走らなきゃ!!

走らなきゃ!!

PR

Profile

うるとらyou

うるとらyou

Calendar

Favorite Blog

2025 おかやまマラソ… ケロロ星人さん

★働く母の喜怒哀楽★… チャッピーのママ1998さん
BOBOのジョギン… pobrinkai66さん
100⇒58 おたぽんたさん
市民ランナーの花日記 ポジティブパパ1さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:チャレンジ富士五湖・完走記! 後編(04/29) que es mas fuerte viagra o cialiscialis…
http://cialisvonline.com/@ Re:チャレンジ富士五湖・完走記! 後編(04/29) uk cialis soft paypaldaily cialis vs vi…
うるとらyou @ Re[1]:櫛形山トレイルレース(09/19) チャッピーのママ1998さん お久しぶりで…
チャッピーのママ1998 @ Re:櫛形山トレイルレース(09/19) うるとらyouさん、お久しぶりです♪ 相変わ…
うるとらyou @ Re[1]:夏の祭典!二連チャン(07/29) 世界♪さん 最近ブログネタの大会参加が減…

Freepage List

2012.04.21
XML
カテゴリ: お山
トレイル仲間がSTYの試走に行くというので


天子山地。

一人ではなかなか足をのばせないお山です


まずは白糸の滝に車を停めて…
駐車場のおばさんに登山口の場所や一番近い駐車場を聞いたら、
トイレもある駐車場教えてくれました~

そして、ついでだからと登山口まで車で送ってくれることに…


思いがけずロードをワープ

登山口から「天子ヶ岳」をめざします。

ここは高低図でみるとゾッとするほど一気に高度を上げる部分。
スタートしたばかりで元気だからまだいいものの、
STYで28km、
UTMFなら100km以上走ってからの登り。
う~~~ん、こりゃ大変だぁ

天子ヶ岳に着くと、
何やらいわくありげな一本の木。
5月中旬には花が咲くとか…肝心の花の名前を忘れてしまった

枝は折ってはいけません…雨ふるぞぉ~!

長者ヶ岳への尾根道はシロヤシオが100本

夜通るときには足元ばかりみないで、ヘッドライトでライトアップをお忘れなく~

「長者ヶ岳」では富士山&南アルプスまで見える…
らしいが、
あいにくこの日は見えませんでした


最高に贅沢なランチだなぁ~
UTMFの話をしたら、
「えっ?どこから?えっ?どこまで?へぇ~!うそ~!びっくりぃ~!」
と、ただただ驚いてました
ご近所の人でもあまり知られてないんですね…。

細かいアップダウンを繰り返し…
このアップダウン、距離は短いけど急勾配なので案外侮れません
特に下りは道が狭くて足場が不安定。
下りで時間は稼げそうにないなぁ
速い選手ならひょひょひょいって走っていけるのかもしれないけど…
滑落注意です


熊森山付近では、
名前の通りの山なんだと納得

お願いだから出てこないでね!

熊鈴必須足早に通り過ぎたい部分ですね
一人では通りたくないなぁ~

その後もほぼ予定タイム通りで無事下山。

…で、
最後にやっちまいました。

バス停まで、まだかなぁ~
と思っていたら、あれ?思っていたところと違うところに出たぁ~
ずいぶん遠回りしちゃいました。
山を下りてからのロードが練習になるのさっ
と言い聞かせ、
時間があったのでついでに先のバス停までラン

バスに乗る頃には真っ暗。
下り基調の道なので駐車場までランでもいいかなぁ~、
なんて思ってもみたけど、
トラックばんばん走ってるし、歩道はちゃんとないのでバスで正解

もちろん温泉入って帰りました~


山中は風が冷たく、けっこう寒かったです。
この日はダウン持参で正解
一度体が冷えてしまうとなかなか温まらないので、
こまめにウェアー調節しないとですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.21 19:01:48
コメント(2) | コメントを書く
[お山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: