諧謔なПYРЭВさん

諧謔なПYРЭВさん

PR

2025年07月24日
XML

 骨モデルのお絵かきに 10 時間はかかった。

 参考文献 3 冊以上の生理学と柔道整復整復総論の課題もすでに書き終えた。

 問題は参考文献。

 最初はネットで検索して面白い文献を物色したんだが、今ひとつ。

 学校の図書室に行くことも考えたが、炎天下で往復 3 時間近くかかるので、自宅から徒歩 3 分の豊中市立野畑図書館へ行ってみる。

 検索してみると、面白い読み物があった。 3 冊借りて帰るんだが、これらがやたら目ったら面白い。、オレは既に既に課題の作成を終えて提出できる状態にあるが、その前にさん甲図書を借り 3 冊借りて、今日、午後からロマンチック街道店で何の縛りもなく、純粋に学問追及と知識欲だけで一冊を読破。これがまた面白かった。課題は生理学だが、生物学や他の学科にリンクしているところもあって、かつ授業で離開でけなかった箇所がおぼろげながら理解できるようになっていた。

 参考文献をないがしろにせず、真剣に取り組めばホンマに学問は面白い。

 数年ぶりに心地よい自主時間を過ごせた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月24日 23時20分51秒 コメントを書く
[森ノ宮医療専門学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

betujin

betujin

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: