからドーナツ♪オーブントースターでカラっと焼いて食べるのが最高。周りカリカリ、中はもっちり♪全然甘くないので粉砂糖なんかかけてもいいんじゃない?って感じ♪なかなか美味しかったです。1個目の日記続!食べたいもの【知っとこ】編も良かったら見てくださいネ!蓮4044
2005.07.03

昨日ね、午前中に「知っとこ」っていう番組見たんですよ。毎週なんとなーく見てるの♪昨日はおとりよせスイーツの紹介をしていたんですよー。見ましたか?ビッ○ーズのおとりよせスイーツって・・・・・あまり大きな声じゃ言えないけどレベル高いね!番組終わってからひそかに飛んでずっと見入ってしまいました。スイーツって見た目もやっぱり大切だよねえ・・・。なにより「有名シェフ」のスイーツをたくさん販売しているのに驚きました。お値段張りますけどかなり惹かれました。会員登録しようかと思ったもん。あ・・・・みなさんはもうしてる?そんなの当たり前?そかそか!で話は戻るけどその「知っとこ」で紹介してた楽天スイーツですごく食べたいものがあった!トリプルルルンムースときみだけプリンセットこれがねぇ・・スタジオで食べてるの見てたんだけどほんとにプルプルプルプル揺れてたのよー。上にちょこんと乗ったクリームも可愛くて♪3層になってるムースも涼しげ。ああーー食べたい!送料無料だったらすぐに飛びつくのになあ・・・。9個セット 3000円 (横浜夢本舗)もうひとつ。オセロ松島が絶賛してたのがコレ宇治抹茶ロールケーキアタシもこれは1度食べてみたいと常々思ってた。やっぱり見れば見るほどいいですねえ。宇治抹茶・・・そうとう濃厚にきいてそう。上にふりかけられている抹茶が美しいね。1本 1260円 (伊藤久右衛門)そして極めつけがコレ!第1位獲得!人気あるねえ・・・ホント。ネット限定幻のチーズケーキフランス人シェフのアントスさんが手作業されている場面を見て魅了されてしまったの。楽天内ですごい人気なのも知っていたけど今まで買おうとなぜか思わなかったのに・・・。これやっぱりすごいや!1本 1600円 (エコールクリオロ)さてさてますますほしいものいっぱいで頭の中が満タン♪昨日のプリンたちも忘れられないし・・・欲張りなのであれもこれも目に付くのだ!いったいどうしたら・・・・!蓮4044
2005.07.03

なんかねーーなんかプリンが食べたくないですかっ!特に最近多くなってきた「瓶」入りのプリンなんてすごく惹かれてしまうんです。新しいとはいっても懐かしい感じがする・・・・。昔、ワタシは瓶のヨーグルトばかり食べてました。隣りがお店だったので瓶もちゃんと返していたんですよ。スプーンを奥まで突っ込んで無心になって食べた思い出。あのカツンカツンっていう音、スプーンで最後まで綺麗にこそぐ音。懐かしいなあー。ふらの牛乳プリンふらの牛乳をつかい、牛乳瓶のまま焼き上げてあるプリン。素敵♪とろっとろのぷりん。6本入り1680円北海道 牧場プリン新鮮な卵と生クリーム・牛乳でつくられたとてもクリーミーなプリン。プリンではめずらしく「冷凍」で送られてくる。好きなときに食べられるなんてうれしいね。とろけるような食感 6本入り1800円(残りわずか)てづくり牧場プリン牛乳はジャージー乳。砂糖はサトウキビの自然の甘さを感じる事のできる洗双糖。たまごは朝霧高原卵。不味いはずがないね。お試し価格1500円おとなだけの【半熟】贅沢プリン濃厚なコクを持つ「赤卵」の卵黄だけを使い和三盆糖とグラニュー糖をすり混ぜてジャージ乳と添加剤を一切使用してない生クリームを加えて作るとろとろに仕上げました。6本入り 2880円フォンデュぷりんフォンデュとはフランス語で「なめらか」の意味。地場産の卵、牧場直送の牛乳を使って超なめらかに仕上げました。コーヒーに入れる生クリームを入れて食べるとまた違う味が楽しめるんだってミックス(バニラ&ココア)各3個入り 1980円(送料込)あとね!こんなのもあったの!カフェフーケのパンプキンプリンとパンナコッタ玉川高島屋に出店して人気のカフェフーケ湯煎で3時間も焼くことでコクのあるモッタリとした食感をお届けできるのです。おためし価格で1600円→1200円(4個入り)どれも美味しそうです。個人的にはやっぱりふらのプリンは1度は食べてみたい!蓮4044
2005.07.02

信じられないかもしれないんだけど、←の桃、ヒト箱64円で買いました。ウソでないよ。ホントだよ。うめこう桃梨園っていうショップの桃デス。さっき届いたばかりなの♪以前は『ルケーキ』っていうケーキショップだったんですよ。覚えてる?そのショップが開店の記念にメルマガ限定の大安売りをしたのです10セット限りの販売でした。ゲットできたときもまだ半信半疑。とうとう我が家に届いてやっと実感が。ほんとに桃だよ!正直買ったというよりは「いただいてしまった」という方が早いですよね。桃は小さめです。量って見たの・・1個180~200グラムというところ。この桃は7月1日にもいだ桃ですって書いてあります。ヘタがくっ付いてます手で押したら食べごろには少し早いかな?という気がしましたが・・・もう全然大丈夫。やわらかく熟していました。剥いて見ました♪汁が大量に垂れます。本当はね、お店からのプリントにどうぞ皮を向いて、丸ごとかぶりついて・・・って書いてあるのよ。汁をだらだらたらしながら・・って♪本当にそれは1番おいしい食べ方だと思うわ。アタシも。今回は画像が欲しいので上品にカットしてみたんですけどネ♪うっすらピンクでかわいいでしょ?甘くて、ジューシーでたまらないおいしい桃でございす。時間がたってもっと熟しすぎちゃったらジェラートやジュレにしてもおいしそ!このように、ルケーキさんは果物屋さんになってしまったわけですが、どうぞこれからもがんばっておいしい物を作ってくださいね~またお安く提供してネン♪170円(1個)2,080 円1000円1980円
2005.07.02

今私すごくお腹いっぱいなんですなぜかというと↓これを食べたから!すごい餡!これ「天下一あんぱん」はサンクスで購入1個150円(それほど高くはないよね)お店で手にとってみたら重いのなんのって・・・ビックリ。切ってみてまたビックリ。すごい餡の量!(つぶあん)でもねえ・・・甘味がすごく控えめで上品。驚くほどあっさりとした餡なのです。何よりこだわっているのはやはりこの「餡」で*北海道十勝音更町産の平成16年度産エリモ小豆を100%使用*鹿児島県種子島産サトウキビのみを使用したミネラル豊富な砂糖を100%使用*沖縄県糸満市沖の海水だけを使用した自然海塩を100%使用そして生地も酒種を使用して風味豊かな生地に仕上げているウンザリするかと思いきや、食べてしまったーー1個。ちなみに製造は第一パンあんぱんいっぱい! パンつながりでもうヒトツ。我が家にもやっと4日に到着するんです。たっちん34歳記念のビックリ玉手箱↑コレ。それで今ならギリギリ間に合うかと、未だに同梱品を物色しているあきらめの悪いヤツです。そんな中、メルマガがキタ!新スタッフりょうちゃんが入ったので「はじめましてスペシャルセット」だっていいなあ・・・Paoさんのスタッフは大事にされて・・・就職させてーー。笑↓Paoに新しいスタッフが入りました!「宜しくお願いします♪」の気持ちを込めてはじめましてのス...ワタシが1番食べたいと思っているダブルクリームパンも入ってるよ~♪やっぱり中味が分かるっていいよね!魅力的な中味です。送料無料で3500円! 全然関係ないけど明日届くらしいんです!もぎたて産地直送!うめこう桃梨園さんで64円でゲトした桃が!どんな桃なのか楽しみです。明日のレポをお楽しみに♪本日1個目の日記は今日届いたものを紹介してます!どうぞ見てやってください!蓮4044
2005.07.01

杉田かおる離婚だって。今日の金スマ見なくちゃ!タイトルがすごい・・さようならセレブ・・・て!今日は午前中にお取り寄せ品が3つも到着!まずは↓コレ米久さんから炭火豚串焼セット(箱なし) 炭火豚串焼(たれ) 5本×3袋炭火豚串焼(しお) 5本×3袋炭火野菜豚つくね串焼(しお) 5本×2袋↑こーんなに入って 当店通常価格 3,675円 (送料別)のところ 送料無料これっきり価格 2,100円 (税込) 送料込追加されているので在庫ありますよ!こちらのページにありますユーザー名 yonekyuパスワード arudakeと入れてネ♪ そしてまたまたかどや食品さんから豆腐セット2便目が届きましたよ!↓コレはい、今回の中にはリクエスト品が2種類×2コ入っています~それはですね。揚げだし豆腐&汲み上げゆばデス。ほんと美味しいの。たぶんこのふたつ(特にゆば)はお値段が張るので前回よりは品数が少なくなっておりまふ。しかしこれまたワタシの好みをよく分かってらっしゃる?ってぐらい好みばかりを入れていただけましたわーー。今回も完全に「ワタシ宛て」に心のこもったお手紙付き♪忙しいのに本気ですごいと思う・・・。ひと言ふたこと言じゃないんですから。もう説明はしないけど、味はどれも美味しいことまちがいなしです。↑買ったのはこのセット。何度も紹介しちゃうけど2000円の店長さんおまかせセットを2セット買うと3000円になってしまうというもの。これを買わずして何を買う!みたいなセットです。詳しくはこの日の日記を見てくださいね。そして最後に↓コレ酒の河内屋さんから 第11弾!とにかく価格で納得させます。【代引限定特価】1缶79円!『ダイエット・うま搾り』350缶!なんと1缶79円!ポイント10倍また1日から始まりました。うちは24缶を2箱購入。代引きなので210円だけ手数料がかかりますがそれでもどこから買うより安いデス。しかし今日届いたグルメたち。なんと幸せな晩酌セットなんでしょ。焼き鳥に、豆腐に、ビールて!!また食した順においおいアップしていきます蓮4044
2005.07.01
全47件 (47件中 1-47件目)
1


