競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3878)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/06/13
XML
テーマ: 競輪(14083)
カテゴリ: 競輪

6月14日の夜の部の配信はお休みとさせていただきます ので、​
よろしくお願いします。


6/10 大宮F1
A級決勝戦結果 金子哲- 今井- ​2​ 石橋
(レジまぐ予想記事より抜粋)
浮島の先制に乗る地元金子哲がチャンスを生かすと見て軸。

3連複 4=7=13 4=3=51
関東勢はすんなり二段まではどうかとも見ていましたが、
地元を背負った浮島は迷わず仕掛け、山根の捲りを軽く振って金子が抜け出す。
3連系はもう1点抜けてしまったのはちょっと甘かったです。


6/10 大宮F1
S級決勝戦結果 田中誠- ​5​ 岩谷- ​2​ 大坪
(レジまぐ予想記事より抜粋)
絡まれたとしても自力に転じる岩谷を軸。
田中誠も差し脚はあり、逆転まで十分です。

3連複 5=7=23
二段態勢の九州勢に対し、久木原は外から番手を攻めるも苦戦。
こちらは絞って狙えたのも好感触なレースでした。


6/13 高松宮記念杯
3日目8R(東一次予選2)結果 ​2​ 拓矢- ​1​ 慎太郎
(レジまぐ予想記事より抜粋)
仕上がりとセンスも抜群な拓矢の総合力を評価。
2車複(2車単) 2=7 押さえて、2=9
3連複 2=7=4951
拓矢は後方から、流し気味の神奈川勢を豪快に捲り切り。
宿口は追走に苦戦してしまい、小原太の前残りで想定以上の好配当。
拓矢は今場所は遠慮なく、自分が獲るつもりで臨んで欲しいです。


6/13 高松宮記念杯
3日目10R(東一次予選2)結果 眞杉- ​2​ 祐大- 岩本
(レジまぐ予想記事より抜粋)
攻めの柔軟性を評価して眞杉を軸。
2車複(2車単) 7=321
3連複 7=3=281 押さえて、7=2=51
二段態勢の南関勢を、眞杉が早目に叩き切る展開。
3番手以降は車間が開き、猛追する祐大と岩本を眞杉が振り切り。
諸橋はこの展開で4着では寂しすぎます。


6/13 高松宮記念杯
3日目11R(西一次予選2)結果 脇本- ​1​ 山田久- 山本伸
(レジまぐ予想記事より抜粋)
脇本の先行想定で山田久の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 1=728
3連複 1=7=285 穴目で、1=2=865
脇本は今日もすんなり引いて、仕掛け遅れたかと思いきや、
鐘から一気に叩き切り、後ろも追走して近畿勢の完璧な内容。
脇本はこれで不安を一掃出来ていれば良いのですが。


6/13 高松宮記念杯
パールカップ決勝戦結果 石井貴(千葉)- ​2​ 奥井- ​5​ 尾崎
(レジまぐ予想記事より抜粋)
好位を捌いて捲り差す當銘直の勢いに期待。
2車複(2車単) 1=235
3連複 1=2=356 1=3=56
奥井は後ろ攻めから、スローな流れを一気にカマシ先行。
これに初手から付けていた石井貴がピタリ追走。
尾崎の捲りに奥井が踏み直すも、最後は石井貴が差し切り優勝。
怪我もあって低迷していた石井は、大舞台の強さを見せ付けた格好。
逆に、當銘は経験不足は仕方ない部分もありましたが、
せっかくの好枠を生かせず、道中も意地を張ってしまい残念なレースでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/13 11:08:45 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: