アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2012/04/30
XML
カテゴリ: 東南アジア
 東南アジア各国は,歩いているだけで楽しい。いろいろな家々,人々に出会うことができる。
 人々の笑顔を見て撮るのは,1番うれしい。でも,街角の日常の様子を撮るのもいいもんだ。

街プノンペン.jpg
 カンボジアのプノンペン。食堂で。
街プノンペン2.jpg
 街角の屋台。
街プノンペン3.jpg
 街角の屋台食堂。

街ハノイ.jpg
 ベトナムのハノイ。花売り
街ハノイ2.jpg
 肉売り
街ハノイ3.jpg
 ハノイの街角
街ホイアン.jpg
 古都ホイアン
街ホーチミン.jpg


街ディリ.jpg
 東ティモールのディリ
街ディリ2.jpg
 海岸沿いの屋台

街ジンバラン.jpg
 インドネシアのバリ島ジンバラン。

街サワン.jpg
 ラオスのサワンナケート。

街タウングー.jpg
 ミャンマー(ビルマ)のタウングー。
街タウングー2.jpg
 同じく

 これからも,何気ない街角も撮っていく!


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。


本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/04/30 08:35:31 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東南アジアの街角(04/30)  
猫大王 さん
こういう、東南アジアの街角の人々の写真大好きです。
普段はどんな生活をしているんだろう、どんな人生を歩んでいたんだろう、夢は何なんだろう、、、とかいろいろ知りたくなっちゃいます。
でも、日本にいると、自分も周りもセカセカしているから、そんなことを思うことはないんですけどね。 (2012/04/30 09:28:15 PM)

Re:東南アジアの街角  
ともちぃ  さん


人々……というか、
わたしは子供が大好きで、子供の無垢で素直な笑顔が大好きです。
公園などで、子供の元気が声が聞こえると わたしは癒されます。
笑顔ひとつで イロイロ得られるものがありました♪
歳をとっても、笑顔を絶やさずいきたいです!
(2012/04/30 09:53:15 PM)

Re:東南アジアの街角(04/30)  
GKen  さん
肉屋さんの使っているまな板、ラオスでもよく見かけました。
(2012/04/30 09:59:14 PM)

Re:東南アジアの街角(04/30)  
豊年満作  さん
何気ないスナップがいいんです
そこに住んでいる人の生活がよくわかります
写真はうそつきませんから(^^)
(2012/04/30 11:03:37 PM)

Re:東南アジアの街角(04/30)  
こんばんはぁ~

こういった何気ない街角の風景が良いですね。現地の人達の日常がわずかですがうかがえます。自分が現地を旅している気になりますね!
(2012/04/30 11:04:53 PM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>猫大王さん
 日本では,絶対にゆっくりと周りなんか見ないです…というか,見てる間がない??

 東南アジアの人々は,どんな生活をしているのか興味深く見ています。 (2012/05/01 12:18:24 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>ともちぃ さん
 ありがとうございます!
 子どもの笑顔は,やはり何にも代えがたいものですね!!いろいろなパワーがもらえますね。 (2012/05/01 12:20:09 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>GKenさん
 この円形のまな板は,各国で見られます。
 もとは,中国なのかな?  (2012/05/01 12:21:17 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 わざと笑顔を狙って撮ったものと,何気ないところを撮ったものとがあります。
 どちらも,現地のありのままを表しています!  (2012/05/01 12:22:48 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 何気ない方が,現地のそのままが伝わりやすいかも知れませんね。
 自分でも,後から見て新たな発見をすることもあります。 (2012/05/01 12:24:39 AM)

hello 2  
神風スズキ  さん
Good morning.

さあ、5月です。

何もかもパッと開く5月です。

じっとこらえて痛風発作16日め。

もう少しで完治。

5/5 を目標に耐えて耐えて忍んで忍んで・・・

Have a happy day.
Thank you. (2012/05/01 11:41:07 AM)

Re:東南アジアの街角(04/30)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
福岡は晴れです。昨日は、藤見の宴。ブログに上げた通りです。今日から五月ですね。今月もよろしく、お願いします。(^。^)
頂きましたコメントのご返事は、和活喜のブログコメント欄に書く様にしております。よろしく、お願いします。(^-^)
(2012/05/01 02:00:57 PM)

Re:東南アジアの街角(04/30)  
酒蔵天領誉  さん
うめきんさん、こんにちは!

この国も数年後には劇的に変化していくのかもしれませんね。ありのままの生活が、どこか懐かしく感じたりします。 (2012/05/01 04:55:06 PM)

Re:hello 2(04/30)  
うめきん  さん
>神風スズキさん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2012/05/02 12:14:20 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>和活喜さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2012/05/02 12:14:53 AM)

Re[1]:東南アジアの街角(04/30)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 いずれ,大きく変化していくとは思いますが,このままでいてほしいという気持ちも大きくあります!  (2012/05/02 12:16:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: