永遠のビギナーバイク乗り

永遠のビギナーバイク乗り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

五点の山

五点の山

Calendar

Comments

五点の山@ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) あ~~! そういえば~~ 私が早くに帰っ…
五点の山@ Re[1]:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) すえドンさんへ どうもーご無沙汰してお…
すえドン @ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) ご無沙汰しております。 朝から行く予定が…
5点の山@ Re[1]:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09) 昔のTYZ乗りさんへ お元気ですか〜?御…
2023.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、まだ国内販売されていない
新車Vストローム250SXの方が提案の
蕎麦ツーへ

取り敢えず、とある寒川町で4名集合

早速、試乗させて頂きます。
軽い!Vストローム250の2気筒車から30キロ程軽量とか?
フロントタイヤも17から19インチへ
エンジンは油冷シングル!ジグサー250と
同じエンジンという事で、よく回るエンジンですが、慣らし中のためそれ程回せずでしたが、エンジンも軽く力強い感じでした。

2気筒Vストローム乗ってないので判らない?
それぞれに良し悪しって点が有りそう?
というチョイ試乗後に出発!

引田からは大阪峠越え〜





大坂峠展望台からの海岸線が綺麗です。
ここから上がった所がハングライダーが飛び立つ場所になってるけど
とてもここから私は飛び立てません!
死ぬ気でないとムリ〜!飛ぶ人凄い!
と、思いつつ
ここから蕎麦屋へ
勢玉という酒造会社がやってる蕎麦屋堂真へ




店内も雰囲気が良いです。





味は私的には・・・でした。

で、ここから
再びVストローム250SXの方が
徳島ういろうを買いに行く〜!





徳島ういろうは、私は食べたことない!
冷蔵保存が必要とかで15℃以下で
持ち帰ってください〜!
とか?
私は他のお菓子と徳島ういろう2個だけ
買ってみました。
味は・・・美味しいという声も有りましたが
私は・・・・でした。
本日の食に関しては私的には・・・です。
残念!

で、帰路に、途中で迷いながら
吉野川沿いの道を気持ち良く走れて
良かったぁ〜!

鵜野田尾トンネル方面へ
道の駅「土成」で休憩!


土成の道の駅には、
ホンダのミニ125揃い踏み〜3台!
の方々やカブやサンパチ等のツースト連も

ここからさらにうどん県に帰り
道の駅「みろく」で小休止!

あれ?VストロームSXのエンジンヘッド
からタラ〜リ〜とオイル漏れ〜!
う〜!新車やのに〜!

で、帰路に購入先へバイクを
ココへ捨てて!乗り手をタンデム自宅搬送〜
雨がパラパラ〜急いで帰宅〜!
と、少々疲れた蕎麦ツーでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.17 08:08:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: