浮 世

浮 世

2008年03月30日
XML
テーマ: ニュース(95848)
世界35カ国で「アース・アワー」実施、1時間消灯

地球温暖化への意識を高めるため1時間の消灯を促すキャンペーン「アース・アワー」 が29日、世界各地のビルやホテル、レストランなどで行われた。

 世界で最高3000万人が60分間の消灯をしたとみられる同キャンペーンは、フィジーの首都スバとニュージーランドのクライストチャーチを皮切りにスタート。2007年にオーストラリアのシドニーで単独で始まった同キャンペーンだが、今年は世界35カ国、380以上の市町村、3500カ所の事業所が参加した。

世界35カ国で「アース・アワー」実施、1時間消灯
 世界35カ国で「アース・アワー」実施、1時間消灯

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!

 同キャンペーンの運営に当たった世界自然保護基金(WWF)のジェームス・リープ氏は「アース・アワーは、人々が日々、気候変動の解決策を見出すために協力する用意があることを示している。それは可能なことだ」と語った。

 シドニーでは、観光名所のオペラハウスやハーバーブリッジが消灯され、人々はキャンドルのともされたビーチパーティを開き、ポーカーに興じたり、川面にキャンドルを浮かべるなどした。



 また、インターネット検索エンジン大手グーグルの英国版は、ホームページを暗転させ、「私たちは消灯しました。今度はあなたの番です」とのメッセージを掲載した。

 そのほか、世界各地で消灯され、キャンドルによるイベントなどが行われた。

ブログランキング BLOG FREAK




★ 環 境 ★



★ 産業総合(新事業・新商品など)ニュース ★



★ 社会問題 ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月31日 00時19分03秒
コメントを書く
[自然・科学・宇宙     ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: