新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2022/02/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






去年は観る余裕もなく、

いつの間にか終わっていたような東京五輪でしたが、

今年は少しだけ楽しませてもらいました。

ドーピング問題や判定問題で、

すっきりしないオリンピック。

努力してきた選手には辛い年だったかもしれませんね。

コロナ禍で思うような練習もできなかった中で、

真剣な姿を観られるのはこんな時だから特に、

幸せをおすそ分けしてもらったような気分です。



羽生選手の「報われない努力」という言葉が、

話題になっていましたが、

彼のいる所は、

努力もしないとたどり着けない場所です。

報われない努力はないと言いますが、

努力にまつわる名言て色々あるんですよね。

努力は報われることもあれば、

反対に嘘もつくし、

この言葉に正論はあるのかな?と観ながら考えちゃいました。

結果、

羽生選手は頂点にはたてなかったかもしれませんが、

その涙に、

努力し続けたことは成功につながり、

報われたように感じました。


世間ではまだまだ若者である彼は、

世界の王者として立ち続け、

そのプレッシャーを考えると立派としか言えません。


羽生選手の取り上げ方に違和感があるというような、

意見もありました。

怪我の事でもオリンピック選手は少なかれ、

怪我を抱えている人は多いから、

羽生選手にそのことは言って欲しくなかったという、

意見もありました。


羽生選手は記者会見で、

こんなことを言うとまた色々言われちゃうんだろうな

というようなことを言っていて、

彼が王者でいる為に、

弱音をあまり見せてこなかったのが、

違和感の背景にはあるのだろうと思いました。


これは個人の意見ですが、

メディアが絶対王者として、

彼を完璧な人間として取り上げ、

今回は違和感を感じると取り上げた。


きっと彼が3連覇していれば、

彼の言葉や行動に皮肉な見方をする人も、

少なかったのだろうと思います。


人間は誰しも完璧ではないし、

弱い部分を漏らしたとしても、

そこを言い訳とされるのは、

羽生選手に限らず、

多くの頑張っている人にも

失礼なのではと考えてしまいました。

普段から弱い部分をさらけ出せる人、

言える人は、

それだけでも幸せなのかもしれませんね。


これもある意味、

羽生ファンやアンチを巻き込む、

メディア戦略なのかも?


ロシアの女子フィギュアもそうですが、

体を基本としたスポーツの世界は、

特に短いなと思いますね。

そんな中、

日本女子は4回転は飛ばずとも、

あれだけのプログラムを滑れる。

久しぶりに応援しながら観ていました。



皆さんはオリンピック観られましたか?






テディともオリンピックを楽しみたかったな。







いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。

テディは何をしているのかな?と思いだしたら、

ふらりと気軽にお立ち寄りください。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/02/26 09:07:37 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: