アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/03/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 アジアの国々の様子を紹介する,このサイト。画像の新しい貼り付けをお試し中だ。ちょっと,面倒くさいけど…



 ヒントを下さった Betty82さん ,ありがとうございました!

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/04 12:39:33 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょっと面倒臭いね  
Betty82  さん
私は、大量にまとめて、捨てブログの方に写真を登録してしまって、
そのアドレスをワードにコピーして貼り付けています。
そうすると、いちいち画像を取りに行くのに、ログアウトして
またこっちにログインする手間が省けます。
どうでっしゃろ?
(2007/03/04 02:17:26 AM)

つづき  
Betty82  さん
ブログをアップするときは、そのワードにストックしてあるアドレスを
文章と共に貼り付けてアップするだけです。
(2007/03/04 02:22:05 AM)

Re:お試し中です(03/03)  
theysun  さん
>ヒントを下さったBetty82さん,ありがとうございました!

 私もこのヒント拝借させていただきます♪♪ (2007/03/04 09:01:58 AM)

Re:つづき(03/03)  
うめきん  さん
>Betty82さん
 ありがとうございます!
 昨日やったのは,画像をコピーして,高性能エディタにして,張り付けてみました。確かに,ログアウト,ログインする必要があり,2枚以上だと,たいへんです。
 そこで,MYPCの画像を直接コピーしようとしましたが,それは不可能でした…
 アドレスのコピー…試してみます。どっちにしても,今までよりは手間がかかりますね~
 まだ,ここの容量が残っているので,しばらくは大丈夫ですが… (2007/03/04 11:32:33 AM)

Re[1]:お試し中です(03/03)  
うめきん  さん
>theysunさん
 いい知恵が出るといいですね! (2007/03/04 11:33:19 AM)

Re:お試し中です(03/03)  
momo---  さん
はじめまして。リンクからやってきました。
いろいろな土地の風景が見られてとても興味深く拝見させていただきました。
楽しいブログですね。
またお邪魔させていただきます。
応援していきます☆ (2007/03/04 11:45:56 AM)

Re[1]:お試し中です(03/03)  
うめきん  さん
>momo---さん
 ありがとうございます。こちらこそ,初めまして。
 今後とも,よろしくお願いします!(^o^)  (2007/03/04 11:55:19 AM)

手作り  
なんか、中国製の飛行機、手作りみたいで一度乗ってみたいです。機長が肉まん食べながら運転してそうで楽しそう。 (2007/03/04 10:27:00 PM)

Re:手作り(03/03)  
さごしラーメンさん
>なんか、中国製の飛行機、手作りみたいで一度乗ってみたいです。機長が肉まん食べながら運転してそうで楽しそう。
-----
昔、ニュージーランドの南島から北島に飛ぶときに狭い渓谷から飛び立ち崖に激突するような急旋回と急上昇を経験しましたが、水平飛行になって、機長はサンドイッチとコーヒーを食べながら、操縦桿は自動で勝手に動いてました。今日も無事だった神様ありがとうなんて冗談かましてました。
(2007/03/04 10:58:34 PM)

Re[1]:手作り(03/03)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 この機体は,地方へ行く便に使われています。17人乗りで,自由席です。客室乗務員は無しとか。
確か,手動で目視操縦だったと思います。数年前に,山に激突しています。
 ラオスには,これまた中国製で,機内に霧が立ちこめる機体も以前は就航してました。こちらは,もっと大きな機体でした。 (2007/03/04 11:08:50 PM)

Re[2]:手作り(03/03)  
うめきんさん
>>さごしラーメンさん
> この機体は,地方へ行く便に使われています。17人乗りで,自由席です。客室乗務員は無しとか。
>確か,手動で目視操縦だったと思います。数年前に,山に激突しています。
> ラオスには,これまた中国製で,機内に霧が立ちこめる機体も以前は就航してました。こちらは,もっと大きな機体でした。
-----
たしか、プノンペンからキリロムも同じ機体かと。
気密性なしの機体。
(2007/03/04 11:36:02 PM)

Re[3]:手作り(03/03)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 そうなんですか!
 霧が立ちこめるのは,中国製のY-7機です。今は,ラオスでは飛んでいません。
 国内線は,プロペラのATR-72(フランス+イタリア製)とY-12(中国製),国際線のジェット,フォッカー70(オランダ製)です。 (2007/03/04 11:45:42 PM)

Re:お試し中です(03/03)  
はるる!  さん
タイムテーブルはあっても無いのと同じラオス航空。

低空を飛ぶので、眺めがいいですよね。。。ちょいとスリリングだけど。

前に300バーツで乗れたチェンマイとメーホンソンのフライトも、こんな機体でした。
山の尾根に点在する少数民族の村々を間近にかすめて飛ぶのが、とてもおもしろかった覚えが。
(2007/03/06 11:23:17 PM)

Re[1]:お試し中です(03/03)  
うめきん  さん
>はるる!さん
 そうですね。変更はしばしばですね。
 低空は,恐いような,楽しいような… (2007/03/07 07:06:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: