永遠のビギナーバイク乗り

永遠のビギナーバイク乗り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

五点の山

五点の山

Calendar

Comments

五点の山@ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) あ~~! そういえば~~ 私が早くに帰っ…
五点の山@ Re[1]:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) すえドンさんへ どうもーご無沙汰してお…
すえドン @ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) ご無沙汰しております。 朝から行く予定が…
5点の山@ Re[1]:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09) 昔のTYZ乗りさんへ お元気ですか〜?御…
2024.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の暖かい日曜日に
超近場五色台散歩
まぁ一人では行く気がないので
もう一人バイク仲間さんとLINEして大崎ノ鼻集合!

で、大崎ノ鼻へ10時到着すると
忍者GPZ?の方とお喋り中のご老人Kさんが
なんとこの忍者改装しまくりで、
マジェスタが買えるだけの改造してるのだとか?
う〜ん確かによく見るとかなり高価そうな部品が!






直ぐ上の展望台では、Porsche軍団が4〜5台
他にもLANCIA等高そうな外車陣!
けど乗ってる方々は皆様まぁまぁのお年ですね〜



で、バイクは、カワサキ900RSが1台


このドライバーは若い方で、少しお話すると
この900RS 通常販売でも各店舗に入荷分が決まっている為
購入希望者が多いので購入希望者同士が抽選して
ようやく抽選が当たり購入出来たのだとか?

う〜ん!なんか大変やなぁ〜
この前ドリームで聞くと、モンキー125の購入受付はやってるから
もう大体のバイクはすんなり買えるかと思ったが


この900RSマフラーも紫色のチタンカラーがキレイ!
で、お値段を聞くと
私が乗ってきた中古SL230を買っても
おつりが約10万円帰って来る〜!

まぁGDPがドイツに抜かれて第4位の日本ですが



と、思いつつここから国民宿舎まで上ります
登り中にコーナーを攻める大型マシンに何台も抜かれるし対抗大型マシンも対向コーナーから突っ込んできます!
まぁ楽しいだろうねぇ〜
と、思いつつ私らはオフ車でトロトロ走ります!
うんバイクは遅くても走ると楽しい!!

国民宿舎の駐車場到着
暖かな陽射しで、瀬戸大橋からさぬき山脈まで綺麗に見渡せます!



で、ここではNT1100DCTのツーリングパニア付けた方が
結構デカイですね〜!
このエンジンはAfricaツインやRebel1100と共通
ホンダお得意の作り方ですね〜!!

で、ゆっくりと五色台の山から坂出方面に下り
SEROW乗りさんが山下うどんへ行くんじゃ!
ってことで行きますが、日曜日閉店!!
なので、鬼無の横倉うどん店に
うん?なんかいつものうどんより太い感じ?
でもまぁまぁ美味しく頂きましたがね!

その後、随分前に1回行った狭い路地奥のお菓子屋さん
若屋製菓へ

に行ってコーヒータイム!!


この写真は私が撮ったのでなくSEROWさんが食べた奴!

で、
ここでダラダラと雑談して本日のオフ車お散歩終了!
で、五色台国民宿舎でSLの後左指示機レンズが無くなっているのに気付き、あ〜!走る途中で落としたんか?

と、思っていた指示機レンズが帰宅すると
我が家のステップワゴン下に落ちていた!




レンズ取り付けボルト付近のブラ劣化で、割れて落ちた感じですね〜
もう我が身も我がバイクも経年劣化まっしぐら!!
あと何年バイクでお散歩出来るやら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.22 09:57:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: