旅立ちの予告でしょうか?
ぜひ行けますように(^。^)

昨夜遅くにやっと西伊豆から戻りました。
今年もよろしくお願いします。
(2014/01/04 09:08:00 AM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2014/01/04
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。

 以前に,ここでの昼食をUPした後に,歩いた町の様子だ。’11年12月29日編。その9

タウングー’111229・155
 マーケットの続きだ
タウングー’111229・156
 川魚なんやろか?
タウングー’111229・157
 魚と鶏を一緒に売る!
タウングー’111229・158
 この魚は,なに??
タウングー’111229・159
 塩漬けであるような,ないような?じゃあ,なにで漬けてるんやろ??
タウングー’111229・160

タウングー’111229・161
 ソーセージかな?
タウングー’111229・162
 リンゴは,中国から?
タウングー’111229・163

タウングー’111229・164

タウングー’111229・165

タウングー’111229・166
 ワオッ!
タウングー’111229・167
 魚を,ぶった切る!
タウングー’111229・168
 もう,なんと言っていいのか…(^_^;)
タウングー’111229・169
 まだまだ,うろついてます。

 次回に続く…

PS!
 昨年~今年は,画像の稼ぎ時の??夏と冬に行けなくなり,ストックは多いとは言え,今後は画像不足に陥ることは確実だ。よって,いつもならボツにしていた画像もUPしていく。
 みなさん,似たような画像が続くことも多くなりますが,よろしくお願いします!!
 しかし,あと数ヶ月で,その倍返し!どころか何百倍返しするような展開になるかも知れません。現時点では,ここまで… 


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!


   ぜひぜひお願いします!



海外旅行(アジア) ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/04 05:28:56 AM
コメント(22) | コメントを書く
[ミャンマー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
 何百倍返しが楽しみですね。 期待しています。 (2014/01/04 05:20:34 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>としひでちゃんさん
 はい,あっと驚くか,やっぱり!と思うか,なんや…と思うかは,ご自由ですが,4月以降に発表します。 (2014/01/04 05:32:07 AM)

あけましておめでとうございます  
itchann  さん

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
龍5777  さん
新年明けましておめでとうございます。
昨年はお世話に成りました。今年も変わらず宜しくお付き合い
下さい。『初春は お神酒飲む日に 成りにける』
正月は酒と酒の日々でした、皆さまは如何でした。
ご挨拶の一句。・・・龍 応援p (2014/01/04 10:09:06 AM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
なつかしいミャンマーの地方都市の風景です。
女の人と子供は、顔に白いものを塗っていますね。名前は忘れましたが、日焼け止めで何かの木を摺って作るんですね。
魚は川魚が多いですね。ナマズの唐揚げなどはよく食べました。
ミャンマーも生活してみると面白いところでしたね。
(2014/01/04 10:34:38 AM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
 いつも応援感謝!!(操作が1プッシュ増えてスミマセン)
 福岡宗像は晴れです。今年の正月は本当に良いお天気です。温かくもあります。例年は今日まで13人の大家族でごった返しているのですが、今年は二人と一匹。穏やかで静かな、ちょっと寂しい新春を過ごしています。(^。^)
(2014/01/04 11:43:34 AM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
今日はお天気が崩れるそうです。
お出掛けの際には、
折りたたみの傘など
お持ちくださいね^-^

☆P (2014/01/04 01:54:35 PM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
こんにちは。売っている魚はたぶん川魚なのでしょうね。

最後の追伸に興味津々です。発表を心待ちにしています!
(2014/01/04 03:08:22 PM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
こういう市場って歩いているだけで楽しくなりますね。 (2014/01/04 06:11:38 PM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
bali★toshi  さん
こんばんは~

市場とか大好きです。
 でもいつも思うんですけど 魚とか大丈夫なのかなぁ~ (2014/01/04 07:52:10 PM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
GKen  さん
東ティモールもリンゴは圧倒的に中国産です。
天秤ばかりと、まな板は、ラオスでもよく見ましたが、そういえば、東ティモールでは見かけないような気がしています。
あまり注意していなかったのですが、今日のうめきんさんのブログを見ていてそう思いました。
(2014/01/04 08:17:02 PM)

Re:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
京師美佳  さん
おはようございます^0^
お正月最後の日曜日。
って、ずっとお休みじゃなかったけど(笑
お正月疲れが出ませんように、
ご自愛くださいね^-^♪

☆ (2014/01/05 10:36:15 AM)

Re:あけましておめでとうございます(01/04)  
うめきん  さん
>itchannさん
 諸事情で,詳しいことは書けないのですが,今後にご期待??下さい。
 お疲れ様でした。
 こちらこそ,よろしく願いします!  (2014/01/06 12:08:58 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>龍5777さん
 明けまして,おめでとうございます。
 いつも,ありがとうございます!!
 今年も,よろしくお願いします!  (2014/01/06 12:10:01 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>MoMo太郎009さん
 ミャンマーのどこの町におられたのか,興味あります。
 顔の白いのは,タナカですね。最近は,化粧品のクリームのように加工したものもあります。ライムなどの匂いも付けてあると思います。
 私も,ぜひ生活してみたいです。 (2014/01/06 12:13:30 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>和活喜さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2014/01/06 12:14:29 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>京師美佳さん
 ほぼ休みなしのお仕事,本当にお疲れ様です。
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2014/01/06 12:15:37 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 この辺りだと,川魚が多いと思います。
 追伸の発表は,もうしばらくお待ち下さい。時が来るまでは,一切発表できないんです。ここまでなら,書くのは問題ないですが。 (2014/01/06 12:17:25 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>バンコク「竹亭」さん
 そうなんです!
 どこの国でも,どこの町でも,おおよそは同じ感じなのですが,それでもこの雰囲気が好きで,入ってしまうんです!  (2014/01/06 12:18:56 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 見てるだけでも,本当に楽しいですね!!
 私も同感で,魚も肉も,あの暑い中で1日中置いたものは,どうなんやろ??と…  (2014/01/06 12:20:52 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>GKenさん
 ある程度の寒さがないと作れないんでしょうね。
でも,中国産は,なんとも心配ですが…
 東ティモールで,天秤ばかりは見なかった気がします。まな板は,私設学校の調理場で見ました。 (2014/01/06 12:32:23 AM)

Re[1]:ミャンマーのタウングーを歩く’11.12.29Vol.9(01/04)  
うめきん  さん
>京師美佳さん
 休みなしは,本当に疲れますね…
 いつも,本当にありがとうございます!!
 また,よろしくお願いしいます!  (2014/01/06 12:33:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: