日々雑記

日々雑記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

日本橋梅吉8181 @ Re[1]:ご当地サイダー(08/16) そう、お茶もいっちょ冒険して味をつけて…
nyaokonyaoko @ Re:ご当地サイダー(08/16) お茶サイダー私も飲んだー! 長野に行く…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
日本橋梅吉8181 @ Re[1]:ぞわぞわ来る~!(03/23) nyaokonyaokoさん ゴーストハントの漫画…
Jan 18, 2012
XML
カテゴリ: 小説感想
何故読みやすいのか?やっぱり、馴染みがあるからか・・

バチカン奇跡調査官 サタンの裁き 藤木 稟 角川ホラー文庫

(内容)
バチカン法王庁の組織の列聖省の中に、奇跡の申告を受けた内容を調査する部署がある。
その部署に属する平賀とロベルト。
二人はアフリカのある教会の腐らない死体の調査を命じられる。
しかし、いつも明るいロベルトの様子が、任地で変わる。そして任地でロベルトの死の予言を知らされる・・

(感想)
ストーリーのコンセプトが、「本物の奇跡を認めるために、偽物の正体を科学的に暴く」というものだから、科学的な理屈を立てると、さすがに、これは新鮮、ってものはなかなか出てこなくなってしまうんだな。そこが、このシリーズの(本を沢山読んで無駄に知識だけは豊富なおばちゃんには)残念な所だ。

ちなみに、最近すっかり腐フィルターが薄めのおばちゃんですので、しばらく腐には気がつきませんでした・・・
それはともかく、いい意味で読みやすい本だと思う。久しぶりにさくさくさくさく読書が続きます♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2012 01:48:34 AM
コメントを書く
[小説感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

日本橋梅吉8181

日本橋梅吉8181

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: