競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4206)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025/10/11
XML
テーマ: 競輪(14857)
カテゴリ: 競輪
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 10/8 弥彦F1
S級決勝戦結果 成田- ​5​ 武田豊- 谷内
(レジまぐ予想記事より抜粋)
谷内の頑張りに三谷将が応えると見て軸。
2車複(2車単) 3=647
3連複 3=6=472 3=4=7

三谷将の雑なブロックで山田もろとも落車する大アクシデント。
三谷クラスの選手がこんな不格好なレースをするとは、驚きました。



ガールズ決勝戦結果 ​1​ 児玉-莉子- 高尾
(レジまぐ予想記事より抜粋)
どう攻めても児玉が捻じ伏せると見て軸。
2車複(2車単) 1=63
3連複 1=6=354
前団が踏み合う展開では、じっくり構えた児玉の一捲り。



10/8 佐世保F1ナイター
A級決勝戦結果 ​1​ 田村- 尾野- ​5​ 高橋義
(レジまぐ予想記事より抜粋)

2車複(2車単) 6=13
3連複 6=1=352
尾野は後方は仕方ないにせよ、強引に仕掛けると後ろは離れてしまい、
これを追う形となった田村との踏み合いは僅差負け。
A級戦ではもっと勝ちにこだわる競走で良いと思いますが…


10/8 佐世保F1ナイター
S級決勝戦結果 武田亮- 諸橋- ​1​ 荒井
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ラインの総合力では上回る九州勢が優勢と見て中心。
2車複(2車単) 1=74
3連複 1=7=423
伊藤颯がカマシ気味に仕掛けると、3番手の小川勇が離れてしまう。
脇本勇の単騎捲りを荒井は大きく張ってしまい、内を突いた武田亮が抜ける。
荒井はこの展開なら番手捲りしかなかったかと思います。


10/11 松阪記念
2日目8R(二次予選)結果 ​1​ 浅井- 皿屋- ​2​ 山形
(レジまぐブログより抜粋)
自力寄りの攻めを想定して浅井の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 1=972
3連複 1=9=7263 押さえて、1=7=3
皿屋は早目に仕掛けた判断は正解で、
浅井は相変わらず怖い蛇行を見せていましたが、ワンツーは最低限です。


10/11 松阪記念
2日目9R(二次予選)結果 ​1​ 響平- 大槻- ​2​ 吉澤
(レジまぐ予想記事より抜粋)
強引な仕掛けでも北コンビが優勢と見ます。
2車複(2車単) 1=7
3連複 1=7=2364
響平は王道の突っ張り先行で、この時点でほぼ勝負あり。
最大のライバルの犬伏が当日欠場で、欲を持って臨んで貰いたいです。


10/11 松阪記念
2日目12R(二次予選)結果 ​1​ 古性- ​2​ 一伸- ​5​ 岸田
(レジまぐ予想記事より抜粋)
不利な展開でも自力に転じる古性の奮起に期待したいです。
2車複(2車単) 1=395
3連複 1=3=495 1=9=52
九州勢は二段態勢も、これを岸田があっさり叩き切り。
3番手が離れたところに福島コンビが続き、古性は庇い気味に抜け出す。
車券的には一番厳しい展開になってしまいました。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/11 04:35:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: