馬すけランド~みんなの放牧場~

馬すけランド~みんなの放牧場~

PR

フリーページ

プロフィール

馬すけ

馬すけ

コメント新着

馬すけ@ Re:かなり久しぶり?(05/10) >なな子さん すっかりレスが遅くなって…
なな子@ 無理しないでね お久しぶりです。まだお仕事がんばって続…
馬すけ@ Re:おひさしぶりです(06/25) >なな子さん こちらこそご無沙汰ばかり…
なな子@ おひさしぶりです おひさしぶりです。いかがおすごしでしょ…
馬すけ @ Re:よくがんばりました(04/30) >なな子さん ありがとうございます。 …
2008年11月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
身体がきついのは、相変わらず。
朝起きたときが結構キツイ。
いつまでもだらだらしていると、逆にもっとしんどくなるので、
『えい!や~!』
っと気合を入れて毎日過ごす状態。


来年2月末で仕事を辞める事が決定した。
本来は今年一杯で辞めたかった。

新人をが育つまでと言うことで、店長から案として3月までいて欲しいと…

一応妥協案として、2月一杯で辞めることを話してみた。




受験しようとしている試験が、3月の第1日曜日にある。
受験勉強に専念したいので、今年一杯で辞めたい。
勉強しようと思っていた講座が、先日体験講座を受講した際、4月から正式に開講することが決定した。
その講座に行きたい!で、資格を取ってその関係の仕事がしたい。
そのための準備期間も必要だったので早めに辞めたい。
なぜ勉強しているのか。
おっさんの病気が元で始めた勉強が、自分にとって何よりも有益なことだと思ったので、とにかく極めてみたい。
と散々力を入れて説得した。


しかし、オチが…


『辞めるのん延ばしてもらうかも!』
やって!


4月から講座受講のため学校に行くのに、無理に決まってるやんけ!
ふざけるな!


何で仕事辞めて学校行って勉強したいのかって、ちゃんと話したやんけ!
延期のことを言われたとき、思わず
『学校の授業料出してくれるんか!』



いい加減にして欲しいと思った。
延期の打診が確実になった際は、断固として断る。
確かに仕事も大事だけど、会社が従業員の私生活に干渉する権利は一切ないはずである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月12日 16時52分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: