ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

2005年04月27日
XML
【水圧】についての考察第2弾です。 

普通のプールでは入っただけで
「うわ!水圧スゴイ。」とは感じません。
でも人の体の器官はデリケートです。
(お風呂の深さ50~70cmでも血管などに影響があるのですから)

ましてプールの深さ100~110cm(平均的な市民プールってこのくらいですね)ならよりしっかりと水圧の影響を受けるのでしょうね。


◎水圧の影響を受けるのは、腹部です。 腹部が水圧で押されると内蔵が横隔膜を押し上げて自然と腹式呼吸が促されます。

たしかに、骨(肋骨)に囲まれていない腹部は影響を受けやすそうです。

じっさい、水着のサイズもお水の中と外とでは違って感じられます。
ジャストサイズだと思った水着がお水の中ではゆるく感じられる事ってありませんか?これは水圧の影響で体がほんの少し縮んでいるからなんですね。そんなふうにも水圧の影響は感じられます。




◎意識的に深い呼吸が必要となり水中運動を継続することで呼吸筋を強化することもできるのです。

呼吸筋....意識したことはありませんが、大切そうです。
試してガッテンにも取り上げられています。
試してガッテンHP
なんとストレスから呼吸筋が凝るのだそうです。
それをほぐす体操もいいですが、鍛えておけば当然凝りにくくなるのですね。詳細は専門家ではないので断言できませんが、呼吸は自律神経にも関係があるとか。

ゆったり深い呼吸は「おちつく」ときにも使いますね。

息子をしかりつけているときなど気がつくと肩で息をしています。
浅くてすごく体によくなさそう。
普段からゆったりした呼吸ができるよう心がけたい、とは思うのですが。



--

ベビー水着 機能性水着 うきうき屋店長@フットマーク

http://www.footmark.co.jp/

http://www.ukiuki.jp/

http://www.ukiuki.jp/sw6_order/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月21日 11時31分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

☆FOOTMARKモノつくり… 製造部:ミーさん
フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん
ファイテン販売日誌… driftingさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: