定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2012年11月23日
XML
カテゴリ: 百年の孤独
今日は、3連休の初日です。

なぜか浮かれ気分で、晩酌は、
厚揚げの餡かけ、棒々鶏、芋煮を酒の肴に、
伊佐美、村尾、ろかせずのお湯割りを少量ずつ
いただきました。

寒くなるとお湯割りが美味しいですね。

少量ずつでないと味の違いがわからなくなるので
飲み比べは小さなグラスを使うことが多いです。

伊佐美・村尾・ろかせず・森のささやき・百年の孤独


風呂上がりに、森のささやきソーダ割りと、
百年の孤独のロックをいただきました。

やっと手に入れた、「 岸部露伴 」のグラスに入れて。

ご存じの方も多いと思いますが、荒木飛呂彦氏の描く
人気コミック、 「ジョジョの奇妙な冒険」 の第4部の
キャラクターが描かれたグラスです。

サブキャラながらその後、スピンアウト作品が多く描かれた
「岸部露伴」のイラストの入ったこのグラスの存在は、
「Tokyo Experiment」 さんのサイトで知りました。
お断りを入れてから、写真を引用させていただいています。
(私の写真では、イラストの風合いがうまく表現できませんでした。)
ジョジョ 一番くじ


西酒造「天使の誘惑」、この琥珀色の液体を注ぎ込まれた
グラスは私の目にすごく魅力的に映り、ネット検索した
ところ、「一番くじ」というくじ引きの景品とのことでした。

最近のJOJOシリーズは読んでいないのですが、荒木さんの
コミックとイラストは、昔から好きでした。

どうしても欲しくなり、探し出してから数ヶ月の時を経てネット
オークションで、遂に入手しました。

オークションはやはり便利ですね。


気に入ったお酒を、これまた気に入ったグラスで飲むと
味もまた格別ですね。


この週末は、ヤフオクでかなり大規模なイベントがあるようです。
(5分に1人最大1万Yahooポイントが当たるようです)
西酒造 天使の誘惑  Tokyo Experiment








人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ (よろしければクリックお願いします。)

【楽天トラベル】九州食事自慢の温泉宿特集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月24日 00時02分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[百年の孤独] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: