やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
J-Sky Sportsで放送している「Football Anti-Climax(略してF.A.)」が面白い。

毎回Jの1試合を取り上げて、監督や選手のインタビューをもとに
試合の分析を行う番組で、
 ・試合前の監督の狙い・戦術をインタビューするパート、
 ・試合中の要所要所のプレイをインタビューで分析するパート
 ・試合後の監督コメントをインタビューするパート
からなる。

特に試合中のプレイを分析するパートが面白い。

FWがDFの裏に走るという単純な動き一つをとっても、狙いは色々。

あるいは特定のDFを”釣り”、空いたスペースを他の選手が狙う戦略なのか。

この番組では、そういった何気ないプレイに込められた選手や監督の狙いが
インタビューを通じて明らかにされる。

最新の放送では、J2第16節、水戸vs新潟を取り上げている。
水戸の堅守を支えるトゥーリオを新潟はどう攻略したか・・・
敗戦につながった選手交代とは・・・
今年の水戸の躍進を支える前田監督の思想とは・・・

サッカーは娯楽だから、勝ち負けを純粋に楽しめばいいと思うけど
プレイの”意味”を見る目があればもっと試合を楽しめそう。

おすすめです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.29 02:40:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: