June 23, 2005
XML
6月22日に日経MJが2005年の上期ヒット商品番付を発表してます。
これは、消費動向や世相を踏まえた上で、売れ行き、開発の着眼点、価格、産業構造や生活者心理に与えた影響などを総合的に判断し作成されたもので、みてみると面白いです。

東の横綱は、富裕層向けサービス(資産保全からレジャーまで”お金持ち限定”の商品、サービスに脚光。会員権や不動産も最も高いものから完売する時代に)と金持ち向けなのに対し、
西の横綱は、生鮮100円コンビニ(コンビニと同規模の店舗で生鮮品を100円程度で販売。ローソンなど各社が相次ぎ参入。節約志向の消費者をすくい取る)とあり、中央での経済回復と地方との経済格差が浮き彫りにされた感じがします。

個人情報保護法の影響を受けてシュレッダーが西の小結にランクインしていますね。
Macの大ヒット商品のiPodシャッフルが東の関脇です。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のmixi(イー・マーキュリー)や、公認会計士の山田さんの『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』光文社新書が東の前頭にランクインしています。

mixiにGREEとSNSは、ブログのようにビジネスでの可能性が秘められてますからこれからますます社会現象になるでしょうね。

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』は、会計や簿記、数字に拒絶反応を示す私には信じられないほどの読みやすさ、中学生にもわかりやすい内容になってて、これまでの会計イコール難しいの常識を覆した画期的な本です。私が今一番オススメしたい本の一冊です。


スカイプとは、インターネット利用の無料電話サービスことです。ソフトをネットからインストールするだけで良質な音質でIP電話がすぐに利用できるツールです。その手軽さが受けて世界的規模でスカイプ人口は増え続けています。国内ユーザーだけでも140万人突破してるといいます。通信事業社にもスカイプを取り入れたサービスが出始めてきましたね。
ソフトバンクは、110番などの緊急電話に対応できないスカイプの導入には難色を示してはいますが、、、これからはスカイプの存在は無視はできなくなってくるでしょうね。
同じく西の前頭にインディーズの新人アーティスト Def Tech があがってます。結構人気があるようですが、まだ私は聴いたことないんです(^^ゞ

しかし、こうやって眺めてみるだけで最近の社会の動向が見えてきておもしろいですね。

Have a Good Typing!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2005 04:08:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タイピングセラピスト

タイピングセラピスト

Comments

大阪市内のたかし@ イータイピング 自分もこの400台ですが、 ランクの壁…
大阪市内のたかし@ 大阪市内のたかしです。 <small> <a href="http://homepage1.nift…
SHK21 @ Re:大きく変化する生活環境、懸念される身体への影響、電磁波(09/24) ケータイは凄いことになってきますね。欧…
タイピングセラピスト @ Re:【さつまブロ】からのお願いです(03/22) 【さつまブロ】担当さんへ、 申し込み…
【さつまブロ】担当@ 【さつまブロ】からのお願いです (長文なため、分割して投稿します) …

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… New! 山田真哉さん

伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
フクメン英語塾(TOE… フクメン英語塾塾長さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
アメリカインフォビ… 福の神コバちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: