アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2010/01/30
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンでは,masaさんに大いにお世話になった。そのmasaさんは,現地在住ながらビルマ料理は苦手である。従って,現地でできる限りの日本食を食べておられる。ヤンゴンでも周辺国同様に,日本食や洋食などが食べられたり手に入るのだ。
 こないだの滞在中には,ビルマ料理はもちろん食べているが,中華や日本食も食べた。

ヤンゴンのSC.jpg
 あるショッピングセンターに入った。日本のスーパーのようなものだ。
ヤンゴンのパン屋.jpg
 その一角はパン屋になっていて,様々なパンが売っていた。店内にいると,ミャンマーとは思えない。撮影は,おおっぴらにできないが。
ヤンゴンのパン屋2.jpg
 店内にはテーブルとイスがあり,買って食べることができる。パンの中は,ソーセージやベーコンなどいろいろ入った,日本でもよくあるパンだ。私は,日本ではふだん外食や自宅でパンをめったに食べないので,詳しい名前はわからない。味は,おいしい。フォークとナイフがついていたが,手で食べた。シェイクも飲んだ。値段は安いが,地元人にはやや割高だ。
 じつは,ヤンゴン滞在中に一緒に食事をしたときは全て支払ってもらったので,正確な値段は覚えていないのだ…masaさん,本当にありがとうございました!!
 書く順が逆になったが,masaさんのこの日記に対するコメントの通り,私が日本からはるばる重たい食料を運んだお礼として,おごっていただいているのだが,お礼以上に出していただいているような気がして恐縮だ。でも,本当にありがたいことだ。
ヤンゴン中国料理店.jpg
 こちらは,中国料理店。最近,飲茶が流行ってきているそうだ。
ヤンゴン中国料理店2.jpg
 店の前にもテーブルがある。
ヤンゴン中国料理店3.jpg

ヤンゴン中国料理店5.jpg
 外にも客が座ったりする。
ヤンゴン中国料理店4.jpg
 これが,ミャンマースタイルの飲茶だ。下側は全て肉団子風で,上にはソーセージやウズラ卵,エビ,かまぼこ,カニかまなど,じつにいろいろなものが乗っている。茶色い液体は,ミャンマーらしく油だ。ビルマカレーの油のような感じだ。こんなのが,食べるごとに何杯もどんどん持ってこられた。初めての食感だったが,うまかった!
 じゃあ,日本でもよくあるような飲茶のメニューはないのか?と言うと,ちゃんとあるのだが,いつも朝のうちに完売してしまうとか。
 この飲茶は,タイに移動後に現地から 12/29の日記でUP している。

一番館6.jpg
 続いて,日本料理屋。日本料理屋は,今やどこの国へ行ってもあるが,こうした店に入ったのは初めてだ。同じくヤンゴンで,以前に焼き肉屋には入ったことがある( 5/6の日記でUP )。
 ヤンゴン中央駅前にある,アウンサンスタジアムにある「一番館」だ。日本人経営である。しょっちゅう日本に帰っては大量に買い付けて帰るそうだ。
一番館7.jpg
 店員はビルマ人も多いが,中は日本そのままの感じだ。客も,日本人の姿が見える。現地の日本料理屋は,現地仕様の怪しい味付けの店が多いらしいが,ここの味は,駐在している日本人の評判もいいようだ。
一番館.jpg
 カツカレー。日本円で,2000円ほどするとか!
一番館2.jpg
 天丼
一番館3.jpg

一番館4.jpg
 サーモンの刺身。これは,脂が少なくてサケの感じだった…う~ん。
 ちなみに,私は刺身が大好きで,よく食べるので,こだわりが結構あるのだ。刺身は魚だけでなく,牛刺し,ユッケ,生レバー,馬刺しは大好きだ。
一番館5.jpg
 だし巻きは,こんな形ででてきた。

 この店に限ったことではないが,値段は現地価格ではなく日本と変わらないか,それ以上だ。現地の庶民には敷居が高い。入っているビルマ人は裕福な人だろう。
 他国でも,たまには入ってみたい気もするが,やはり郷に入っては…で,現地のものを食べる。また,何かの機会に入ることはあるだろう。



「うめさん日記を見て ビルマへ 行こうという方・・
食事も観光も出迎えも 私にお任せください。
ただし 日本食も 運んでくださーぁーーーぃ」

 旅行社に籍を置かれているので,各種の手配は確かです。ただし,日本食(生鮮食品や生ものを冷凍したものなど)を運んであげてください。興味のある方は,まずは私まで連絡を!masaさんに取り次ぎます。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。
 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/01/30 10:19:26 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミャンマーでビルマ料理以外を食べる(01/30)  
閑 甚太朗  さん
日本料理店は、日本で言う大衆食堂のような感じですね。カツカレーとは驚きですね。もちろん日本米ですか。刺身や生鮮食料品はどう仕入れてるのでしょう。 (2010/01/30 08:28:07 PM)

いつもどうも  
MASA さん
ヤンゴン滞在中に一緒に食事をしたときは全て支払ってもらったので



その理由が書いてないじゃない・・・笑

ただ御馳走したんじゃなくて 日本食 十キロも
運んでくれたお礼に ささやかながら出させて頂きました。

こちらこそ有り難う御座いました。


うめさん日記を見て ビルマへ 行こうという方・・

食事も観光も出迎えも 私にお任せください。




ただし 日本食も 運んでくださーぁーーーぃ


もう無くなっちゃったよぉ… (2010/01/30 09:21:43 PM)

日本食  
MASA さん
カツカレー 価格は 日本同様じゃないと思うわ・・

一食 二〇〇〇円で御座いますわぁ・・・ (2010/01/30 09:26:14 PM)

Re[1]:ミャンマーでビルマ料理以外を食べる(01/30)  
うめきん  さん
>閑 甚太朗さん
 大衆食堂よりももっと上等な食堂に見えました。
 私は,米は食べなかったので,正確にはわかりませんが,日本と同じに見えました。
 日本と頻繁に行き来をしていられるようで,そのまま冷凍等で大荷物で運んでいるようです。 (2010/01/30 09:51:21 PM)

Re:日本食(01/30)  
うめきん  さん
>MASAさん
 あっ,説明&訂正ありがとうございます!このあと,本文を修正&加筆します。
 カツカレーは,そんなにしてたんですか!!ありゃりゃ~(^_^;)  (2010/01/30 09:54:47 PM)

Re:ミャンマーでビルマ料理以外を食べる(01/30)  
カツカレー2000円ですか。
日本でもそんな高いカツカレーは食べません。
デモ、現地で日本の味に飢えている人には好評なのでしょうね。
それにしても、犬のゲロを処理したタオルが回っていく様は興味深く拝見しました。
いろいろ参考になります。
ポチッ。 (2010/01/31 11:13:15 AM)

Re[1]:ミャンマーでビルマ料理以外を食べる(01/30)  
うめきん  さん
>hiryu4398さん
 食材の入手に,どうしてもコストがかかってしまうと思います。
 でも,現地に長期在駐の人にとっては,貴重な店だと思います。

 タイのタオル…世の中の縮図を見たような気がしました。 (2010/01/31 01:53:56 PM)

Re:ミャンマーでビルマ料理以外を食べる(01/30)  
皆さん、頑張っていられますね。
私も負けないようにもっと精進します。 (2013/04/13 02:35:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

柊木犀作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: