PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
別府記念ナイター 決勝戦結果
5
守澤- 1
響平- 3
村田雅
(レジまぐ予想記事より抜粋)
響平の先行力を評価して、展開向きそうな守澤を軸。
2車複(2車単) 5=1738
3連複 5=1=738 5=7=38
響平、阿部拓、寺崎、深谷で周回。
深谷が抑えに上がるも響平が突っ張り、元の隊列に戻る。
響平は徐々にピッチを上げ、深谷は内を掬って中団に上がる。
寺崎は強引に捲って出るも、3番手から阿部将も合わせて仕掛け、
後続の縺れを尻目に、楽な番手から守澤が抜け出し優勝。
響平が突っ張り切ったところでほぼ勝負ありな感じはしましたが、
中団が縺れて、挙句に阿部将が北コンビのアシストのような動きになり、
守澤はこれで勝てなかったら嘘と言った展開でした。
村田雅は勝負所でコース取りの判断がワンテンポ遅れた感があり、
それが無ければ優勝まであったはずで、ちょっと勿体無かったです。
最終日7R(特選)結果
9
近藤保- 6
黒田- 5
阿部拓
(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いを捲る阿部拓に展開は向くと見て軸。
2車複(2車単) 5=391
3連複 5=3=791 5=9=16
菊池が甲斐を出させず主導権。
阿部拓は中団から捲り差すも、近藤保が合わせて踏み込む。
買いやすい3複で5000円台の配当は付けすぎです。
最終日10R(特別優秀)結果
1
菅田- 9
竹内智- 7
一丸
(レジまぐ予想記事より抜粋)
九州作戦が優勢と見て一丸を軸。
2車複(2車単) 7=412
3連複 7=4=128 7=1=92
九州勢は二段態勢も、坂井が内で飛び付くような形。
これを一丸が何とか凌ぐも、菅田の捲りが豪快に決まる。
一丸は番手戦の難しさを思い知ったシリーズだったかと思います。
初日はちょっと苦戦しましたが、最終日は文句無しで絶好調で、
今場所も満足の行くシリーズになりました。
今月は宮杯も控えるので、リズム良く乗り込めればと思います。
連日のお付き合い、ありがとうございました。