競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4206)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/05/20
XML
テーマ: 競輪(14859)
カテゴリ: 競輪
​​​ A級決勝戦結果 ​2​ 北井- ​1​ 寺沼- 岡本​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
二段が相手でも期待の総合力を信頼して軸。
2車複(2車単) 2=1
3連複 2=1=635
先行態勢に入る中島を北井が強引に叩き切る展開。
中島は番手で粘るような形になり、川崎は捌いたもののそこからの伸びは無し。


5/17 西武園F1
​​​ S級決勝戦結果 ​1​ 成田- 岩本- 一成​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
まとめて面倒見る北津留の捲り差しに期待。
2車複(2車単) 4=21
3連複 4=2=15 4=1=75
岩本は好位狙いの組み立てで、腹を括った一成が成田を連れて先行。
北津留の捲りはスピードの乗りが悪く、成田が岩本を振りながら抜け出し。
北津留にとっては最悪の展開だったかと思います。


5/20 宇都宮記念
​​​ 2日目8R(二次予選)結果 ​​5​​ 拳矢- ​1​ 皿屋- ​2​ 隅田​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
位置取りの強引さも拳矢が優勢と見て軸。
2車複(2車単) 5=12
3連複 5=1=243 5=2=7
展開は想定通りで、中団を確保した拳矢は最終バックから捲り追い込み。
長い直線で楽々飲み込み、隅田はこれでよく3着に食い込んだと思います。


5/20 宇都宮記念
​​​ 2日目9R(二次予選)結果 松浦- ​2​ 金子幸- ​1​ 渡部​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
茨栃二段に松浦が迫る流れを想定。
2車複(2車単) 9=23
3連複 9=2=385
茨栃二段を福島勢が先に仕掛ける展開から、
金子幸は伏見を捌くが、松浦の捲りが飲み込んで快勝。
混戦強い渡部の3着を書けなかったのはちょっと甘かったです。


5/20 宇都宮記念
​​​ 2日目10R(二次予選)結果 眞杉- 酒井- 大槻​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ここも眞杉の先行力を信頼して軸。
2車複(2車単) 7=1 押さえて、7=9
3連複 7=1=982 押さえて、7=9=4
先行態勢に入る酒井を眞杉が叩き切るが、酒井は何と宿口を捌きに出る。
眞杉は文句無しですが、正直この展開は想定していませんでした。


5/20 宇都宮記念
​​​ 2日目11R(二次予選)結果 松坂- 武田憲- ​1​ 古性​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
藤井の頑張りも期待出来る古性が取りこぼさないと見て軸。
2車複(2車単) 1=53
3連複 1=5=37 押さえて、1=3=7
荷物の重い藤井の先行は当然なんですが、
強引に仕掛けた幸田がちょうど良い具合に古性の蓋になってしまい、
それを見逃さず仕掛けた神奈川コンビは見事の一言です。


5/20 宇都宮記念
​​​ 2日目12R(二次予選)結果 健太郎- ​5​ 恩田- ​1​ 拓矢​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
捌きの競走も可能な拓矢の早めの捲りに期待して中心。
2車複(2車単) 9=1
3連複 9=1=52
拓矢は前受けからすんなり引いてしまった選択は疑問。
腹を括った松本の先行を拓矢が捲るが車は重く、
中団で休んだところで長島との呼吸も合わず、3単は20万円台の爆荒れ。
ただ、3複とワイドで逆転現象が起こっており、
190円もの差が付いてしまったのはラッキーとしか言えません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/05/20 05:05:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: