全541件 (541件中 1-50件目)
ドレスの試着です。いかがかしら?
2008年06月16日
コメント(6)
今まで何も無かったベランダに花と野菜の苗を植えてみました。緑があるっていいね!野菜は、さつまいも、トマト、おくら、ピーマン、とうもろこし、なす、ばじる、アスパラな、サラダ菜、ブロッコリー、アップルミント、パイナップルミント、色々をちょっとずつ!初めての家庭菜園、どえなるかな?
2008年05月18日
コメント(4)
![]()
最初見たとき、その発想に目がテン、そして、画像を見て、いや~んかわいいかも!!携帯が歩いてるよ!!何気に毎週楽しみの一つになりました(笑)同じ型の携帯も販売されているのね~。ソフトバンクって結構笑えるとこしてくれるのね~!!本当に一人で歩くようになったら、ソフトバンクに乗り換えてしまいそうな私です(笑)※はるか昔に放送されていた、「ゴールドライタン」って漫画を思い出したのは私だけではないはず!!
2008年05月16日
コメント(2)
ブレスレットと言えばいいのかな?3をママが作ってつけていたら、王子が欲しいというので、いっしょにビーズをえらんでおいて4を、姫が、ビーズを選ぶ前に寝ていたので、姫ように1と2をつくりました。二人ともが寝てから作り出したので、朝みせたら、4の奪い合い(;´д`)。姫に、「保育園から帰ってきたら、いっしょにビーズを選んでつくろうね!」と約束して、一件落着!朝からつかれたよ! 1は一応姫がもらってくれて、2は王子の通園バックにつけることになりました。
2008年05月16日
コメント(2)
王子と姫の今日は遠足!お弁当を今日はパパのも含めて三人分作らないといけない。考えてつくったけど、これが限界!キャラ弁を毎日作っているひとを尊敬!旦那にはいつもの、残り物プラスアルファ弁当、子供の弁当をみて、「いつもより、気合いはいっとるなー!」と旦那。同じのにしようか?と尋ねたら、拒否されました(笑)今日は天気もいいし、楽しい遠足になるといいね!
2008年05月15日
コメント(2)
なんとか、完成!姫のリュックサック、明日の遠足に使えるよ! 型紙買うのをケチッタので(笑)感で、裁断もしてしまいました?色々難点はあるけど、本人は気に入ってくれたので、よし!
2008年05月14日
コメント(4)
とりあえず、途中です。今日中につくらないと!
2008年05月14日
コメント(1)
母の日なので、パパと子供たちにちに、夕食のカレー作りを手伝っていただきました。 初めての野菜切りを楽しんでいる子供たち。出来上がったカレーも美味しかったよ!
2008年05月11日
コメント(4)
![]()
とっても、49歳には見えない彼女。アルバムジャケットを見て、私「かっこいいよね~マドンナ、50歳近い人には見えないよね~。私も頑張って体鍛えて、目指せ!マドンナ使用かな~」旦那「勘弁してくれ・・・・。お前は芸能人でも何でもないのだら、普通でいい!!マドンナみたいな嫁を連れて歩きたくない」と言われました(笑)かっこいいと思うのだけれどな~マドンナ!!あんな49歳になったら、かっこいいよね~!!
2008年05月09日
コメント(0)
連休も今日で終わります。土曜日は実家でたらたら、日曜日はママは美容院、昼から近くの乗馬クラブで子供たちは体験乗馬してきました。毎年このじきイベントをしているので、楽しみにしているのだけど、前回は王子が怖がって乗れなかったけど、今年は自分から進んで「乗る!」といってました。さすが、年長さん!夜はバーベキューをして、花火して、実家を満喫。昨日は、ラグナシアで、姫が楽しみなプリキュア5のイベントをみて、たくさん遊んできました。イベントでコスプレしたのだけれど、衣装のサイズが、一つしかなくで、プリキュアではなく、デブキュアになってました(笑)本人は満足だからいいかな?今日は家でたらたらです。楽しい時間は短いね!
2008年05月06日
コメント(4)
キヤッツでビッグなパフェのなかでも小さめなチャレンジャーを義父母と王子と姫と私でたべました!大きさに義父母もびっくり!美味しかったです!
2008年04月26日
コメント(4)
夏の弟の結婚式に姫が着るドレスの基本形ができました。これから、色々飾りつけしていきますよ!お姫さまに変身できるかな?サーモンピンクのサテンの生地に、オーガンジーのヒラヒラ生地を重ねてあります!何をつけようかな?
2008年04月26日
コメント(2)
フリフリのシャツとアジアなシャツ、二つともそれぞれ難点があったので、リメイク!フリフリシャツは丈を短くしてワキと肩等全体のサイズを小さくしました。 アジアなシャツはワキ下から切ってスカートに、二枚の余った部分をつなげて、姫用のシャツにしてみました。 二枚のシャツから三枚に変身!
2008年04月17日
コメント(2)
ケンカしました。理由は当たってもないし、ましてや買ってもいないtoto bigの当選金の使い道について・・・。前にもやりました。ジャンボの当選金の使い方、当たってないのに真剣にケンカ(笑)馬鹿馬鹿夫婦です。
2008年04月16日
コメント(0)
姫が大好きなプリキュアのキュアミントのヘアゴムの試作。いまいちママは気に入らないけど、本人は気に入っているので、いいのかな?今日は刈谷ハイウェイオアシスに行ってきました。広い公園があって、子どもが遊ぶにはいいところでしたよ!ゴーカートやメリーゴーランドができていたしね!帰りがけに映画をみるつもりが、来週に変更になって、映画館でキャラメルポップコーンのLだけ買ってきて、家族で奪い合いながら食べてました(笑)
2008年04月13日
コメント(4)
デコレーションしました!まずまずの出来かな!
2008年04月11日
コメント(0)
さっそく装着してみました。本人なりきってます(笑)
2008年04月08日
コメント(6)
ドリームに引き続き今度はミルキーローズのヘアゴム作ってみました(笑)姫の反応が楽しみ!
2008年04月06日
コメント(0)
プリキュアに変身?(笑)。ドリームの髪型は今日はしたくないとのことで、普通に二つに分けてしばりました。作っておきながらなんですが、笑えます。
2008年04月05日
コメント(2)
プリキュア大好きの姫。キュアドリームの髪型を先日やってみました。まんがなので、現実にはあり得ないスタイルだけど、なんとか完成。そして昨日思わず作りましたキュアドリーム用ヘアゴム(笑)たまたま買った子どもの本に作り方が載っていたので、おもわずやっちゃいました(笑)着けたらまたブログに写真のせる予定です!型紙より小さめに作成、あまり大きいとかわいくない気がしたので。
2008年04月04日
コメント(2)
今日からテレビ愛知で、トーマスがはじまる。「8時までに保育園に行くおしたくが全部できたら、見てもいいよ!」と約束してあるので、今朝はやたらと早起きな王子。六時前に起きて、「ごはんまだ!」とせかされ、準備が完了したのは七時前(笑)それにつられて、姫も七時半には完了。いつもはなかなか出来ないのにね・・・。おそろしやトーマス効果(笑)毎日これなら、毎日やってほしいです。機関車トーマス!
2008年04月04日
コメント(6)
去年の6月からはじめた、私流のダラダラダイエット。気が付いたらもうじき一年過ぎます。継続は力なりですね!やっぱり、自分にあった方法が一番続くね。 私の方法は、水分を1日1.5~2リットルとり、食事は三食今までとおなじ。だけど、食べすぎたと思った時は、次の食事は控えめにする。あとワコールのおなかウォーカーをはく。毎日欠かさずはいてます。で成果は、デニムのウエストにのっかっていた、下腹肉が消えました。出産前に来ていた服が着れるようになった。ついでに水分をよくとるので、膀胱炎にならなくなった!そして、若干胸が小さくなりました(笑)とりあえず、しばらくはこの体重をいじして行くつもり!気持ちはその辺の若いこには、負けてないからね(笑)
2008年04月04日
コメント(2)
王子が大好きな機関車トーマスが、TV地上波に戻ってきますね~。東海地方だと、毎週金曜日の朝8時から「のりすた1.2.3」のなかでやるみたい。ってことは、ボブは終わってしまうって事なのね。それは残念。そして、トーマスの放映権はフジTVから、テレビ東京に変わったってことなのね~。そのせいか、声優さんたちもイロイロかわった見たいね~。ナレーション 森本レオ → ジョンカビラトーマス 戸田恵子→ 比喜久美子エドワード 高戸靖広→ 佐々木望ゴードン 内海賢二→ 三宅健太ジェームズ 森功至→ 江原正士パーシー 中島千里 →神代知衣てかんじらしい。ドラえもんもだけれど、昔からのイメージが強いから、声優さんたち頑張らないとたいへんだ~。しかし、思い切ったよね~。森本さんもはずすなんて!!なんだか、落ち着いた感じのあにめから、ちょっと騒がしい感じになりそうな気がするのは私だけかな??まあ、なんにせよ地上波で、復活は、王子にはうれしいことには違いない!!どんなになっているか、見るのが楽しみです!!
2008年03月27日
コメント(4)
危険です。たぶんホルモンバランスの関係だと思うのですが、毎月一週間ほど、超過食な時期があります。今回は土曜日から始まっていて。今日はピークです。ちなみに、お昼ごはん前に、先ほど、茶碗に2杯ご飯をたべてしまいました。でも、まだおなかがすいている・・・。満腹中枢いかれてます・・・・・・う~んダイエットしているのに~!!とりあえず、水でものんでおくかしらね~・・・・・。 基本的にお米大好きな私。おかず無しでご飯だけでも全然平気です。炊き立てのご飯なんて、最高!!
2008年03月24日
コメント(4)
さっそく朝からネギトロ丼です!上手いよ!
2008年03月20日
コメント(2)
前日にさばいたマグロを私の実家へおすそわけしてきました!
2008年03月20日
コメント(0)
義父が60センチほどのキハダマグロを2匹しとめてまいりました。それが我が家に夜11時近くに届き、そこから解体ショーのハジマリデス!!半分凍っている状態のマグロに、包丁を入れたのだけれど、なかなか切れない~!!真剣にチェーンソーとかほしくなってました(笑)。女の非力では、なんともならないということで、今回は旦那に参加してもらい、解体。調理って言うよりは、作業ってかんじでした。何とかかいたいして、みんなに分けて、なんだかんだで、寝たのが2時過ぎでした。 しかし、新鮮なマグロはおいしかったです。しばらくはマグロ三昧の日々!!
2008年03月19日
コメント(2)
すっかり、日記を読み逃げばかりしていました、今日このごろです(笑)今日は、朝から小児科へ走って、王子の水イボの処理をしてもらいました。昨日の夜にお風呂に入っていて、「これは??」って物体が、大小あわせて10個くらいありました。王子もさすがに泣いてかわいそうだったけれど、増えてもかわいそうだしね、ピンセットでプチ!!ってしていただきました。免疫ができるまではしばらく出来るのだろうけれど、早く免疫できてくれ~!!しばらく、姫とはお風呂を別にしないとね~!! 先日、巷はホワイトデーでしたが、わが旦那、すっかり私の分を忘れておりました(怒)ほかの人の分は、毎年私が準備しているので、それで完了と思ったらしく。昨日の夜私が愚痴るまで、まったく気がついてもいなかったよ・・・・・。やっぱりね~しょせん、そんなものなのよね~想像していた通りだけれど・・・・何を買っていただこうかしら~!!
2008年03月17日
コメント(4)
この土日と、私が高熱でダウンしてました。幸いにもインフルではなかったのですが、39度近い熱を出したのは、いとこの結婚式いらいだから、10年ぶりでしょうか・・・・。久しぶりにしんどかったです。そして、その間に色々あって、家族全員がママが倒れると一家崩壊(笑)ってことがよ~くわかった2日間でした。そして、パパも、ママが朝からよ~く子供たちにキレている理由が身にしみてわかったそうです。たまにはママが倒れるのもいいのかしら??熱も下がって、多少のどが痛いのが残っているけれど、本日より復活です!!月頭、仕事がたくさんあるので、がんばるぞ~!!確定申告の準備も今週中に完成させなくては~!!あ~やることがたくさんだ~!!
2008年03月03日
コメント(6)
普通のを少しつくりました(笑)。親子でおそろいで薔薇つけたら、やばいかな?若作りしすぎかしら?(笑)
2008年02月29日
コメント(2)
どうしても血が騒いで(笑)作ってしまいました。ちなみに、蒸し器の中には卵料理が入ってます。大分前に、お茶のおまけについていたぷちサンプルです。つけさせてくれるかな?姫(笑)
2008年02月29日
コメント(2)
わかりづらいけど、まつげパーマかけました。もちろんじぶんで!前から使っていたロッドが古くなったので、買い換えて初。前のロッドより、しっかりパーマがクルンとかかりました。3000円で十回分パーマがかけれる材料が入ってるから、サロンで一回二千円出すよりお得だしね。これにマスカラつけたら、無敵です(笑)でも、施術中の顔は、旦那、および彼氏がいる人は、決して見せないように(笑)爆笑ですから。 うちの旦那も、もちろん笑ってました~。想像してください。目の上に、マカロニがついている状態!!
2008年02月27日
コメント(4)
食べたいと言われたので、有り合わせで頑張りましたが、普通の肉まんが食べたかった王子にはいまいち、でも姫は美味しかったって!中身は、ちーず、ベーコン、ケチャッブ!私もおいしかったのにな!
2008年02月26日
コメント(4)
前日かわいいゴムを買った後で、発見した事実。デコパーツに同じパーツがある!そして、部品も買える!そして手作りのほうが、安いし、ママが楽しい!ってことで、早速パーツ購入して、作成!超簡単にできて楽しい!ちょっとしたプレゼントにもいいかも!
2008年02月21日
コメント(6)
昨日より姫が熱です。夕食を食べているときに姫「首が痛いよ~」と号泣!!なんだ~首~??と、よく話を聞くと、のどが痛いそうで、お熱を計ってみると38度!!買い置きの薬を飲ませて、寝かせて、朝病院に行くことにしたのですが、 朝、王子を保育園に送る時、元気に車から降りて、保育園に入っていく~!!でも、かばんも持ってないし、パジャマ代わりのジャージ姿。先生たちが先生「その格好どうしたの??」と大笑い!!でも、元気にはしゃいでいる姫・・・。ママ「一応、熱があるので、今日はお休みです。」と伝えたのですが、案の上先生「熱??あるんですか??(笑)」ママ「はい(笑)あれでも病人です(笑)」元気に先生たちに手を振って、病院へ向かいました。風邪なので、ゆっくり寝ていてほしいのだけれど、さっきから、「ママ、遊んでいい??」といいながら、色々おもちゃを出してやってます。頼むから、ねててくれ~!!
2008年02月20日
コメント(2)
なんとなく思い立って、日曜日からガスコンロをつかって、普通のお鍋でご飯を炊いてます。コンロに炊飯ボタンがついていたことに、この家にすみだして四年目にして気が付き(笑)ならばとやってみたら、おいしいかも!それに我が家の電気炊飯器より炊くのに時間がかからない!ってことで、今日は土鍋でキノコ飯!いいかんじでした!
2008年02月19日
コメント(6)
土曜日にスキー場へそりすべりにいきました。場所的にそんなに雪質は期待してなかったのですが、寒気の影響か、さらさらのパウダーでした。でも、子供中心、自分たちのボードはもって行かなかったので、ちょっと残念。でも楽しくそり滑りしてきました。帰りに私の実家によって、夕食をごちそうになって、子供も大人も楽しんだ1日でした。
2008年02月18日
コメント(2)
最近、姫(3歳11ヶ月)と毎朝やりあって、ちょっと精神的にママがお疲れモード。 よくあるのは、朝の忙しい時間、「お着替えしてね~。」と言っても、着替えず、下着姿のままず~っと遊んでいるので、ママが怒る。すると、ぶすーっとして何もしない。そのまますねている。 ママ「朝は、ご飯食べて、お着替えして、保育園に行く準備が終わったら遊べるんだよ!!」と毎朝お話をしているのだけれど、用意の途中で必ず、遊びだす。ママが怒り、姫がすねる。何もお支度をしようとしないので、 ママ「なら、もうお着替えしないなら、服しまうからね、そのまま保育園に行きなさい!!」と言うと 姫「いや!!」ママ「ならお着替えして」姫「いや!!」の繰り返しが始まるので、私のイライラも頂点。旦那にも相談してはいるのですが、「王子の時もあったじゃん、そういうこと。たぶんそういう時期なんだと思うよ」とのこと。確かにそういう時期なんだとは思うのだけれど、毎日毎日そんなことの繰り返しで、子供を怒ってばかりの自分も嫌だし。 たぶん、ママに色々やってほしいのかなと思うのだけれど、ひとつ手伝うと、「全部やって」になってしまい、挙句できるはずの王子まで「姫だけずるい~」と言い出すし、なんだか~。なんだか、ちょっと、お疲れです。
2008年02月15日
コメント(8)
![]()
やっぱりこの季節は加湿器が必要!!我が家の暖房はエアコンと床暖なので、空気がどうしても乾燥してしまう。夜寝るとき、お風呂のふたを開けて寝ても、空気は乾燥している・・・。ってことで、買っちゃいました!!最近のは、アロマ機能やら、なんやらついているのがいっぱいあるみたいだけれど、普通のでいいです!!しらべたら、一番これが人気のある機種みたいなので、即決しちゃいました!!。花粉もたくさん飛んできている季節。やっぱり加湿器は大切!!早く届かないかな~!!
2008年02月13日
コメント(5)
![]()
先日買い物に出かけたときに、姫がこれがほしい!!とと、騒いでおりました。旦那も、「買ったら~!!」と言っていたのですが、値段を見てショック!!高いです!!即効「ママがネットで探すから!!」と言うことで、かわいいです!! 取り合えず、これから姫が「お菓子食べたい!!」と言ったら、「頭についてるよ!!」ってことでOK!!でしょうか??
2008年02月12日
コメント(4)
ぐーちょこらんたんの公演か当たったのでみてきました。歌のおねえさんや体操のおにいさんたちは来なかったけど、楽しく歌ったり踊ったりしてた王子と姫。ママはぐーちょこらんたんのキャラクターたちが大きかったのにびっくり!でもかわいかった!NHKの人が「こういうイベントに還元してるので、受信料払って下さい!」と言ってました!
2008年02月11日
コメント(6)

名古屋港水族館へ行ってイルカとシャチのショー見てきました。ショーがはじまる前に大画面に写されておおよこびの王子!席も中央の二列目が取れたので、間近でイルカやシャチが見れました!年パスもしっかりもとがとれてます(笑)なんだかんだで、2ヶ月に一回は行ってるねー。多分3月の期限までにもう一回いくかな?そのあと、キャッツカフェに何年ぶりかで行きました。相変わらず激しいメニューがありましたが、普通のバフェを注文!姫ははげしくバくついてました(笑)名港は連休のせいか、県外ナンバーの車が多かったです。
2008年02月11日
コメント(6)
今季初めて積もりましたね!早速子供たちはさむいなか、雪だるまづくりに夢中でした。
2008年02月11日
コメント(2)
誕生日の今日、サプライズがありました。旦那さんが、サボテンとお花を買ってきてくれました!!付き合っていたときと結婚してからの期間で初です初!!旦那「人生で初サプライズをした。花屋でハナを選ぶのが恥ずかしかった~!!」と言っておりました。 確かに、旦那が花屋で選んでいる姿を想像すると笑えちゃいます!!でも、すごくうれしかった~!!だって、初だもん初!!旦那「何色にしようか迷ったけれど、お前は紫ってイメージだから、紫にした。」とのこと、確かに私は紫色の服良く来てました・・・安易な・・しかし旦那らしいよ(笑)旦那「たぶんこんなこと二度としないぞ!!しっかり、お前に洗脳された!!」と言っておりました。洗脳されたなら、来年もサプライズお願い!!ハナとサボテン大切にさせていただきます!!
2008年02月06日
コメント(5)
![]()
チョコをしいれました。お店に行って買おうと思っていたのだけれど、なんだか面倒になってしまい(笑)まず、お子様たちにはです。姫がキティー、王子がトーマス、甥っ子たちがドラゴンボールそして、大人はそして、自分にあづみ野さんのチョコはおいしいので、毎年購入してます。パパのは作ろうかな~と思ったのだけれど、代わりにを購入したので、無しです(笑)(靴に穴が開いてしまったので・・・。)しっかりしてそうな靴なので、長く使ってくださいよ~!!
2008年02月05日
コメント(4)
壊れたバレッタと、マグネットフック,姫のヘアゴムです。
2008年02月03日
コメント(4)
もうじき誕生日な私。旦那の時は子供に誕生日プレゼントの絵をかかせたり、ケーキ作ったりとしたけど、私は何かしてもらえるのか?と考えた・・・。 むりだ、うちの旦那がそんなこと仕込めるわけがない。と思っていたら、ジャックのぬいぐるみくれました。しかもこのジャックは隣のコンビニで、ハロウィンころから販売されてたにもかかわらずうれのこり、先週から半額になって物体 (笑)。もっと安くなったら、買おうかな?と思ってました(笑)それに、子供たちにも、もうじきママの誕生日だから、絵を描いてあげて!と言っていた。 たぶん誰かに言われたのだろうと思ったら、案の定、会社の女の子に、「奥さんに何かしないとだめですよ」と言われたそうだ(笑)。そうです。誕生日くらい何かしてください(笑)。とりあえず三連にはなにか買いに連れて行ってきくれるそうだ。何にしようかなー!
2008年02月02日
コメント(0)
すっかりデコ病になった私。壊れたバレッタやピンにラインストーンつけてリメイクです!わりといいかんじにできました。
2008年02月02日
コメント(2)
ちょっと前に、やっていた、それぞれの県の特色を紹介する番組にて、愛知県民のおうちには、茹であずきの缶詰が必ずある!!それが、夕食のおかずの材料になっていたり、コーヒーに入れたり、ありとあらゆるものに入って出てくる!!なんて、やってましたが、私からすると、ありえないです。うまれてから、ずっと愛知県に住んでおりますが、お汁粉や、お菓子を作るときくらいにしか、買いません。TVみたいに、棚の扉を開けたら、あずきの缶だらけ~!!なんて、思わず、やりすぎなんじゃない??って笑えてたよ~。 尾張の方の一部なのではないかな~??私は三河のほうだから、そんなにあずきにまみれた生活はしてこなかった。旦那は尾張だけれど、旦那もそんなに食べなかったそうだ。 ごく一部の風習を、愛知県民すべてがやっている~!!と取れるような放送はちょっといただけないな~っておもったね。 風習自体は、ひとつの文化だから、大事に残しておいて、TVで紹介してもいいとは思うのだけれど、誤解を招くような取り扱いはやめていただきたいね~。 小倉トーストがモーニングに出る喫茶店に、出会った事が無いです。
2008年01月29日
コメント(6)
毎年この時期に、近所の靴下工場が在庫売り出しをやっていて、今年も参戦してまいりました。狙いは電王とプリキュア!が、営業時間前に行ったのに、もう黒山の人だかり! 人気のキャラクターソックスはまばらに・・。でもママは頑張りました!粘りにネバッテGETしました! アピタやイオンで、一足500円位で売ってるキャラクター物や、紳士靴下、ナイキ、ラルフローレン等が一足百円。 千円前後のストッキング一足二百円。 かなり安くなってるので、毎年一年分まとめ買い!ちなみに今回は、私の実家や、旦那の実家の分も買ったので、百足前後買いましたよ!あまりの混雑に商品の上に押し倒された私。疲れたけど、楽しかったよ~!
2008年01月26日
コメント(2)
全541件 (541件中 1-50件目)

![]()
![]()