>6/22の日記で書いた,火事の様子がニュースで放映されていた。屋台街の食堂のTVで見た。

 超リアル””” 捏造でないリアルさ(笑)

>ボートが交通手段のため,こんな水上GSがある。なんとも不思議な光景だった。

 見たことない人に、写真無しでイメージさせるように説明するとしたら、大変です。百聞は一見に……。 (2007/03/18 05:43:55 PM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/03/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ブルネイには,まだ多数の水上住宅=カンポンアイルがある。私が行ったのは,'01年8月なので,変わってきているかも知れない。 6/22の日記 「ブルネイ カンポンアイルで火事」でも,紹介している。7/22の日記のリバイバル版である。
 ほとんどが,VTRキャプチャなので,画像が粗い。
カンポンアイルのボート.jpg
 陸地からは,ボートがひっきりなしに走っている。向こう側が水上住宅の1つだ。さらに向こう側に山が見えるが,住宅は陸地とはつながっていない。
カンポンアイル住宅.jpg
 その住宅である。ボート上からの撮影だ。ブルネイ川の上に家々が建っているのである。ここに多くの人々が住んでいる。多くのボートが,かなり高速運転している。よく衝突しないものだ。
カンポンアイル住民.jpg
 住人は,一介の旅行者の外国人の私にも,結構愛想よく陽気に接してくれた。この住人も,おもしろかった!また,家から,下の川にいるカニを釣り上げて漁をしている人がいて,見せてもらった。住人に声をかけられて,紅茶をもらったりもした。ほとんどの人が,「Welcome to BRUNEI!」,「Hello!」と声をかけてくれた。
カンポンアイルの子どもたち.jpg
 子どもたちも,多く集まってきた。みんな,ニコニコしている。あちこちにいた。
カンポンアイル小学校.jpg
 学校も,川の上にある。このときは,残念ながら日曜日で閉まっていた。平日に行ったらよかった…
カンポンアイルGS.jpg
 ボートが交通手段のため,こんな水上GSがある。なんとも不思議な光景だった。
カンポンアイルで買い物.jpg

カンポンアイルより.jpg
 ここは,陸地に近いカンポンアイルだ。ヤヤサンSHHBコンプレックス近くの陸地より橋を渡っていける。撮影は,陸地の方を向いて撮った。オマール・アリ・サイフディン・モスクが見える。
カンポンアイル火事ニュースB.jpg
6/22の日記 で書いた,火事の様子がニュースで放映されていた。屋台街の食堂のTVで見た。
消防船.JPG
 鎮火し,帰ってきた消防船。水上住宅に合わせた施設や設備がちゃんとあるのだ。

 陸上に家を建てる人も増えたらしいが,調べてみると,今でもまだまだ水上に住んでいる人は多いようである。

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/18 11:23:20 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
なるほど、船が交通手段ですから、水上GSがあるんですね。
納得。
子供の笑顔はどこでも可愛いものですね。 (2007/03/18 12:08:57 PM)

お金持ち  
ブルネイと言えば、お金持ちの国じゃなかったかなあ。 (2007/03/18 12:34:08 PM)

Re:ブルネイ カンポンアイル(3/18)   
陳澤民  さん
水の上でも、火事があったら大変でしょう。
(当たり前ですね)
ブルネイはイスラム教が多い国ですが、砂漠で生まれた宗教が、なぜ熱帯の国まで?、不思議です。
(写真にモスクが写っていました)
そういえば、仏教、キリスト教も生まれた環境とは異なる環境の国家、地域で信仰されています。
宗教とは、普遍性というか多様性を持っているのですね。 (2007/03/18 02:22:29 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
うめきん  さん
>hiryu4398さん
 水上警察,水上消防署…いろいろあるようです。
 子どもたちの笑顔は,本当にどこでもいいもんです。 (2007/03/18 05:23:02 PM)

Re:お金持ち(03/18)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 そうです。石油・天然ガスでお金持ちです。
 所得税がないですが,物価は高いです。 (2007/03/18 05:26:17 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(3/18)(03/18)  
うめきん  さん
>陳澤民さん
 火事は,どこででも起きますね。
 私も,植民地化などでキリスト教が広まったのは,わかるのですが,なぜイスラム教が遠く離れた東南アジアや他大陸で広まっているのかがわかりません… (2007/03/18 05:32:15 PM)

Re:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
以前TVで見ましたが、水上住宅は揺れないのでしょうか?船酔いみたいにならないのかなぁなんていつも思ってしまいます!! (2007/03/18 05:35:39 PM)

Re:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
theysun  さん

Re:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
kinoko さん
水の上での生活ってどんなんだろう・・。
ウチゎ、船酔いスルからボートの移動大変そう 笑”
やっぱり水が身近にあるってことゎ、泳げる人が多いのでしょうか? (2007/03/18 07:03:12 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
うめきん  さん
>ママンコロンさん
 ご心配なく!ちゃんと川底から柱が立っています。水上に浮いているのではないのです。
 でも,ベトナムやカンボジアでは,ボートの上で生活している人がいます。 (2007/03/18 08:51:27 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
うめきん  さん
>theysunさん
 まさにリアルな世界です!でも,いくら写真でも,実際に見たものには勝てません。
 あんまり見たことのない光景なので,おもしろかったです。 (2007/03/18 08:54:47 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
うめきん  さん
>kinokoさん
 船と言っても,高速のボートなんで酔ってるヒマはないと思います。
 家の下には,魚などがいます。洗濯やトイレも川にするでしょう。
 電気や水道も,ちゃんとあります。 (2007/03/18 09:01:23 PM)

Re:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
はなごん☆  さん
ブルネイにずいぶん昔に行ったな~
又行きたいです。まったく日本語も英語も通じないところでした。楽しかったな~ (2007/03/19 11:57:20 PM)

Re[1]:ブルネイ カンポンアイル(03/18)  
うめきん  さん
>はなごん☆さん
 日本語は,全く通じませんね。英語は,なんとか通じたような… (2007/03/20 12:33:36 AM)

写真の使用について  
愛知県国際交流協会 石川(koryu@aia.pref.aichi.jp) さん
はじめまして。(公財)愛知県国際交流協会の石川と申します。
貴サイトを拝見して、ぜひ「水上GS」の写真をお借りしたくご連絡いたしました。
現在当協会では、2005年の愛知万博公式参加120ヶ国を対象とした教材を作成しており、今年度、ブルネイを作成する予定です。
この教材は、小学校5年生以上を対象とした国際理解教育のための教材で、その国や生活を知りながら地球的課題について考え、自分の生活や地域を振り返ろうというもので、市町村、教育機関や教育関係者に無料で配付するほか、当協会HPでも掲載しております。( <small> <a href=" http://www2.aia.pref.aichi.jp/koryu/j/kyouzai/kyouzai.html" ; target="_blank"> http://www2.aia.pref.aichi.jp/koryu/j/kyouzai/kyouzai.html< ;/a></small> )
つきましては、まことに勝手なお願いで申し訳ありませんが、教材の趣旨をご理解いただき、無償での使用についてご検討いただければ幸いです。
また、仮に使用の許可をいただけた場合、クレジット記載についてもご教示ください。
なにとぞよろしくお願いします。 (2012/02/03 06:33:20 PM)

Re:写真の使用について(03/18)  
うめきん  さん
>愛知県国際交流協会 石川(koryu@aia.pref.aichi.jp)さん
 ありがとうございます。
 お役に立てるなら,うれしいです。
 後ほど,連絡いたします。 (2012/02/04 05:39:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: