つるの部屋

つるの部屋

PR

プロフィール

つるひめ2004

つるひめ2004

フリーページ

カテゴリ

2021年08月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人と人との接触を減らすのに、「もう緊急事態宣言では言うことを聞いてくれないからもう少しキツめの対策を」、という声を聞きます。
その前にやることがあるのではないか?とずっと疑問が。
なぜ、野戦病院的なものをという話がチラチラ聞かれながら、大きな声にならないのか?
と思うのです。
菅首相が2日に重症化の恐れのない新規陽性者は原則自宅療養と言い出した時、何で宿泊療養をすっ飛ばしていきなり自宅療養になってしまうのか、と憤りを感じました。
今、自宅療養の方にも医療が行き届くようにと、出来そうにないことを普通に仰ってますが、そんな効率の悪い医療提供体制ってありますか?一軒一軒歩いて回るより、体育館のような広いところにお集まりいただけるのであれば、その方が余程双方にとって効率もよく、点滴なども行うことができ、安心安全につながるではないかしら。しかも、自宅療養では家庭内感染がとても心配です。気をつけても気をつけても今のデルタ株は防ぎ切れません。一人暮らしの方は突然の重症化に素早く対応できないおそれがあります。

野戦病院どうしてあちこちにできないのでしょうか?素人ながら不思議でなりません。素人だからか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月14日 09時04分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロックダウンより’野戦病院’では?(08/14)  
野戦病院どうしてあちこちにできないのでしょうか?

昨年海の科学館のわきに作りましたが、使用されなかったですね。

今作らないのは、そのような施設を運営する能力がないからでしょう。
オリンピックが終わり、組織委員会が抑えていたホテルが空いています。
その気になれば、借り上げも十分可能ですね。
現在は15棟。 (2021年08月14日 16時46分33秒)

Re:ロックダウンより’野戦病院’では?(08/14)  
つるひめ さん
逆ではないかと思っていました。
野戦病院を運営する方が余程手間暇かからずに済みそうだと素人考えで思っていました。今回これだけ蔓延してしまうと振り分けるにも保健所の体制がまず追いついていません。重症者以外は野戦病院でまず受け入れて、振り分けるのは応急処置が終わってからその後とした方が合理的かなと。 (2021年08月14日 21時10分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

10/6-2:襟裳砂漠と… New! 天地 はるなさん

ふと思ったこと(1080) New! マー坊007さん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

SAWAのひとりごち raku-saさん
戦争に反対する市民… G.N.さん

コメント新着

つるひめ2004 @ Re[1]:生活保護費減額は違法だと確定したのに(07/13) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:生活保護費減額は違法だと確定したのに(07/13) 人が大事、人が一番です。どこの誰であろ…
つるひめ2004 @ Re[1]:暑さと虫が大敵(06/30) 嫌好法師さんへ こんにちは♪こちらこそご…
嫌好法師@ Re:暑さと虫が大敵(06/30) ご無沙汰しております。 キンカンで治まっ…
つるひめ2004 @ Re[1]:今日は三田くんの誕生日なのに(06/14) maki5417さんへ え~そんなですか?新潟…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: