PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
11月13日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、
よろしくお願いします。
四日市記念ナイター 決勝戦結果
2
5
和田健- 8
公太朗
(レジまぐ予想記事より抜粋)
賞金を積みたい脇本が復帰戦を飾ると見て軸。
2車複(2車単) 1=92
3連複 1=9=235
小川真、浅井、坂井、脇本で周回。
坂井は脇本を睨みながら先に抑え、脇本は動かず8番手のまま。
坂井がそのまま腹を括り、脇本の捲りに合わせて浅井も仕掛ける。
脇本は行き切れず、捲り切った浅井が地元記念優勝。
復帰戦の脇本に注目が集まるシリーズになりましたが、
思った以上に乗れており、決勝戦も積極型は不在で戦いやすそうでしたが、
初手から後方で全くアクションが無く、これでは無策の極み。
坂井も踏む距離は短かったとは言え、先行ではさすがに厳しく、
道中はさほど脚を使わずに回れた浅井が仕掛け所を逃さず、
準決勝で藤井侑を残せなかったのがどう出るかとは書きましたが、
脇本に踏み勝っての見事な地元優勝で、まだまだ健在と言ったところです。
最終日10R(特別優秀)結果
1
諸橋- 3
椎木尾- 5
田尾
(レジまぐ予想記事より抜粋)
展開有利に決め脚ある田尾の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 5=172
3連複 5=1=7289 5=7=3
四国コンビの先制に単騎の諸橋が続く流れは想定通りでしたが、
田尾は庇い気味に踏んでしまい、外を諸橋と椎木尾が伸びる。
展開は読み切っていたのに、椎木尾が抜けてしまったのは痛恨でした。
最終日11R(特別優秀)結果
9
坂口- 2
平原- 7
阿部力
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ここも藤井の先行力を評価して中部コンビを中心。
2車複(2車単) 9=123
3連複 9=1=237 押さえて、9=2=7
藤井侑は8番手から一気に巻き返すも、出切ったところで一杯。
坂口はシビアに踏んで、シリーズ3勝は見事です。
最終日は今一つ物足りない内容になってしまいましたが、
4日間を通してはそれなりに楽しめたシリーズだったと思います。
ナイター記念は個人的には歓迎なので、もっと増えてくれれば嬉しいです。
連日のお付き合い、ありがとうございました。