PR
Calendar
Comments
7月3日の夕食
さんまの塩焼き&ほうれん草のおひたし
枝豆と男爵のサラダ
おぼろ豆腐
味噌汁(いんげん・あげ・玉葱・大根)
納豆&山芋
雑穀米
(調理時間 35分)
昨日は魚屋さんの皿の上で サンマがギラギラシルバーに輝いていたので
塩焼きをメインにして、
枝豆と男爵のやわらか~いポテサラや味噌汁で和食にしました・・
つめた~い冷奴がおいしい季節になってきましたね~
ヤッコで食べると 豆腐本来の味がよ~くわかるので 色んな豆腐を試してみるチャンスですね
トッピングや醤油(だし)をかえるだけでも いつもと違った味に・・・・ね
******************
7月4日(金)の朝食
サンドイッチ(ポテトサラダ・レタス・玉葱)
枝豆オムレツ&サラダ&チーズ
バナナ&ヨーグルト
coffee & トマトジュース
(調理時間10分)
昨日 夕食用に作ったポテトサラダと枝豆を少しずつ取っておいて・・
ポテサラは 野菜と一緒にサンドイッチに・・
枝豆はオムレツに入れました・・
野菜も ゆうべの内に洗って水切りしておいたので(手抜き手抜き)
あっという間に出来上がりました・・
**************************
収穫したての枝豆がおいしい季節ですね~
季節限定だし、「夏!」を感じる食材で 食べるとパワーが出そうです!
ちょっと雑ですが・・私は
1:枝からちぎったエダマメを洗い
2:ステンレスのザルに エダマメと荒塩をいれてグルグル回し(産毛とり)
3:その塩のついたまま 沸騰した湯にいれ
4: 5~6分茹でて ザルにあげて
アツアツを食べています・・
硬めのプリプリ枝豆が好きなので
ものぐさでも ちゃんとタイマーをかけていますよ・・
(ついつい長めに茹ると・・・・
ザルに取ったあとの 予熱でも火が通るので
「ぶにゅ~っとべちょべちょ豆」に・・・時間は要注意ですね)
海老トマトチリソース♪ Jul 10, 2008 コメント(68)
ゴボウと挽肉の炊き込みご飯&ブリカマの… Jul 8, 2008 コメント(10)