2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

横浜の山下公園前銀杏並木です駐車場の係員が落葉掃除してましたが、葉っぱが無限大の枚数で大変だこりゃぁ山下公園でマラソンイベントがあり、アディダスの2階建バスとトレーラーが、サッカー日本代表で素晴らしいマリンタワーでパスタランチあっという間に休日終わり----------------------------------------------農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.29
コメント(10)

建築プロジェクトを見学してきました。↓SUMIKA外壁がスケルトンのやら、柱と開口部だらけのやら、階段とBOX構成の建築などが楽しい。建築というよりアートだな----------------------------------------------農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.28
コメント(6)

最近の居酒屋さんは内装がホテル化だ。↓KICHIRI赤坂いっその事、泊まれるなら楽だが、結局、終電で帰宅し、寝て、又起きて、満員電車で出社・・・散歩に連れて行かないと破壊活動----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.27
コメント(6)

横浜カリー『アルペンジロー』です。この店は「辛さの度合」がユニーク辛さは「アイガー」(中級)にしたので普通でしたが、「天国」の辛さはどんなだろ?御飯が飯盒ライスなのも楽しい。ボン太くんは横着で、音がした方の片耳のみが反応。動物は非対称に耳動かせてエライ♪今晩はカールのような三日月でした----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.23
コメント(6)

風格その犬の言動や態度に現れ出た品格。「王者の―がある」「―がにじみ出る」character; personality; appearance.----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.22
コメント(6)

毎度この時期、新宿のサザンライツはピカピカこの中をスーツ姿で歩くと浮いてしまい違和感JRさんも頑張りますなボン太くんもピカピカするかね?----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.15
コメント(12)

MVI_3676by twogetこのままヘリコプターのように、上昇しないかな~----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.13
コメント(4)

静岡駅近くにある徳川家康の大御所政治拠点『駿府城ニノ丸』戦国時代の要塞で、門の上の穴から石を落としたり、塀には鉄砲、矢を放つ穴を設けている。『きのこの山』は、東海道限定の小倉トースト味すみません全く何の関係もありません(+_+)----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.08
コメント(6)

静岡へ出張しました。知らなかった『静岡おでん』【静岡おでんの五ヶ条】 一.黒はんぺんが入っている。 二.黒いスープ。 三.串に刺してある。 四.青海苔、だし粉をかける。 五.駄菓子屋にもある。 牛スジをダシにした、真っ黒な汁で煮込んでいるらしく絶品。新幹線から見る富士山は、東京から見るより雄大。画像に無いが『はんぺんフライ』も定番で美味かった。----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.07
コメント(6)

【唐辛子】を栽培したのに、何故か【ハバネロ】も混入していた【みかん】も生ったぞ中学と高校の子供も楽しめると思い、駅伝映画【風が強く吹いている】を観てきました。笑えて泣けましたな~ズバリ面白かった残念なのは毎年観に行く、権太坂のシーンが無かった事かな。娘の演奏会の施設内に、健康足踏みコーナーがあった。自宅のフローリングが、こんなだったら楽しい♪----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.03
コメント(6)

前回の続きです。ユニフォームやスパイク展示に続き、本物の【天皇杯】や【ナビスコカップ】が!元旦の天皇杯には、国立競技場へ運ばれるそうです。そして最後に【ワールドカップ】こちらはレプリカですが、FIFAが作成したので、優勝国がカップ返還の変わりに、授与されるレプリカカップと同じ訳だな。世界を掴んで(世界征服?)みました----------------------------------------------music農業をやろう本日動画薪ストーブ黒柴犬GALLERY旅先画像サッカースタジアム------------------------------------------------------------------------------------------
2009.11.02
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1