全5件 (5件中 1-5件目)
1
おお!「僕らの音楽2」で、キムタクが初めて触ったというウクレレを、コード教えてもらっただけで、即、めちゃくちゃ上手に弾いていました♪とにかく、すご~い!!やはりギター弾けるので上手ですねぇ♪持ち方はともかく、かなりセンスもある感じですし。。。(キムタクって、何に関してもセンスがありますが・・・)お気に召したのか「ウクレレ覚えようかな」なんて言ってました。。。是非、覚えてまた弾いてほしいです♪車の中とかでも気軽に弾けちゃうウクレレって、ほんと、最高っすねぇ!
2005/11/25
コメント(0)
ということで(!?)先週、記念すべき、ウクレレ教室デビューしてきました!!!やはり、先生の教え方の上手さとユーモアのセンスに感激しました。。。先生はこれが副業らしいのですが、私には天職のように感じますぜい(^。^)y~~~先生、最高っす!!本やビデオだけではどうしても一方通行なので、自己流の変なくせがついてしまっていたみたいで、教室に通って、人に教わる事の大切さを改めて感じました。なにせ、私はソロの練習ばかりしていたので、ストローク奏法など、ろくすぽやった事がなかったし、初めて、ああこうやって弾くんだ!って知りました。教室の皆さんも20代から70代まで様々で、和気藹々ですしね♪皆さんのウクレレも、私が持つであろう(?)3個目のウクレレの参考にもなりましたし。(お~い、いったいいつ買うんだ自分ーー;)次回も楽しみです♪
2005/11/16
コメント(0)
お昼すぎから相方のスーツ選び&オーダーに付き添いました。その後、御茶ノ水までウクレレを見に行ってきました。。。3個目といっても1個目はおもちゃみたいなものですが・・・2個目が「フェイマスのFS-5」なのでステップアップして、カマカやマーチン、コアロハあたりいきたいところですが、予算の問題も含め、職場に置いておきたい事もあって安価なものにしようと思います。で、2軒周っていろいろ試し弾きしてきましたが、悩みますねぇ~。。。(意味無く、高いものばかりを弾いてしまった^^;)2~3万あたりで決めるとしたらやはりフェイマスあたりが無難かなと。どうせなのでマホガニー材単板のFS-6が良いかと。。。しかしフェイマス2台も芸がないかな?とも。。。もうちょいがんばって「ルナ」の安いのにしようかな。面白いところで、「Fluke Ukulele (Concert)」なんかもよいかなと・・・この値段でコンサートが買えるのも魅力ですが、なんとスタンド無しでそのまま立つんですよ!音はプラスティック製ですがそんなに悪くなかったです。好みでいえばFS-6の方が好きです。というか、マホガニーとプラスティックですから・・・(ご想像下さい)あと、ネットで買えば安く買えるけど、現物見て選べないのが悩むところ。。。はぁ、なんにしよか(+へ+)。。。何処で買おか(@へ@)。。。
2005/11/05
コメント(0)
ちょっと前に、見学行ってきました。最初、見学だけだというのにすごいドキドキしてしまった。先生はとってもわかりやすく教えていましたし、とにかく感じの良さそうな方でしたので安心しました。教室には若い方から年配の方まで男女も様々でしたね。今まで調子笛で音合わせしていましたが、見学していて、チューナーがとても便利そうに見えましたので思わず衝動買いしちゃいました。ついにチューナーをゲット!!!見学して、ホント良かった♪楽しみ~♪
2005/11/02
コメント(0)

昨夜、お風呂あがりにテレビをつけると、NHKでフジコ・ヘミングの番組やっていたので眠いながらもついつい観てしまいました。番組の後半でコンサートの映像をやっていて聴き入ってしまいました。。。でも、前半の彼女の自宅で弾いている時の方がなんか味があったなぁ~。。。ビデオに撮ったので、今朝から何度も見てしまった。特に、リストの第3曲「ラ・カンパネラ<鐘>」は最高です。。。
2005/11/01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()